河出書房新社
河出の本を探す
1110件中 801~820件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
すっごく役立つ雑学帳 3 いま話題の新商品篇 例えば、新型宝くじ「ミニロト」はナンバーズとどう違う?
素朴な疑問探究会 編
遠心力洗濯機、壁掛けテレビやニアウォーターなど、話題の新商品の内容や有効性を紹介するお役立ち本!
定価524円(本体476円)
×品切・重版未定
宇宙人は本当に実在する 現実はあなたの想銘をはるかに超えている!
矢追 純一 著
米国防総省の元高官が明かした衝撃の真相や世界の最新目撃情報が続々。宇宙人の目的、人類の運命とは?
ホラ、あれって何ていうんだっけ? モノの名前がズバリ!わかる本 例えば、トイレ詰まりに使うあの“バコバコ棒”の名前は?
カレーのルウを入れる銀器、お葬式の白黒の幕……いつも目にしてるのに知らないモノの名称を教えます。
童話より恐ろしい暗殺実話―― 毒殺の世界史
瑞穂 れい子 著
権力の座をめぐる権謀術数、華やかな歴史の裏で蠢く愛憎と狂気…恐ろしい毒殺事件がいま、明らかになる。
どんどん頭がよくなる 雑学王 話のネタ300連発
博学こだわり倶楽部 編
なぜ五円玉と五十円玉には穴があいてるの? 知ってビックリ、話して尊敬される博学ネタ満載の雑学決定版!
定価682円(本体620円)
お客さまには絶対、内緒よ! お店のウラの裏話 「閉店セール」と銘打ったのに、なぜ閉店しないの?
平成暮らしの研究会 編
巧妙狡猾な販売戦略から仕入れのウラ、店員さんの内緒話まで、知らなかったお店の内部事情を大公開!
世にも呆れたお客様 いるいる、こんなヘンな客、アブない客
びっくりデータ情報部 編
車掌を寝台車のベッドに誘う酔っぱらい女、葬儀代金を値切る遺族…珍客変客の大暴走の振舞いに大爆笑!
相手を思いのままに操る―― 催眠・術
守部 昭夫 著
あの人の心をつかみたい、試験で好結果をだしたい……あなたの願望をかなえる「催眠」の技法を大公開。
すっごく役立つ雑学帳 2 不幸の原因篇 例えば、近ごろ水虫に悩む女性が多いわけは?
あなたを苦しめる忌まわしき不幸の数々の原因は何なのか。読むほどに“幸せ”に近づける超ヘルプ本。
学校では教えない―― 日本語 役に立たない博学事典 「まとまった金」って、どのくらいの額のこと?
「々」「ゝ」はなんと読む?「全然いい」は正しい日本語だった…!?日本語の秘密がわかるお楽しみ本。
知ってるようで知らないアメリカ えっ、宝くじで永住権を取得できる制度があるってホント?
天才ものしり王国 編
えっ、いまだに禁酒法の続く地域がある?! ガイドブックじゃわからない本当のアメリカを新発見できる本!
決して近づいてはいけない…… 霊がそこにいる 呪われた心霊ミステリースポット
ミステリーゾーン特報班 編
日本全国に存在する冥界への入口。この世に強い未練を残す怨霊たちのうごめく声が今日もまた聴こえる…。
すっごく役立つ雑学帳 1 身近な日用品篇 例えば、丸イスの穴は何のためにあるの?
フォークの歯はどうして四本? なぜハト時計はハト? 問われると答えにつまる、身の回りの疑問を大解明!
“ひらめく力”を身に付けるヒント集―― 「超発想」を生むヒント ヒットメーカーたちの頭脳を盗め
あの大ヒットにつながった発想法の秘密とは?画期的なアイデアを生みだす“ひらめき”のノウハウを伝授!
新聞やテレビの報道はこんなに面白い ニュース 楽しいウラの読み方 例えば「信頼すべき筋」って誰のこと?
スクープ競う取材記者の(秘)情報源、報道現場のドタバタ劇、時事用語の意味…ニュースの裏側が丸わかり!
人のドジみて我がミス直せ! 日本語dojides 「地獄のサタンも金しだい」ってアンタねえ…
ユーモア人間倶楽部 編
樋口一葉は“おけぐちいっぱ”…、大ボケこいた爆笑実話の数々。あなたはこんなドジ、していませんよね?
例えば、銀行とビールメーカーの危うい関係とは?! 「裏のつながり」がズバリ!わかる本
芸能・マスコミ、企業、有名人、そしてダークな人脈…。切るに切れない裏のコネクションを白日の下にさらす!
逆転の歴史物語 もしもあの時、大誤解をしていなければ…
歴史の謎を探る会 編
歴史の流れを変えた要因は、じつはこの人のこの“誤解”にあった!運命の思い違いの歴史ドラマを楽しむ本。
うまい!簡単!の超実用本 料理の裏ワザ・隠しワザ 1 このコツだけは知りなさい
人気メニューから定番まで、今までの味が一変する“料理五百の極意”を濃縮。おいしすぎる「チューボー革命」本!
どこまでだったら許されるか…… 世の中の限度がわかる本 たとえば、1円玉への両替を銀行はいくらまでならOKか?
おみくじの“有効期限”はどのくらい?知ってるようで知らない“限界”の本当のところをズバリ教えよう。