河出書房新社
河出の本を探す
2780件中 1461~1480件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
エーテー・アートブック
松井冬子 二 MATSUI FUYUKO II 増補改訂版
松井 冬子 著
個展『Narcissus』出品作とそれ以降の最新作(2007~2008年)に、本画・部分図・下図、自作解説を収録。後の「浄相の持続」を想起させる野心的習作群等を追加した増補版。
定価5,060円(本体4,600円)
×品切・重版未定
+81
+81 vol.53 Next Creativity issue
ディー・ディー・ウェーブ 編
メディアの多様化やテクノロジーの発達により、変革の最中にある現在のクリエイティヴ・シーン。そんな時代に求められるユニークな発想と豊かな創造性を備えた次世代クリエイターを紹介。
定価1,320円(本体1,200円)
王貞治の甲子園 昭和31年~昭和33年 早稲田実業学校野球部戦記
塩澤 幸登 著
昭和31年名門早稲田実業野球部に入部するや投手として大活躍、甲子園優勝へと導いた王貞治。しかしフォームを崩し投手として使い物にならなくなる。大打者の知られざる苦闘と挫折の物語。
定価1,980円(本体1,800円)
×品切
林美一 江戸艶本集成【全13巻・別巻1】
葛飾北齋
林 美一 著
艶本研究50年。未開の沃野に挑んだ著者畢生のライフワークの初回配本。奇行の森羅万象絵師・北斎の90年の生涯と艶本作品のすべて。読本作家を夢見た春朗時代の新発見艶本も多数を収録。
定価9,680円(本体8,800円)
広瀬始親写真集 横浜ノスタルジア 昭和30年頃の街角
横浜開港資料館 編
「コクリコ坂から」の時代を見る! 広瀬氏の写真には、昭和30年前後の横浜の街が放つ強烈な光と影が写し取られている。人々がたくましく、表情豊かにいきていた時代の貴重な証言!!
定価2,640円(本体2,400円)
趣味・実用・芸術
大人の塗り絵
大人の塗り絵 愛しき花と虫たち編 すぐ塗れる、美しいオリジナル原画付き
熊田 千佳慕 著
日本の“プチファーブル”として知られる作家が、バラやチューリップ、菜の花、ツバキなどの色鮮やかな花と、そこに集まるハチやチョウなどの小さな生き物を組み合せた、美しい11点。
定価1,045円(本体950円)
桜
蜷川 実花 著
2011年4月、いつもの春と変わることなく、桜は美しく咲いていた。この年この春に命を燃やした日本の桜を、全ページ撮り下ろし! 蜷川実花が献げる、写真によるあでやかな花束。
定価2,530円(本体2,300円)
児童書
8月6日のこと
中川 ひろたか 文 長谷川 義史 絵
絵本作家中川ひろたかが、広島の原爆で亡くなった自分の伯父、被爆者となった自分の母の体験を伝え、こどもたちへ問いかける。人気絵本作家コンビが挑む「核と平和」。
定価1,430円(本体1,300円)
○在庫あり
日本、絶景の道
須藤 英一 著
日本の美しい道100本をビジュアルガイドしたロングセラー「日本百名道」で著名な風景写真家・須藤英一による、日本津々浦々の美しい道の絶景写真を厳選した、「日本の美しい道」写真集。
定価1,650円(本体1,500円)
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 港町の風景編
門馬 朝久 著
横浜・神戸・函館を中心とした異国情緒溢れる美しい港町の風景を16点収録。大型船や橋、洋館などが魅力の一冊です。お手本・塗り絵ともそのままポストカードとしても使用できます。
定価935円(本体850円)
パン・エキゾチカ
復刻版 エヴァ イリナ・イオネスコ写真集
イリナ・イオネスコ 著
エロス、フェミニテ、バロック――イオネスコに冠せられる形容を輝かしく体現した写真こそ幼少のエヴァの姿。類い稀なるデカダン美学とエキゾチズムに貫かれ、現代の神話となった写真集。
定価7,150円(本体6,500円)
文藝別冊
没後20年 増補新版 マイルス・デイビス 不滅の帝王
没後20年をむかえる巨星マイルスの魅力と可能性を豪華な顔ぶれで検証する決定版。中山康樹、後藤雅洋、村井康司、原雅明の座談、菊池成孔、大谷能生、中山康樹の討議を増補。
永遠の一球 甲子園優勝投手のその後
松永 多佳倫/田沢 健一郎 著
プロ入りした甲子園優勝投手たちの栄光と挫折。入団時の華やかさとは対照的に、ひっそり球界を去った彼らの第2の人生。愛甲猛、土屋正勝、吉岡雄二ら7人の軌跡。感動のノンフィクション!
定価1,760円(本体1,600円)
ドントパスミーバイ
根本 敬/湯浅 学 著
「幻の名盤解放同盟」の2人、特殊漫画家根本敬と音楽評論家湯浅学がDJとなり、豪華なゲストを迎える業界内で話題沸騰のFM番組の書籍版。噂の現場(スタジオ)を収録したDVD付き。
定価2,090円(本体1,900円)
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK イギリスの花の小径編
イーディス・ホールデン 画
19世紀イギリスの田園風景のなかで、鳥、蝶、ミツバチや色合い豊かな草花を描き残した挿絵画家の代表作『カントリー・ダイアリー』から、四季折々の風物16点を収録した美しい一冊。
やさしい大人の塗り絵
やさしい大人の塗り絵 ディズニーの美しい絵本の名場面編 バンビ、ダンボ、ピノキオ、ピーター・パンなど、魅力的な絵がすぐ塗れる
河出書房新社編集部 編
バンビ、ダンボ、ピノキオ、ピーターパン、わんわん物語、ライオン・キング、リトル・マーメイド、101匹わんちゃんの8つの物語の絵本から、とっておきの名場面が、色彩豊かな塗り絵に。
定価1,089円(本体990円)
△3週間~
増補新版 ポール・マッカートニー
ビートルズ、ウイングス、そしてソロミュージシャンとして、50年近くにわたり音楽シーンをリードし続けたポール・マッカートニー。そのジャンルをこえた音楽活動の全貌にせまる。
日本ふしぎワンダーランド50
渋川 育由 編
ここは日本なのだろうか? と思わずにはいられない、不思議で心が揺さぶられる風景を日本全国から集めた写真集。無名の絶景から、名所の意外な姿まで。知られざる世界に心癒される。
定価1,540円(本体1,400円)
頭がいい釣り人 悪い釣り人 確実に釣果アップを約束する、目からウロコの本!
松田雅一と楽釣会 著
頭のいい釣り人の心得とは? 竿と仕掛け、魚場と船宿、タナ取りや誘い、意外な小道具、釣り座の法則など、多くの人が見落としている、テクニック以前の考え方「釣りの真髄」を伝授する。
定価1,485円(本体1,350円)
ミツ バルテュスによる四十枚の絵
バルテュス 著 R・M・リルケ 序文 阿部 良雄 訳
少年バルテュスと子猫ミツの友情に、少年が自ら画像でもって表現を与え、それに詩人リルケが感銘深い序文を寄せた――20世紀最大の画家による最初の小さな本、幻の名著、ついに復刊!