河出書房新社
河出の本を探す
30日以内に発売された新刊一覧です。
児童書
ミッフィーとはじめてのアート
ディック・ブルーナ 絵
ミッフィーといっしょにアートを見る旅にでよう! 絵はどんなふうにみるとおもしろいのかな? フェルメール、草間彌生、モネ、ピカソなどの作品をよく見てみるといろんな発見があるよ!
定価1,892円(本体1,720円)
○在庫あり
趣味・実用・芸術
仕事も人生も得をする 成功者たちの「若見え」戦略 勝ち抜くための「美容・健康」の最前線
新井 亨 著 鈴木 藍 監修
見た目が若くなれば収入はもっと増える! 最先端の美容医療を手がける医療法人理事で、多分野の経営で成功してきた著者が、医療や日常習慣で「若見え」しビジネスを成功させる新常識を伝授!
定価1,870円(本体1,700円)
×品切
日本文学
目立った傷や汚れなし
児玉 雨子 著
誰かが欲しがっていれば、それはもうごみじゃない――フリマアプリの「せどりサークル」に加入した翠。物の価値を見極める活動に高揚する一方、休職中の夫への愛情は下降し……。
哲学・思想・宗教
一冊でわかる 仏教とお寺 「仏さまの教え」「寺院という場所」を読み解く――
武光 誠 著
仏教の「全体像」と、教えの「核心」をわかりやすく解説。歴史・経典・宗派・儀式・寺院・仏像…の基礎知識が満載。私たちの生活に今も深く根づいている仏教の知恵に、あらためて驚かされる!
定価1,760円(本体1,600円)
かぎ針で編むルナヘヴンリィの小さな花と実のブーケ
Lunarheavenly中里華奈 著
大人気作家が教える小さなお花の作り方。ラナンキュラス、チューリップ、ガーベラ、ハルジオンなどのお花とハーブ、いちごやナナカマドなどの実を組み合わせた可愛いブーケをご紹介!
定価1,694円(本体1,540円)
いいことばかりは続かないとしても
大崎 清夏 著
山にも、街にも、悲しみの先にも。どこにだって発見はある。自然と芸術を求めて旅する最注目詩人の、〈生への祈り〉と〈センスオブワンダー〉に満ちた傑作エッセイ
定価2,090円(本体1,900円)
歴史・地理・民俗
中世トラベルガイド ヨーロッパから世界の果てまで
アンソニー・ベイル 著 ダコスタ 吉村花子 訳
西洋中世の人々はこんな旅をした! 聖地から、アジアの大都市、アフリカの伝説の王国、地の果ての島々まで、現実と幻想が交差する旅の記録。当時の観光スポット・お土産などの情報も充実。
定価3,245円(本体2,950円)
心がほっとする ポケット般若心経
枡野 俊明 監修
不安なときも、嬉しいときも、心に寄り添う読むお守り。276文字のお経に凝縮された、この世を生きるための智慧をやさしく解説。人気の禅僧による「心がほっとするヒント」も紹介。新装版
定価1,100円(本体1,000円)
一口坂を、なぜイモアライ坂と読むのか 東京地名考
筒井 功 著
一口坂、不入斗、廿里、人里、古里……。東京にも、魅力的な地名や、読み方の難しい謎に満ちた地名がたくさんある。それらの語源を、地形を中心に探る。名著『東京の地名』の改題新装版。
定価2,970円(本体2,700円)
△3週間~
みつけてかぞえて どこどこどうぶつ うきうきうみのなか
ガレス・ルーカス 絵 ルース・ラッセル デザイン カースティーン・ロブソン 文 小林 美幸 訳
イギリス発、シリーズ100万部超のロングセラー絵さがし絵本! ペンギン、イルカ、サカナ、カメ、タコ……じっくりよく見てクイズに答えて、うみのいきものとあそぼう! (新装版)
定価1,650円(本体1,500円)
みつけてかぞえて どこどここんちゅう
イギリス発、世界で100万部超のロングセラーシリーズ! カラフルでかわいいこんちゅうたちが大集合。チョウチョやホタル、トンボにバッタ……。集中して遊べる絵さがし絵本。(新装版)
ボールペンで書き込める 心が整う なぞり書き「般若心経」
宮坂 宥洪 監修 岡田 崇花 書
書き写すほどに、心が整う。書き方のポイントや現代語訳、意味も紹介し、般若心経の意味を豊かに味わいながら、一行ずつ気軽に取り組める。照光寺に納経できるオリジナル写経用紙付き。
定価1,287円(本体1,170円)
神様が教えてくれた 良い気がめぐる片づけ方
日下 由紀恵 著
「片づけたい」という気持ちは魂の叫びであり、人生のステージが上がるサイン。良いエネルギーがめぐる空間作りで「願いがかなう部屋」に変わる! 願望別・運気が上がる整理術を大公開。
定価1,683円(本体1,530円)
14歳の世渡り術
虫と仕事がしたい!
丸山 宗利/柳澤 静磨 編著 前野 ウルド 浩太郎/小松 貴/じゅえき 太郎/むし岡 だいき 著
昆虫研究者、昆虫館職員、昆虫写真家、昆虫YouTuber、殺虫剤メーカー研究員、環境調査など。人気の職業から、知る人ぞ知る職業まで、プロ15人が語る、仕事のリアルと昆虫の魅力!
大人の塗り絵シリーズ
リラックス塗り絵 京のみやびな和柄
河出書房新社編集部 編
京友禅の着物や扇面、さまざまな装束の図案など京都の和柄もようをモチーフとした塗り絵。四季折々の花や繊細で美しい伝統柄を好きな色で自由に塗って楽しめる。ストレス解消にも。新装版。
定価1,485円(本体1,350円)
京大生、出町にダイブ! 京都下町見聞録
青木 悠 著
進学を機に京都に引っ越した大学生は、思いがけず出町の商店街に魅了される。個性的な店主や古き良き街並み、想像よりも地域はずっと懐深い。気持ちがほっこり前向きになる、青春エッセイ!
定価1,980円(本体1,800円)
月刊バックナンバー