河出書房新社
河出の本を探す
2639件中 1961~1980件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
趣味・実用・芸術
葉っぱ絵入門 見て、作って、贈って楽しむ葉っぱひとつの簡単アート
赤崎 一雄 著
葉っぱが絵画に変身! 自然の葉を切り貼りして描く「葉っぱ絵」は手軽でしかも素材を探す楽しみも味わえる、まさに“自然の恵みと共にあるアート”。中高年の新しい趣味として大注目!
定価1,760円(本体1,600円)
×品切・重版未定
世界でいちばんママが好き。
武 香織 文 小林 治子 絵
読めばママの目頭ジーン。ママから子どもへの「ありがとう」のエピソードを集め、人気の絵本作家・小林治子さんのイラストとともに贈ります。育児中のすべてのママに!
定価1,100円(本体1,000円)
イギリスコットンでつくる布合わせが楽しい、服と雑貨
渡部 サト 著
チェック、フラワープリント、幾何学模様……。イギリスからやってきた色鮮やかなコットンを組み合わせた、ホームウェアとインテリア雑貨。パッチワーク好きも手作りファンもOK。
定価1,320円(本体1,200円)
色えんぴつで動物を描こう 写真を撮ってかんたんトレース
河合 ひとみ 著
かわいいペットを色えんぴつで描いてみませんか? 難しそうな動物画も写真からトレースすればこんなに簡単。描く際の注意点やちょっとしたコツをやさしく伝授、グッズの作り方も紹介します。
定価1,540円(本体1,400円)
ペイパーバックス
一人暮らしの裏ワザ本 この生活術だけは知りなさい!
平成暮らしの研究会 編
引っ越しの極意から「衣食住」を“簡単、便利、安上がり”に済ませるワザ、セールス撃退法まで、「一人暮らし」につきもののあらゆるシーンを想定した知恵が満載。役に立つ必読の一冊!
定価524円(本体476円)
外国文学
あの靴、ほしい!
パオラ・ヤコッビ 著 中村 浩子 訳
ミラノのジャーナリストによる靴を巡るエッセイ。靴の流行の変遷、女優がいかに靴を大切なアイテムとみていたか、好みの靴による性格・支持政党の分析などなど。靴選びのアドバイスつき!
大人の塗り絵
大人の塗り絵 春の花編 すぐ塗れる、美しいオリジナル原画付き
佐々木 由美子 著
誰でも美しく、自分らしい絵が描ける!すみれ、チューリップ、おだまき、しらねあおい、たんぽぽ、木蓮、木瓜、牡丹、藤、スイートピーといった人気の高い春の花から選りすぐり特別描き下ろし!
定価1,199円(本体1,090円)
○在庫あり
エーテー・スタイル
瞑想空間 meditative spaces
マイケル・フリーマン 写真 境 紀子 訳
日常から離れて瞑想・沈思黙考できる静穏なスペースを「瞑想空間」として紹介。日本を中心に世界各地より取材した、住宅、茶室、庭園、店舗、オフィス、アート作品から宗教建築に至る充実の66例。
定価3,190円(本体2,900円)
ヒーリングレッスン オーラの綺麗な人になる
寺尾 夫美子 著
仕事も恋愛も思い通りの、幸運な人生をプロデュース! 心も体も若々しい本来の自分を取り戻すには、7つのチャクラを活性化させることが大切。セルフヒーリングのコツを易しく丁寧に解説。
定価1,430円(本体1,300円)
哲学・思想・宗教
イラスト図解版
犯罪心理が面白いほどわかる本 悪に手を染めてしまう心の謎が見えてくる絵解き入門書
心の謎を探る会 編
幼女殺害や組織ぐるみの詐欺など、常人には理解しがたい犯罪が頻発している。犯罪者とは、私たちとどう違うのか。彼らの心理、犯罪が起きるメカニズムを、わかりやすく解説した必読書。
定価922円(本体838円)
自然科学・医学
「進行がん」を眠らせる あきらめるな!いま注目の最強のがん治療がある
平林 茂 著 後藤 重則 協力
手術、放射線、抗がん剤に続く、がん治療第4の選択肢である「免疫細胞療法」。進行がんを休眠状態にもちこむ、この最新医療の活用法と、がん細胞、免疫に関する必須知識をやさしく解説。
定価1,650円(本体1,500円)
お義母さん、あなたのそこがストレスです! 義理ママうつ解消読本
花岡 啓子/嫁ライターズ 著
果てしない嫁姑バトル。「些細な問題」が心身の不調を来たすまでにこじれ、心療内科を訪れる嫁が激増中。心療内科の女医が豊富な事例をもとに解き明かす嫁vs姑のノンストレス交流法とは?
あざやか布で作る重ね着の服 まっすぐ縫う!ベンベルグ
1枚でさまざまな着こなしが楽しめる「重ね着の服」。発色の良さと新鮮なパターン、なめらかな肌触りが魅力の裏地「ベンベルグ」をまっすぐ縫えばできる、簡単だけど美しい手作り服を厳選。
かぎ針編みでスイスイ作れるナチュラル糸こもの 使うたびにどんどん好きになるシンプルな私の雑貨
河出書房新社編集部 編
自然素材の糸を使ったシンプルな雑貨のレシピ集。キッチン小物、アクセサリー、バッグなどバリエーション豊富なグッズは人気クラフト作家6人の手によるもの。毎日使いたい小物が満載!
将棋 八大棋戦秘話
田辺 忠幸 編
昭和10年の「名人戦」創設に始まる現代プロ将棋の歴史は、「王将戦」などが産まれ、今や八大棋戦の時代となった。本書は各棋戦の経緯、現状を、秘められたエピソードを交え綴ったものである。
定価2,090円(本体1,900円)
ラクして得するフランス人 まじめで損する日本人
吉村 葉子 著
きまじめで頑張り屋の多い日本人と対照的に、自由で楽しそうなのがフランス人。お金、恋愛、食事へのこだわりまで、フランス人の気楽な生き方を知り、人生を見直すための一冊。
そんな言葉づかいでは大恥をかく 常識知らず、とバカにされないために
日本語倶楽部 編
上司や取引先、お客様との会話で、知らないうちにひんしゅくを買ってしまっていませんか?敬語の誤り、言葉の意味の取り違え…よくある失敗例を取りあげ、あなたの言葉づかいをチェック!
恋に懲りないハリウッドの男と女 幸せをつかむ実践・恋のリポート
中村 佐恵美 著
元OL・ハリウッド女優が綴る、自らの恋愛体験とハリウッド恋愛ストーリー。何度失敗してもまたトライするアメリカ人たちから学んだ「幸せをつかむ恋のレッスン」。
リネンで作る布箱雑貨 はじめてのカルトナージュ
駒澤 由美子 著
美しい布箱や額を作るフランス生まれのクラフト、カルトナージュ。布に大人気のリネンを使い、おしゃれで実用性たっぷりの布箱作りを詳説。初めての人もミニフレームが作れる厚紙キット付き!
21世紀のホテル・デザイン WORLD PREMIER HOTEL DESIGN【全6巻】
AMERICAN HOTEL INTERIOR DESIGNERS HOTEL INTERIOR
岸川 惠俊 写真 川添 登 監修
ラクシャリーからミッドプライスまで、客層ごとのカテゴリー・ホテルをいち早く登場させたアメリカのメジャー・チェーン。世界のトップデザイナーが腕を競うデザイナーズ・ホテル。
定価7,480円(本体6,800円)