河出書房新社
河出の本を探す
和田 忠彦 (ワダ タダヒコ)
1952年生まれ。東京外国語大学名誉教授。訳書に、エーコ『永遠のファシズム』『ウンベルト・エーコの世界文明講義』、カルヴィーノ『むずかしい愛』、タブッキ『時は老いをいそぐ』など多数。
7件中 1~7件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
外国文学
ウンベルト・エーコのテレビ論集成
ウンベルト・エーコ 著 和田 忠彦 監訳
『薔薇の名前』の著者によるテレビをめぐるエッセイ集。「知の巨人」が、メディア、大衆、物語、文化批評、パロディ、映画といった多様な切り口で、テレビの本質を読み解く充実の一冊。
定価3,740円(本体3,400円)
○在庫あり
文庫・新書
ウンベルト・エーコの文体練習[完全版]
ウンベルト・エーコ 著 和田 忠彦 訳
『薔薇の名前』の著者が、古今東西の小説・評論、映画、歴史的発見、百科全書などを変幻自在に書き換えたパロディ集。<知の巨人>の最も遊戯的エッセイ。旧版を大幅増補の完全版。
定価1,320円(本体1,200円)
×品切・重版未定
ウンベルト・エーコの世界文明講義
ウンベルト・エーコ 著 和田 忠彦 監訳 石田 聖子/小久保 真理江/柴田 瑞枝/高田 和広/横田 さやか 訳
現代屈指の知性が、思想、哲学、文学から、メディア、サブカルチャーまで縦横無尽に語った文明の秘密。「見えないもの」「陰謀」「絶対と相対」「炎は美しい」など。図版136点。
定価5,060円(本体4,600円)
とるにたらないちいさないきちがい
アントニオ・タブッキ 著 和田 忠彦 訳
一人の女性を愛した男3人の法廷での再会──表題作のほか、魔法の儀式、不治の病、スパイ、戦争……。『インド夜想曲』につづいて発表された幻想とめまいに満ちた11の短篇集。
定価2,420円(本体2,200円)
イザベルに ある曼荼羅
ポルトガルの独裁政権下で地下活動に関わり姿を消した女性イザベルをめぐる物語。リスボン、マカオ、スイスと舞台を移しつつ9人の証言者によって紡がれる謎の曼荼羅。
定価2,200円(本体2,000円)
いつも手遅れ
ありえたかもしれないこと、後悔、恋慕、痛ましい家族の思い出……。人生の時間に限りが見えたとき、人は何を願うのか。現代イタリア文学の巨匠が18通の手紙の形で精緻に綴った短篇集。
定価2,640円(本体2,400円)
時は老いをいそぐ
東欧の元諜報部員、ハンガリー動乱で相対した2人の将軍、被曝した国連軍兵士など、ベルリンの壁崩壊後、黄昏ゆくヨーロッパで自らの記憶と共に生きる人々を静謐な筆致で描いた最新短篇集。