- 受賞
- 全国学校図書館協議会選定図書
単行本 B6 ● 232ページ
ISBN:978-4-309-62451-8 ● Cコード:0339
発売日:2012.12.12
定価1,650円(本体1,500円)
×品切・重版未定
-
柳田が生涯をかけて確立した民俗学は何を目指していたのか――。没後50年、古典となりつつある碩学の仕事に、未来を考えるための問いと、現代社会の諸問題と向き合うための知恵を読む。
著者
石井 正己 (イシイ マサミ)
1958年東京都生まれ。国文学者・民俗学者。東京学芸大学教授。著書に『文豪たちの関東大震災体験記』『図説 遠野物語の世界』『図説 古事記』『図説 源氏物語』『遠野物語の誕生』など。
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ