ジャンル: 
  1. 日本文学 > 
  2. 随筆・紀行

単行本

ニンゲンノカイボウハサルノカイボウノタメノカギデアル

人間の解剖はサルの解剖のための鍵である

吉川 浩満

受賞
日経、毎日

単行本 46 ● 360ページ
ISBN:978-4-309-02708-1 ● Cコード:0095
発売日:2018.07.19

定価2,420円(本体2,200円)

×品切・重版未定

  • 「人間」ってなんだっけ? 近代の人間観が揺れている。ロボット、人工知能、ゲノム編集、ナッジ、認知バイアス、利己的遺伝子……ポストヒューマン状況に生きる私たちの診断書。

    【東浩紀氏 推薦!!】
    「ひとの定義が変わりつつあるいま、よきひととして生きることはいかに可能なのか。
     その指針を与えてくれる、当代屈指の読書家による細密で浩瀚なキーコンセプトガイド。必読!」


    「人間の解剖は、猿の解剖のためのひとつの鍵である」……カール・マルクスの断章をタイトルに借用した本書は、もし人間から学ぶことができる猿がいたならば、その猿は人間の犯した誤りを回避できるかもしれないと考える。コペルニクス、ダーウィン、フロイトによって三度自尊心を傷つけられた人類は、進化と認知にかんする諸科学によって、いま四度目の試練に直面している。主体性と合理性が切り崩された先にある「人間の定義」とはなにか。前著『理不尽な進化』以降の諸論考を集成。稲葉振一郎、大澤真幸、橘玲、千葉雅也、山本貴光との対談・鼎談も収録。

  • ●0・序
    まえがき
    序章:人間(再)入門のために――1989/2019/2049

    ●1・認知革命
    ヒトの過去・現在・未来――『サピエンス全史』とともに考える
    合理性のマトリックスとロボットの戦い――認知と進化の観点から
    社会問題としての倫理学――道徳心理学、人工知能、功利主義
    人間の〈未来〉/未来の〈人間〉――産業社会論、SF、共和主義(稲葉振一郎+吉川浩満)

    ●2・進化と絶滅
    「生きづらいのは進化論のせいですか?」――進化論と現代社会
    人類の起源という考えそのものについて――起源神話のふたつのドグマ
    人新世における人間――ヒトのつくった地質年代
    絶滅とともに哲学は可能か――思弁的実在論、未来の他者、女性の公式(大澤真幸+千葉雅也+吉川浩満)

    ●3・人物
    リチャード・ドーキンス――文明史におけるドーキンス
    アンリ・ファーブル――進化論ぎらい
    多田富雄――自然科学とリベラルアーツ
    見田宗介――大人の青年
    バーナード・ウィリアムズ――道徳における運

    ●4・作品
    21世紀の〈人間〉のための21冊――フーコーからポストヒューマンSFまで
    『利己的な遺伝子』からはじまる10冊――刊行40周年を機に(橘玲+吉川浩満)
    人間本性から出発する――ヒース『啓蒙思想2.0』、スタノヴィッチ『心は遺伝子の論理で決まるのか』(山本貴光+吉川浩満)
    対立を調停する――メタ道徳としての功利主義……グリーン『モラル・トライブズ』
    リベラル派は保守派に学べ?……ハイト『社会はなぜ左と右にわかれるのか』
    リバタリアン・パターナリズムの可能性……サンスティーン『選択しないという選択』
    チューリングの革命と変容するリアリティ……フロリディ『第四の革命』
    ポジティヴ・コンピューティングの挑戦……カルヴォ他『ウェルビーイングの設計論』
    汎用人工知能の文明史的意義……シャナハン『シンギュラリティ』
    ゲノム編集技術はなにをもたらすか……ダウドナ他『CRISPR/クリスパー』
    インターフェースをたどる哲学的実践……プレヒト『哲学オデュッセイ』
    フロム・カタストロフ・ティル・ドーン……島田雅彦『カタストロフ・マニア』
    危険な知識をめぐる二つの問い……映画『猿の惑星』シリーズ
    レプリカントに人間を学ぶ……映画『ブレードランナー』『ブレードランナー2049』

著者

吉川 浩満 (ヨシカワ ヒロミツ)

1972年生。慶應義塾大学総合政策学部卒業。国書刊行会、ヤフーを経て、文筆業。著書に『理不尽な進化』、共著書に『脳がわかれば心がわかるか』『問題がモンダイなのだ』(ともに山本貴光との共著)ほか。

この本の感想をお寄せください

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちら




 歳