単行本 A5 ● 80ページ
ISBN:978-4-309-28626-6 ● Cコード:0077
発売日:2017.04.24
定価1,430円(本体1,300円)
×品切・重版未定
-
「飲む点滴」として話題の甘酒を毎日の生活に。おかずからスイーツまで、幅広いレシピに加え、2種類の自家製甘酒の作り方や味付け冷凍法なども伝授。乳製品アレルギーの方も安心のレシピ!
【甘酒の美容と健康効果】
・理想的な栄養素たっぷりの“飲む点滴”。しかもアルコールフリー
・豊富なビタミンB群で代謝をアップ。美肌効果、疲労回復、ダイエットにも
・砂糖の代わりに使えるから安全かつ降圧効果あり、しかも程カロリー
・腸の善玉菌を増やすオリゴ糖と食物繊維が含まれ腸活にも!
【収録レシピの一部】
海老と豆のトマト煮/焼きなすとトマトのマリネ/鰯のソテー・サルサソース添え/ブリと鯛のカルパッチョ/豚ロースのレモンソテー/スパイシーグリルドチキン/クイックビーフシチュー/豚しゃぶサラダ・香味だれ添え/豚のしょうが焼き/甘酒そぼろ煮/黒ごまだれの焼きおにぎり/厚揚げスタミナサラダ/野菜たっぷりつくね/とり野菜鍋/みそキーマカレー/納豆の甘じょうゆ和え/豆の甘しょうゆ煮/ピクルス/きゅうりの甘酒漬け/山いものみそ漬け/焼き肉のたれ/香味だれ/トマトソース/チョコトリュフ/米蜜キャラメルソース/甘酒バニラアイス/いちごパフェ/米粉ブラウニー/ざくざくクッキー/バナナマフィン/甘酒のレアチーズ風ムース/いもぜんざい/アサイーシェイク/グリーンスムージー/3種の味のホットドリンク(ココア・抹茶・珈琲)
(著者)
小紺有花(ここんゆか) 糀料理研究家
糀と食クリエイター
日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
大阪府出身。金沢市在住。金沢美術工芸大学卒業。
家族の健康のために麹を料理に取り入れ独学で研究を始める。
麹の醸し出すおいしさ、発酵食文化の素晴らしさを伝える料理教室やワークショップ、商品開発などを行う。食育にも熱心に取り組み、金沢から全国、海外へ活動の幅を広げている。雑誌やテレビでも活躍。主な著書に『卵、乳製品、白砂糖なし。塩麹&甘酒で作る、麹のおいしいスイーツレシピ』『塩麹のおつまみとおかず』『しょうゆ麹でもっとおいしい日々のごはん』(すべて弊社刊)がある。
著者
小紺 有花 (ココン ユカ)
金沢市在住。麹料理研究家。穀物菜食と向き合う中で出逢った「甘酒」の魅力に取り憑かれ料理やお菓子に取り入れるように。04年頃から本格的に麹料理を専門に研究し始める。麹文化を広めるべく麹料理教室なども開催
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ