第5回twitter文学賞 海外編 第1位!
第1回日本翻訳大賞最終選考候補作品
- 受賞
- 第5回Twitter文学賞海外編第1位、朝日、日経
単行本 46変形 ● 464ページ
ISBN:978-4-309-20660-8 ● Cコード:0097
発売日:2014.09.26
定価3,960円(本体3,600円)
○在庫あり
-
うだるような夏の暑い日、大雪が降り始める。レーニンの遺体を買い取って記念館を建設するため、村では超絶技巧の見世物団が結成される。笑いと涙の魔術的リアリズム巨編。カフカ賞受賞。
読んでいるとどんどん面白くなってくる、だんだん怖くなってくる、その奥深い魅力。アタマでは分からない中国を、カラダが知った。
——谷川俊太郎
莫言、残雪は露払い!? チャイニーズ・マジックリアリズムの真打ち登場に思わず叫んだ「受活(キモチイイ)!」
——豊崎由美
twitter文学賞 海外編 第1位を記念して、冒頭103頁を2015年4月末まで無料公開中!
詳しくはこちらをご覧ください。
著者
閻 連科 (エン レンカ)
1958年中国河南省生まれ。80年代から小説を発表。2003年『愉楽』で老舎文学賞受賞。その後、多数の作品が発禁扱いとなる。ほかに『太陽が死んだ日』など。14年カフカ賞受賞。ノーベル賞候補と目される。
谷川 毅 (タニカワ ツヨシ)
1959年生まれ。名古屋経済大学名誉教授。訳書に、閻連科『愉楽』『黒い豚の毛、白い豚の毛』『丁庄の夢』『硬きこと水のごとし』『年月日』『人民に奉仕する』『太陽が死んだ日』など。
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ