単行本 46変形 ● 324ページ
ISBN:978-4-309-02943-6 ● Cコード:0090
発売日:2021.02.26
定価2,420円(本体2,200円)
○在庫あり
-
発売即増刷となった「文藝」2020年秋季号の特集掲載の小説を単行本化。大前粟生、サラ・カリー(岸本佐知子 訳)の短編を書き下ろしで新収録。
私と、私たちの
勇敢な自由のために。
現代を代表する国内外作家10人の傑作短編集! -
◎目次
サラ・カリー「リッキーたち」(岸本佐知子訳)*訳し下ろし
柚木麻子「パティオ8」
ヘレン・オイェイェミ「ケンブリッジ大学地味子団」(上田麻由子訳)
藤野可織「先輩狩り」
文珍「星空と海を隔てて」(濱田麻矢訳)
大前粟生「なあ、ブラザー」*書き下ろし
こだま「桃子さんのいる夏」
キム・ソンジュン「未来は長く続く」(斎藤真理子訳)
桐野夏生「断崖式」
マーガレット・アトウッド「老いぼれを燃やせ」(鴻巣友季子訳)
著者
サラ・カリー (カリーサラ)
アメリカ生まれ、在住。19年、ペン・アメリカが有望な新人作家に与える賞PEN /Robert J.Dau Short Story Prize for Emerging Writersを収録作で受賞。
柚木 麻子 (ユズ”キ アサコ)
1981年、東京生まれ。小説家。『ナイルパーチの女子会』で山本周五郎賞受賞。おもな著作に『ランチのアッコちゃん』『本屋さんのダイアナ』『BUTTER』など。
ヘレン・オイェイェミ (オイェイェミヘレン)
藤野 可織 (フジノ カオリ)
1980年、京都府生まれ。2006年、「いやしい鳥」で第103回文學界新人賞。13年『爪と目』で第149回芥川龍之介賞。著書『おはなしして子ちゃん』ほか多数。近刊に『ピエタとトランジ<完全版>』。
文珍 (ウェンジン)
1982年、中国湖南省生まれ、現在北京在住。中山大学で金融を学んだ後、文芸創作で北京大学修士号を取得。2011年、「安翔路の恋」で中国四大文学賞の一つ、老舎文学賞を最年少で受賞。
大前 粟生 (オオマエ アオ)
92年生まれ。小説家。京都市在住。同志社大学文学部卒業。著書に『回転草』『私と鰐と妹の部屋』『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』がある。近刊『岩とからあげをまちがえる』。
こだま (コダマ)
キム・ソンジュン (キムソンジュン)
桐野 夏生 (キリノナツオ)
マーガレット・アトウッド (アトウッド,M)
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ