河出書房新社
河出の本を探す
2639件中 2181~2200件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
趣味・実用・芸術
彼女はなぜフキゲンなのか? 女の気分解体新書
長住 哲雄 著
なぜか、女たちはフキゲンだ。理由がわからない男たちは、ただオロオロするばかり。女のフキゲンのメカニズムを解剖、その謎を解き明かし、恋愛スキルの向上を目指す、男性待望の恋愛指南書。
定価1,320円(本体1,200円)
×品切・重版未定
英語のセンス ネイティブに学ぶ英語術
晴山 陽一/クリストファー・ベルトン 著
例文の面白さにとことんこだわった英単語の本。社会人・学生に必須の重要英単語960をもとにした英文768。笑え、うならされ、考えさせられ……頭に焼き付いて忘れられない面白さ。
定価1,430円(本体1,300円)
ポリアモリー 恋愛革命
デボラ・アナポール 著 堀 千恵子 訳
ポリアモリーとは、複数(poly)の愛(amory)。1対1の関係は、不自然で、キュークツ。ポリアモリーこそ、持続可能で、ナチュラルな愛のスタイル。宮台真司氏絶賛! 全米ベストセラー!
定価1,870円(本体1,700円)
日本語反省帳 間違いだらけのあなたの日本語
岩淵 匡 著
駅で耳にする「危ないですから白線の……」は実は誤った日本語。「私は行く」と「私が行く」の正しい使い分けは? 母国語の乱れを浮き彫りにし、微妙な使い方を正しく教える大人の教科書。
英語はジョークで身につける 英会話スクールのプロが教える最速の英語上達法
酒井 一郎 著
要領よく楽しく英語を学びたい人に贈る本。思わず笑えて英文としても難しくない130のジョークを厳選した最適の教材。和訳を面白がり英文を声に出して読めば、読解力も単語力も確実にアップ。
らんぷの本
らんぷの本/マスコット
昭和モダンキモノ 抒情画に学ぶ着こなし術
中村 圭子 編
竹久夢二、高畠華宵、蕗谷虹児、加藤まさを……大正浪漫・昭和モダンの、おしゃれ着物の着こなし術を人気挿絵画家が指南。モダン・ガール、女学生、お嬢様、若奥様の優雅かつ大胆な着こなしに学びたい!
定価1,760円(本体1,600円)
日本文学
よっぱライター南部アフリカどろ酔い旅
江口 まゆみ 著
酔っぱライターとして名を馳せる著者が、南部アフリカ諸国の地酒を体当たり飲み歩き! ドロのような地酒を現地の人と踊り歌いながら廻し飲み、掘っ建てバーで一休み……。痛快!旅行記。
定価1,540円(本体1,400円)
バレエ・ダイエット ブック 憧れのバレエ・エクササイズでドラマティックにボディメイク
真島 恵理 監修
憧れのバレエ・レッスンで、美しい身体を手に入れる! ダイエット目的の方にも、ちょっとだけバレエを習ってみたいという方にもぴったりの、自宅でできるバレエ・エクササイズ。
ゆがみ矯正で即効キレイ!なめらかカラダ セラピー
カツヤマ コウイチ 著
骨格のゆがみ・筋肉のねじれを矯正して、やせる・小顔・キレイ! 自分でできる美容クラニオパシーで痩身も美顔も思いのまま! 瞬間引き締めエクササイズ、髪しばりダイエットも収録。
漢字マスター帳 漢字に強くなるにはコツがある
鈴木 昭夫 著
概と慨、宜と宣の正しい使い分けは? 一端の読み分け方は? 造にはきわめるという意味がある→造詣など、読み方だけではなく、書き分け方、意外な意味合いなど、多方面から漢字をコーチ。
10年後の私に贈る本
「未来の私」研究会 編 宝彩 有菜 アドバイス
「いまの私」を「10年後の私」に向かって伝えることで、「私って何?」を知る書き込み式のタイムカプセルBOOK。宝彩有菜さんの「楽しく生きるヒント」つき!
定価1,210円(本体1,100円)
はじめての私の着物
河村 一子 著
ますます大人気の着物。「着てみたい、でも、どうしたら?」と思っている、すべての超初心者におすすめの入門書。着物の着方、買い方、楽しみ方を手取り足取り紹介します。
呉清源 二十一世紀の布石 3 星・中国流篇
呉 清源 著
星と中国流の布石はともに最近打たれはじめたもの。碁盤全体を見ながら調和をはかるという観点から、理想の着手を探求する。古に習慣にとらわれず新しい視野を開く好評シリーズ完結。
定価2,200円(本体2,000円)
2時ドキッ!ダメ料理どないかしてよ!シュフ&シェフ 最強!家庭料理レシピ
関西テレビ「2時ドキッ!」制作スタッフ 編
お昼の人気情報TV番組「2時ドキッ!」大好評お料理コーナー、書籍化! 神戸・大阪の銘店シェフが基本の家庭料理をほんのひと手間でびっくりするほど美味しくするプロのコツ伝授。
ヒロのデザート 山田宏巳の家庭で作る楽しいデザートレシピ
山田 宏巳 著
底抜けに明るいイタリアンの天才シェフが作るデザート50品! フルーツ&野菜の素材を活かしたヘルシーデザート、チョコレート菓子、デザートドリンクなど、アイデアと遊び心満載。
折り紙ZAKKA 12か月 折る+使う=楽しい!カワイイ!
正久 りか 著
クリスマス、お正月、バレンタイン、ひな祭り……。ご祝儀袋やポチ袋、ギフトBOXから、和風バッグや小さな灯りまで、四角い紙を「折る」だけで手軽に作れる「使える」雑貨をご紹介。
英語で身につける人生に必要な知恵
宮崎 伸治 著
海外の自己啓発書を多数翻訳してきた著者が自ら紡ぎだした“人生の道標となる言葉”を英文と和文で紹介。人生をより充実させる生き方を学び、かつ英語の構文や単語力が身につく、お役立ち本!
こんな男とは暮らせない 「好き」だけでは決められない「一緒に暮らす男」の条件
荒谷 慈 著
一緒に暮らして初めてわかる「エッ、こんな男だったの?」。すでに後悔し始めている人にも、これから結婚を考えている人にも、知ってほしい「結婚に向かない男」の特徴とその見破り方!
定価1,100円(本体1,000円)
こんな女とは暮らせない 「好き」だけでは決められない「一緒に暮らす女」の条件
結婚すると必ず後悔することになる、という種類の女がいる。同性ならではの鋭い目で、その見破り方をえぐり出す、結婚を後悔し始めている男性、結婚を迷っている男性、ともに必読の手引書。
私たちの着物術
近藤 ようこ/お着楽倶楽部 著
「私たちの本当に知りたいことが書かれている本を作りたい」その想いを胸に着物好きが結集して編んだ、着物まわりのアイデア・意見集。着物好きなら誰でも歓迎の大アンケートを実施。