- 受賞
- 全国学校図書館協議会選定図書 / 日本図書館協会選定図書
単行本 A5変形 ● 104ページ
ISBN:978-4-309-22374-2 ● Cコード:0021
発売日:2001.07.26
定価2,420円(本体2,200円)
×品切・重版未定
-
浦島伝説、羽衣伝説、徐福伝説、大江山の鬼退治伝説など、ロマン・謎・ミステリーに満ちた日本史の異空間。大陸との交流、海人集団、浦島太郎伝承を中心に、丹後半島の謎を追う。
著者
瀧音 能之 (タキオト ヨシユキ)
1953年生まれ。元駒澤大学文学部歴史学科教授。著書・監修書に『出雲古代史論攷』、『図説 出雲の神々と古代日本の謎』、『日本古代史の謎』、『最新学説で読み解く 日本の古代史』など。
三舟 隆之 (ミフネ タカユキ)
渋谷教育学園渋谷中学・高等学校教諭、明治大学講師。「木筒から見た東国社会」他。日本歴史専攻。
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ