河出書房新社
河出の本を探す
2798件中 1381~1400件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
CRASS
ジョージ・バーガー 著 萩原 麻理 訳
核廃絶運動、D.I.Y.、動物愛護など、後のパンク/ハードコア・シーンに多大な影響を与え、サブカルチャーの震源地であり続ける伝説のバンドCRASSの決定的評伝! 解説=野田努
定価3,850円(本体3,500円)
×品切・重版未定
らんぷの本
らんぷの本/マスコット
怪獣博士! 大伴昌司「大図解」画報
堀江 あき子 編
1960~70年代にかけて、少年雑誌の巻頭グラビアの企画・構成・レイアウトで活躍。ウルトラシリーズの怪獣の詳細を設定し「大図解」でも大ブレイクした、大伴昌司の全軌跡をたどる決定版!
定価1,980円(本体1,800円)
文藝別冊
ブルーノート
モダン・ジャズを代表するレコード・レーベル「ブルーノート」。時代性、音楽、サウンド、デザインなどその魅力を現在の視点から考察。村上龍、森田芳光の貴重なライナーノーツも収録。
定価1,320円(本体1,200円)
古今亭志ん朝 大須演芸場 CDブック
河出書房新社 編
1990~99年にかけ古今亭志ん朝が大須演芸場で行った独演会の貴重な音源をCD30枚に収録。演芸場席亭や芸人達のインタビュー等が収められた愛蔵本も充実。志ん朝、落語ファン必携。
定価44,000円(本体40,000円)
×品切
趣味・実用・芸術
大人の塗り絵
大人の塗り絵 野菜畑の花と実編 すぐ塗れる、美しいオリジナル原画付き
本田 尚子 著
ソラマメ、かぼちゃ、トウモロコシ、鮮やかな夏野菜の組み合わせから春菊の花、新種のロマネスコなど、四季折々に畑を彩る野菜とその花を収録した一冊。目にも楽しい、実り豊かな11点。
定価1,045円(本体950円)
グレン・グールド 完全ディスクガイド
グールド・ディスクガイド制作グループ 編
録音の帝王グールドが正規に収録した演奏・映像全作品を網羅する、本邦初のコンプリート・ガイド。生誕80年・没後30年、レコーディング・スタジオで生きた“隠者”グールドを聴く!
定価1,760円(本体1,600円)
外国文学
ル・クレジオ、映画を語る
J・M・G・ル・クレジオ 著 中地 義和 訳
幼少時から映画に親しんだノーベル賞作家が、世界の傑作を紹介する半自伝的エッセイ。リュミエール兄弟、溝口健二、パゾリーニといった古典映画から、現在のイラン映画、韓国映画まで。
定価2,860円(本体2,600円)
エーテー・アートブック
松井冬子画集 世界中の子と友達になれる
松井 冬子 著
松井冬子展(横浜美術館)公式カタログの書籍化。新作を含め本画、下図、コラージュ等107点収録。松井作品のエッセンスを集約。その魅力をエッセイ群によって余すことなく紹介。
定価5,500円(本体5,000円)
哲学・思想・宗教
『生まれ変わりの村』と映画『スープ』の世界
森田 健 著
『生まれ変わりの村』が待望の映画化! 2012年初夏公開の映画「スープ」制作の裏話も、原作の世界も、そしてあの世の秘密もすべてわかる、輪廻転生のガイドブック。原作者への直撃インタビュー。
ベイビー・シャワー・ストーリー
KYOTARO 著
うさぎのお妃に赤ちゃんが誕生、招待状を受け取った動物たちは……。作品集『天界トリップ』が好評のドローイング・アーティストKYOTARO、「スタジオボイス」連載の初期作品が甦る。
定価3,300円(本体3,000円)
世界のワンダー富士山50
渋川 育由 編
世界中の、富士山かと見紛う山の絶景をおさめた写真集。世界遺産の奥、高層ビルの背後、氷河の中……。アメリカから南米、ドイツ、中国、南極まで。あなたの知らない富士山がいっぱい!
定価1,540円(本体1,400円)
林美一 江戸艶本集成【全13巻・別巻1】
鳥居清長・勝川春潮
林 美一 著
美人画の両巨頭による、連続画面に躍動する天明春画の魅力。春潮の代表作ほか、3編の艶本資料を増補する決定版。
定価9,680円(本体8,800円)
大人の塗り絵 鉄道のある風景編 すぐ塗れる、美しいオリジナル原画付き
松本 忠 著
大人も子どもも心躍らせる「東北新幹線・はやぶさ」、函館の路面電車、風光明媚な海岸線を走る「三陸鉄道」など、誰もがその情景に想いを馳せる、四季折々の鉄道のある風景11点を収録。
定価1,078円(本体980円)
○在庫あり
東京 懐しの街角
加藤 嶺夫 著
『東京消えた街角』に続く第2弾。都電の走る街、昭和40年代からの懐しい東京23区の記録。今日もまた一つ、あなたの生きた街角は消えていく。なにげない風景こそが大切なメモワール。
定価2,750円(本体2,500円)
増補新版 ビル・エヴァンス 永久保存版
ジャズCDで最も売れた『ワルツ・フォー・デビー』のピアニストの、その全貌に多角的に迫る。完全CD案内付き。
+81
+81 vol.56 Creative Factory issue
ディー・ディー・ウェーブ 編
デザイン/アート/建築/出版/カルチャー業界にて、創作の起点となるアイデア発案から作品の完成型まで、全てのクリエイションを自社で手がけるクリエイティヴ・カンパニーを徹底解剖。
児童書
エリック・カールのペーパークラフト
エリック・カール 著
『はらぺこあおむし』など大人気のキャラクターを、そのまま切り抜いて作れるおもちゃ、ポップアップカード等、96点を収録。楽しく遊べてプレゼントにも最適、大活躍まちがいなしの一冊!
定価1,650円(本体1,500円)
放送禁止歌手 山平和彦の生涯
和久井 光司 著
アルバム『放送禁止歌』の2曲が猥褻とされ発売禁止。長い沈黙を破り復活を遂げた矢先、ひき逃げ死……時代の揺らめきを不器用に歌い上げた伝説のフォークシンガーを追う。重松清氏推薦!
定価2,640円(本体2,400円)
ボクノクルマ
松田 美由紀 著
松田美由紀が〈イイ男とイイ車〉をテーマに「GENROQ」で5年以上連載中の写真を一挙掲載。親子競演の松田翔太から、吉川晃司、GACKT、斉藤和義、竹内力など超豪華メンバー。
定価3,080円(本体2,800円)
死闘 昭和三十七年 阪神タイガース
塩澤 幸登 著
名将藤本、コーチ青田の下、小山・村山のエース二枚看板、吉田以下の鉄壁の内野陣により、三原ホエールズ・川上ジャイアンツとの激戦の末優勝したタイガース伝説の年。白熱のドキュメント!