河出書房新社
河出の本を探す
993件中 1~20件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
井上ひさし外伝(仮) 銀幕の夢を追って(仮)
植田 紗加栄 著
劇作家・小説家として大成した井上は、元々映画少年で、亡くなるまで映画マニアであった。そんな井上ひさしの本質を、様々な言動を集めて紡いだ、井上と映画の関わりをまとめる唯一の本。
予価3,080円(本体2,800円)
※未刊
偉大な作家には病院生活が必要だ
中原 昌也 著
生死の淵をさまよう闘病生活の果てに、左側麻痺の身となりながら生還した偉大な作家の驚異的な軌跡(奇跡!)。待望の生還第一作にして、病の前後を記録した前代未聞のエッセイ集。
予価2,200円(本体2,000円)
小島の春 最初期の女性ハンセン病医、魂の手記
小川 正子 著
戦前、国立療養所長島愛生園に入り、ハンセン病患者の診療・治療研究に生涯を捧げ、結核に斃れた女医の、魂の記録というべき歴史的名著の復刊。苦労して病者を訪ねゆく感涙の紀行文学。
予価2,640円(本体2,400円)
革命的半ズボン主義宣言
橋本 治 著
日本の夏はあまりにも暑いのに、なぜ大人たちは半ズボンで会社に行けないのか、という問いから、大人になるとはどういうことかを思考する前代未聞の名エッセイが復刊! 解説=内田樹。
予価2,420円(本体2,200円)
高峰秀子と作家たち
高峰 秀子 著
多くの作家たちと交友があった高峰の作家についてのエッセイ、作家たちの高峰観、対談、インタヴュー等から構成。登場作家は、谷崎、志賀、三島、司馬、沢木…。高峰秀子生誕百年記念企画。
定価2,750円(本体2,500円)
○在庫あり
山影の町から
笠間 直穂子 著
アスファルトの世界を離れ、わたしは秩父へ移り住むことにした――庭と植物、自然と文学が絡み合う土地で、真摯に生きるための「ことば」を探す。練達の仏文学者による清冽なエッセイ集。
定価2,200円(本体2,000円)
ぼくの文章読本
荒川 洋治 著
暮らしの中の随筆、文学を書くとは、詩作について、書く人がみえる景色とは…。随筆家、出版者、文学賞選考委員と、多彩な立場で人びとのことばをみつめた現代詩作家によるエッセイ55篇。
定価2,475円(本体2,250円)
海猫沢めろん随筆傑作選 生活
海猫沢 めろん 著
文筆業を生業としてから確実に人生が狂っている――現代を生きる流浪の作家。海猫沢めろんの珠玉のエッセイ集。苦悩と笑いが織りなす、人生の軌跡と奇蹟20年の記録。
台所で考えた
若竹 千佐子 著
分かることはいくつになっても面白い! 老いとは自由だ! 主婦から、夫の死を経て63歳で作家に、芥川賞を受賞した著者初エッセイ集。家事をしつつ考え見出した生活に密着した至言満載。
定価1,595円(本体1,450円)
愛と哀しみのルフラン
岩谷 時子 著
伝説の歌姫・越路吹雪をマネージャーとして支え、「愛の讃歌」の訳詞、「君といつでまでも」等昭和の名曲の作詞でも知られる岩谷時子の自伝的名エッセイ! 越路吹雪生誕100年記念復刊。
アラベスケ 遠藤周作初期エッセイ
遠藤 周作 著
遠藤周作21歳。遠藤文学史上、最も若き日に執筆された表題作、初の単行本化。他、フランス留学中に家族へ宛てた新発見書簡も初公開。文学への瑞々しい情熱にあふれる美しき貴重な作品集。
定価2,420円(本体2,200円)
芸術・芸能
竹久夢二 乙女詩集・恋
竹久 夢二 著 石川 桂子 編
竹久夢二生誕140年記念出版! 傷つきやすいこころを抱えるすべての乙女たちへ、詩人・夢二が送る永遠のメッセージ。恋するこころ/ひとりの日/はかなき夢。もうひとつの大正ロマン。
定価1,793円(本体1,630円)
沈黙の声 遠藤周作初期エッセイ
『沈黙』の原点と言える発掘原稿『沈黙の声』。『白い人・黄色い人』で描いた悪と赦しの問題をさらに掘り下げ、神の声を考察した重要作、初の単行本化! 他貴重なエッセイ全33作収録。
瓶の中〈新装版〉
「暮しのたのしみ」「食べある記」「春愁秋思」の三部構成。「自分の道を歩きはじめた」人による、美の集大成。随筆と愛蔵品のカラー写真を満載した豪華大型本。
定価2,970円(本体2,700円)
「私」をどう生きるか
亀井 勝一郎 著
人間はいかにして人間となるか、という永遠のテーマに切り結んだ本音の一冊。青年を含め、自分の人生をみつめる人間に贈る、人生論の旗手による決定版。名著『人間の心得』改題。
老いの贅沢
曾野 綾子 著
悩む時間がもったいない! 老後、残された時間は贅沢品。人生の無駄を捨て、一番大切なものに時間をかける――。日常の悩みに応え、前向きで豊かな老後を楽しむための心強き名言の数々!
定価1,320円(本体1,200円)
ハウリングの音が聴こえる
松村 雄策 著
音楽評論家・松村雄策が贈る11冊目のエッセイ集。「僕の人生の六分の五には、いつだってポールの音楽があったのだ」――「小説すばる」の連載が待望の書籍化。
東北モノローグ
いとう せいこう 著
東日本大震災の癒されえぬ傷痕、そのうえを流れた時間はいったいなにを残したのか。東北のひとびとがいま語ること、その地でこだまする声に耳を澄ます、文学とノンフィクションの臨界点。
執念と欲望と。或る美術蒐集家の追憶
浦上 敏朗 著
政財界人との美術交流、真贋鑑定の裏話……。特攻隊から生き残り事業家として成功、時価100億のコレクションを山口県に寄付した著者による世界的な美術品を巡るエピソード満載のエッセイ。
定価3,190円(本体2,900円)
山の怪奇 百物語
山村民俗の会 編
里の向こう、山中では、誰もが〈何か〉を感じることがある。あるときは霊異であり、魔物であり、あるいは祟り、不思議…。山にひたった人たちが秘かに語り伝える、山という異界の物語。
定価1,650円(本体1,500円)