河出書房新社
河出の本を探す
2673件中 2161~2180件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
趣味・実用・芸術
ペイパーバックス
謎が解けてスッキリ!長年の大疑問250連発! いま無敵の雑学本
素朴な疑問探究会 編
「受話器のコードがどんどんねじれてしまうのはなぜ?」「マスターキーだとなぜ全室の鍵が開くの?」…常々みんなが疑問に思っていた謎が次々解き明かされる、雑学ペーパーバック第2弾。
定価524円(本体476円)
×品切・重版未定
「或る、晴れの日。」 もっとスローで、ずっとオリジナル。ウェディングスタイル読本
「十一月、空想雑貨店。」 著
好きな雑貨に囲まれた、オリジナルウェディングが実現する一冊。招待状や、引き出物、パーティーのメニュー、自分で縫うガーリッシュなウェディングドレスまでを手作りできるレシピブック。
定価1,870円(本体1,700円)
回転寿司の掟
松岡 大悟 著
国民食となった回転寿司。だが、より楽しくお得に食べるためのマナーやうんちくなどは語られる事がなかった。回転寿司をもっと身近に堪能するためのノウハウを余すことなくご披露する。
定価1,320円(本体1,200円)
外国文学
幸せはいつも素顔
ドミニク・グロシュー 著 伊藤 緋紗子 訳
幸福の真髄は“シンプルであること”――生死の境をさまよい、自らの人生観を育てた著者がやさしく綴る、83の人生のアドバイス。伊藤緋紗子が翻訳、味わい深いエッセイとともに贈る。
定価1,540円(本体1,400円)
フレンチの達人たち
宇田川 悟 著
フランスの食文化研究の第一人者が、上柿元勝、ロブション、斉須政雄、石鍋裕、熊谷喜八、三國清三といった超一流のシェフに取材し、本物のフレンチの醍醐味とこれからを分析。推薦・村上龍。
定価1,980円(本体1,800円)
もっと素敵にもっと楽しく色えんぴつ画を描こう 質感の出し方、色の作り方完全マスター
河合 ひとみ 著
手軽で美しく、繊細な表現で人気の色えんぴつ画。決め手となる色の作り方など、画期的な技術を徹底伝授。初心者から上級者まで、見て楽しく、使って嬉しい色えんぴつ画入門決定版!
定価1,595円(本体1,450円)
おうちでできる漢方ごはん
薬日本堂 監修
漢方の持つ「苦そう」「難しそう」のイメージを払拭する、手軽でおいしいレシピ集! 身体の調子に合わせて選ぶ、赤唐辛子やショウガ、ゴマなど、手軽な「漢方素材」を使った50品目。
すて猫カテキン
新美 敬子 著
2002年9月11日の明け方、ニューヨークのツインタワーが崩壊し、多くの人命が失われた画像を見続けた著者は、ひとつのいとしい命に出会う。病んだ子猫のその後をたどる感動の写文集。
起床術 どうしても「スッキリ起きられない」あなたへ
梶村 尚史 監修
起きられないのは病気です。病気は治せます。本書は10タイプに分類して、原因と対処法を分析。セルフチェック、すっきり目覚めるための入眠&起床テクなど、即実行できるレシピが充実。
定価1,650円(本体1,500円)
大人の青春18きっぷ のんびり旅行術
松尾 定行 著
知られているようで意外に知られていない<大人>の青春18キップの利用法。ルールにしたがって絶対にトクするプランを練り上げ、ゲームのように行動計画を綿密に組み立てる旅行術のすべて。
定価1,430円(本体1,300円)
みんなが知りたい大愚問・珍愚問250連発 いま最強の雑学本
「下剤と下痢止めをいっしょに飲むとどうなるか?」など、アッと驚く意外な答と真理。一度気になりだしたら夜も眠れぬ、おかしくもマジメな謎をズバリ解明。つい人に話したくなる笑撃本!
最強!パソコン辞書TOOLS
中山 洋一 著
日本文学
パリ歩けば… 100日の散歩で見つけたもの
林 丈二 著
100日間の滞在で見つけた、パリの風景を構成する物、人、形。ドアノッカー、井戸ポンプ、置き去りの料理ストーブ、隙間から覗くエッフェル塔。魅力的な「街の部品」が満載。虫眼鏡的ガイド。
お気に入りがいっぱい! あみぐるみcollection VOL.3
河出書房新社編集部 編
人気の動物モチーフ、キュートな雑貨風など、オリジナリティあふれるあみぐるみが大集合! 初心者にもわかりやすい、あみぐるみ基礎講座つき。きっとお気に入りがみつかるはず!
21世紀野菜をおいしく食べよう!
フルタニ マサエ 著
はなっこりー、トマピー、コリンキー……最近、スーパーで見かける“21世紀野菜”はおいしくて栄養も豊富。その調理法からおいしい食べ方まで、新しい野菜のすべてをこの一冊でご紹介!
まるごとぶらり沿線の旅
まるごと名鉄 ぶらり沿線の旅 名古屋鉄道
徳田 耕一 著
名鉄創業110周年。読んで楽しい車窓の旅、沿線の歴史探訪、「懐かしの光景」など内容充実。中部国際空港アクセス特急、2000系特別車の概要も速報。カラー写真、図版多数の永久保存版。
ひとりで学ぶ
好かれる声になるボイストレーニング
熊谷 卓 著
なぜか仕事ができる、なぜかモテる……。そんな人たちの共通点は、“魅力的な声”でした。そんな魅力的な声を自宅で身に付けるためのトレーニング法を分かりやすく解説しています。
カワイく着こなすアジアの民族衣装
森 明美 著
パーティ用としても注目のアジアの民族衣装。チャレンジしたいけど、この着方で大丈夫、コーディネイト変じゃない? そんな悩みに応える、初めての民族衣装ファッション・ブック!
お茶漬けの味100
松田 美智子 著
日本の伝統食・お茶漬けのレシピ集! 梅干し、鮭、昆布などのベーシック茶漬け(お取り寄せリスト付き)から、「汁かけご飯」や、エスニック、洋風茶漬けまで、なんと100種をご紹介。
自然科学・医学
子育ての免疫学
姫川 裕里 著 安保 徹 監修
子育ての発想を大転換して免疫力を高める方法を詳しくやさしく説く。抱っこの仕方、授乳の方法、赤ちゃんとの接し方等々、先端の免疫学の知識を援用し、病気に強い子供を作るための方法。