検索結果

22398件中 1356113580件を表示 | 表示件数   件

辻井喬コレクション 2 静かな午後

日本文学

辻井喬コレクション【全8巻】

辻井喬コレクション 2 静かな午後
小説

辻井 喬

静かな午後/国境の終り/過ぎてゆく光景

  • 単行本 / 552頁
  • 2002.03.28発売
  • ISBN 978-4-309-62142-5

定価5,940円(本体5,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
だれでもできる30歳からの貯め方・殖やし方

政治・経済・社会

だれでもできる30歳からの貯め方・殖やし方
デフレと老後にそなえる方法

川北 義則

ますます不透明になる日本の経済――こんな時代だからこそ必要な、賢いお金のため方、ふやし方を、いまだから考える生涯設計の本。“金持ち父さん”のアドバイス。

  • 単行本 / 224頁
  • 2002.03.27発売
  • ISBN 978-4-309-24255-2

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
なぜクジラは座礁するのか?

自然科学・医学

なぜクジラは座礁するのか?
「反捕鯨」の悲劇

森下 丈二

クジラの大量死が物語るよう、海の生態系に変化が起きている。小型クジラの大繁殖によりシロナガスクジラ等の生育が危ぶまれている。科学データをもとにクジラの真実を明かす。

  • 単行本 / 240頁
  • 2002.03.27発売
  • ISBN 978-4-309-25156-1

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
お父さん 心からありがとう

日本文学

ひろはまかずとしグリーティングブック・シリーズ

お父さん 心からありがとう

ひろはま かずとし

  • 単行本 / 32頁
  • 2002.03.27発売
  • ISBN 978-4-309-26537-7

定価1,100円(本体1,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
お母さん ほんとうにありがとう

日本文学

ひろはまかずとしグリーティングブック・シリーズ

お母さん ほんとうにありがとう

ひろはま かずとし

  • 単行本 / 32頁
  • 2002.03.27発売
  • ISBN 978-4-309-26538-4

定価1,100円(本体1,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
片岡護のデイリーパスタ

趣味・実用・芸術

片岡護のデイリーパスタ
リストランテ・アルポルトへようこそ

片岡 護

スーパーでかんたんに手に入るパスタの材料も、ちょっとひと手間プラスするだけで段違いに美味しく大変身。西麻布の銘店「アルポルト」片岡護が、家庭でもできるシェフのかくしワザを伝授!

  • 単行本 / 96頁
  • 2002.03.27発売
  • ISBN 978-4-309-26639-8

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
四季の名筆 夏

芸術・芸能

日本の美【全4巻】

四季の名筆 夏

小松 茂美 監修 古筆学研究所

  • 単行本 / 112頁
  • 2002.03.27発売
  • ISBN 978-4-309-70412-8

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
命 I-NO-CHI

コミック

九龍COMICS

命 I-NO-CHI

竹下 堅次朗

死期の迫った殺し屋が、雪の街で出会った美少女の正体は!? ファンの間で伝説として語りつがれる話題の表題作をはじめ、鬼才・竹下堅次朗が熱く描きつづけてきた傑作短編の数々を収録!!

  • 単行本 / 200頁
  • 2002.03.27発売
  • ISBN 978-4-309-72816-2

定価1,210円(本体1,100円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ラジオドラマの黄金時代

日本文学

ラジオドラマの黄金時代

西澤 實

戦後のあの時代はラジオドラマが一家団欒の中心であった。「鐘の鳴る丘」「一丁目一番地」「君の名は」「新諸国物語」「二十の扉」など日本人の故郷となったラジオドラマの黄金時代。

  • 単行本 / 280頁
  • 2002.03.26発売
  • ISBN 978-4-309-01450-0

定価2,200円(本体2,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
セリーヌ――私の愛した男

外国文学

セリーヌ――私の愛した男
踊り子リュセットの告白

リュセット・デトゥーシュヴェロニック・ロベール 著 高坂 和彦

『夜の果てへの旅』や『なしくずしの死』など衝撃的な小説で20世紀の革命的作家となったセリーヌの、生涯の妻だったリュセットによる回想録。亡命生活を続けた夫婦の貴重な記録。

  • 単行本 / 176頁
  • 2002.03.25発売
  • ISBN 978-4-309-20371-3

定価2,200円(本体2,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 現代殺人事件史

ふくろうの本

ふくろうの本/日本の歴史

図説 現代殺人事件史

福田 洋石川 保昌

  • 単行本 / 160頁
  • 2002.03.23発売
  • ISBN 978-4-309-76013-1

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
酪農家族 3

児童書

酪農家族 3
波うつ青い穂

立松 和平

<究極の黄金チーズ>作り技師、猫田親子の今度の行先は東北の高見牧場――減反の稲を青刈りにして牛に食べさせ、おいしい牛乳を考える若い酪農家との交流を描く第3弾。NHK衛星第一放映。

  • 単行本 / 156頁
  • 2002.03.22発売
  • ISBN 978-4-309-01454-8

定価1,045円(本体950円)

×品切・重版未定

詳細を見る
こんな子イヌと暮らしたい
  • ムック / 128頁
  • 2002.03.22発売
  • ISBN 978-4-309-96254-2

定価1,047円(本体952円)

×品切・重版未定

詳細を見る
こんな子ネコと暮らしたい
  • ムック / 128頁
  • 2002.03.22発売
  • ISBN 978-4-309-96255-9

定価1,047円(本体952円)

×品切・重版未定

詳細を見る
大革命論

哲学・思想・宗教

大革命論

平岡 正明

60年代からの過激派イデオローグがその半生を総括しかつ提出する思想のBOMB。斉藤和や足立正生らをめぐる秘話を明かした、渾身そして窮極の力篇。21世紀のための壮大なアジテーション。

  • 単行本 / 340頁
  • 2002.03.21発売
  • ISBN 978-4-309-24259-0

定価3,190円(本体2,900円)

×品切・重版未定

詳細を見る
イスラーム最前線

政治・経済・社会

イスラーム最前線
記者が見た中東、革命のゆくえ

田原 拓治

ビンラディンは氷山の一角にすぎない。中東を15年以上歩いてきた新聞記者が肌身で捉えた現地レポート。イスラームは何を考え、どこへ向かうのか。本格的な取材が伝えるイスラームの未来。

  • 単行本 / 264頁
  • 2002.03.21発売
  • ISBN 978-4-309-24260-6

定価2,090円(本体1,900円)

×品切・重版未定

詳細を見る
和泉流宗家に嫁いで

芸術・芸能

あなたと永遠に(新装新版)
和泉流宗家に嫁いで
和泉流二十世宗家和泉元彌とともに

和泉 節子

《鬼母、猛母と呼ばれていても和泉節子は強母でござる》 狂言和泉流宗家に嫁ぎ、伝統芸能のこころを学び、3人の子どもを狂言師として育てた、女性狂言プロデューサー、涙と微笑みの奮闘記。

  • 単行本 / 200頁
  • 2002.03.21発売
  • ISBN 978-4-309-26536-0

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ジャズメンとの約束

芸術・芸能

ジャズメンとの約束

中山 康樹

破滅へと突き進んだ天才ベーシスト、なぜか不機嫌な新進トランペッター、マイルスにどうしても聞きたいことがあるジャーナリストなど、真に語り継がれるべきエピソードがここにある。

  • 単行本 / 192頁
  • 2002.03.21発売
  • ISBN 978-4-309-26541-4

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
世界の紛争がひと目でわかる本

文庫・新書

世界の紛争がひと目でわかる本
いま地球上で起きている争いの焦点が見えてくる!

ロム・インターナショナル

アフガニスタンをはじめ、世界各地の紛争の、原因から歴史的背景、対立の争点までが地図でパッとわかる本!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2002.03.20発売
  • ISBN 978-4-309-49429-6

定価524円(本体476円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 ギリシア神話〔英雄たちの世界〕篇

ふくろうの本

ふくろうの本/世界の文化

図説 ギリシア神話〔英雄たちの世界〕篇

松島 道也岡部 紘三

  • 単行本 / 128頁
  • 2002.03.20発売
  • ISBN 978-4-309-76012-4

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る