検索結果

2673件中 22812300件を表示 | 表示件数   件

利かしの哲学

趣味・実用・芸術

最強囲碁塾

利かしの哲学

趙 治勲

はっきりとした利益が目前にあるキカシ。現在は利益がなくても、将来のなんらかの効果を見こんだキカシ。この2種類のキカシと随所にあらわれるキカシの攻防まで、キカシのすべてを解説。

  • 単行本 / 224頁
  • 2003.05.23発売
  • ISBN 978-4-309-26648-0

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
楽しきわが家

らんぷの本

らんぷの本/マスコット

楽しきわが家
少女スタイルBOOK

宇山 あゆみ

  • 単行本 / 128頁
  • 2003.05.22発売
  • ISBN 978-4-309-72728-8

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
完璧に使いこなしたい日本語

趣味・実用・芸術

完璧に使いこなしたい日本語
知ってるようで“あいまい”な言葉

宇野 義方 著 日本語倶楽部

大好評の『使ってはいけない日本語』の第2弾。日常よく見聞きするのに意味や使い方があいまいな「しどけない」「鈍色」「なかんずく」など、いまさら人に聞けない日本語がズバリわかる本。

  • 単行本 / 216頁
  • 2003.05.20発売
  • ISBN 978-4-309-01550-7

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ふだん着物のたのしみ方

趣味・実用・芸術

ふだん着物のたのしみ方

きくち いま

きものでお出かけやふだん着コーディネート、そしておしゃれアイディア集など、きものを楽しんでいる人やこれから楽しもうと思っている人に贈る、もっときものを楽しむための本。

  • 単行本 / 128頁
  • 2003.05.19発売
  • ISBN 978-4-309-26647-3

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
玄米・雑穀デイリーレシピ

趣味・実用・芸術

玄米・雑穀デイリーレシピ

検見﨑 聡美

玄米・雑穀を毎日摂りたいけど、レシピのバリエーションに困っていませんか? 毎日でも食べ飽きない和・洋・中のおいしい玄米・雑穀ごはんの多彩なヒットメニュー・オンパレード!

  • 単行本 / 96頁
  • 2003.05.13発売
  • ISBN 978-4-309-26642-8

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
イヌに遊んでもらう方法

趣味・実用・芸術

夢ビジュアル

イヌに遊んでもらう方法
ワン君ご自慢の飼い主になる知恵とコツ

福田 豊文植木 裕幸 写真

人気のミニチュアダックスやチワワ、ゴールデンレトリバーをはじめ、ワン君の魅力と感動の写真がいっぱい! ココロとカラダの秘密や、もっと仲よくなるための知恵とコツを、たっぷり紹介。

  • 単行本 / 160頁
  • 2003.04.25発売
  • ISBN 978-4-309-65002-9

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ネコに遊んでもらう方法

趣味・実用・芸術

夢ビジュアル

ネコに遊んでもらう方法
ニャンちゃんご自慢の飼い主になる知恵とコツ

植木 裕幸福田 豊文 写真

ダレダレのゴロニャンポーズ、クリクリお目々のおすまし顔の超カワイイ写真がいっぱい。ニャンちゃんのココロとカラダの秘密や、仲よくなるための知恵とコツをたっぷり紹介。

  • 単行本 / 160頁
  • 2003.04.25発売
  • ISBN 978-4-309-65003-6

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
知ったら使いたくなる英語

趣味・実用・芸術

知ったら使いたくなる英語

デイビッド・セイン長尾 和夫

ひとたび覚えたら、ぜひ実践で使ってみたくなる、実用的で洗練された英会話フレーズをあつめて紹介。微妙なこのニュアンスを伝えられる、使い勝手のよい英会話を教授する。

  • 単行本 / 208頁
  • 2003.04.24発売
  • ISBN 978-4-309-01546-0

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
少女時代によろしく

らんぷの本

らんぷの本/マスコット

少女時代によろしく

田村 セツコ

  • 単行本 / 128頁
  • 2003.04.22発売
  • ISBN 978-4-309-72724-0

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
谷川浩司の戦いの絶対感覚

趣味・実用・芸術

最強将棋塾

谷川浩司の戦いの絶対感覚

谷川 浩司

  • 単行本 / 256頁
  • 2003.04.22発売
  • ISBN 978-4-309-73134-6

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ルート88

日本文学

ルート88

小林 キユウ

四国お遍路をそれぞれのスタイルと理由で巡る若者たちを気鋭の写真家である著者自らが88カ所を旅しながら、写真とインタビューでリアルに伝えた渾身ルポ。

  • 単行本 / 216頁
  • 2003.04.18発売
  • ISBN 978-4-309-01533-0

定価1,870円(本体1,700円)

×品切・重版未定

詳細を見る
しあわせなH、ふしあわせなH

趣味・実用・芸術

しあわせなH、ふしあわせなH
心も体も本当に心地よい恋愛をするための究極の処方箋31

加藤 鷹

カリスマAV男優であり、雑誌やHPでは女性の性の悩みにも親身に答えている加藤鷹、初の女性向けエッセイ集。本当に体も心も気持ちのいい恋愛をするための、本音のエッセンスがいっぱい!

  • 単行本 / 202頁
  • 2003.04.14発売
  • ISBN 978-4-309-26635-0

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
英文法が渦をまいて河に流れる

趣味・実用・芸術

英文法が渦をまいて河に流れる
力と方向ですっきりわかる英語のしくみ

西村 喜久

英文法は「→方向」と「←方向」に前置詞、助動詞、接続詞、不定詞などが渦をまいたように流れる言葉の大河である。複雑怪奇な文法事項も「力と方向」で整理すれば、全体像が見えてくる。

  • 単行本 / 202頁
  • 2003.04.14発売
  • ISBN 978-4-309-90522-8

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
英文法が使いたい!!

趣味・実用・芸術

英文法が使いたい!!
本音の再入門240ページ

中川 信雄

覚えたのに使えなかった英文法。使えるように学び直すと……。「英文法はコミュニケーションのための道具である」という観点から「発信できる英文法」を徹底的に追求したQ&A式再入門書。

  • 単行本 / 240頁
  • 2003.04.14発売
  • ISBN 978-4-309-90523-5

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
歴史を動かした日本語100

日本文学

歴史を動かした日本語100

島内 景二

古事記から今日までの、歴史を彩った名言名句の数々を、文芸書、史書、落書きから百編選び、それらの言葉がその時代時代をどう象徴したかを味わう名言解説エッセイ集。

  • 単行本 / 228頁
  • 2003.04.11発売
  • ISBN 978-4-309-01537-8

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
街の楽しい歩き方

趣味・実用・芸術

街の楽しい歩き方
アタマとカラダに効くクスリ

前田 波留代

「街歩き」はただ歩くより、目的を明確にしたり、視点を少しずらしただけで楽しみは倍増する。街歩きの達人が、歩き方の極意を、基礎篇、入門篇、実践篇に分けて具体的に解説する。

  • 単行本 / 160頁
  • 2003.03.27発売
  • ISBN 978-4-309-22399-5

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
私が娘に着せた服

趣味・実用・芸術

私が娘に着せた服

中村 のん

子どもファッション誌「セサミ」のレギュラースタイリストなどで活躍してきた著者が、自らの3人の子供に着せてきた服、子らに伝えたい着る楽しみへの思いを暖かく綴ったエッセイ。

  • 単行本 / 194頁
  • 2003.03.26発売
  • ISBN 978-4-309-26636-7

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
なぜか「好感」をもたれる女性のほんのちょっとした違い

趣味・実用・芸術

なぜか「好感」をもたれる女性のほんのちょっとした違い

今井 登茂子

とりたてて美人というわけでもなく、頭がいいというわけでもない――なのに好感を持たれ、仕事でもプライベートでも充実している女性。どこが違うの? オフィス・ワーカー必読!

  • 単行本 / 160頁
  • 2003.03.26発売
  • ISBN 978-4-309-26637-4

定価1,100円(本体1,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
古木の桜はなにを見てきたか

趣味・実用・芸術

古木の桜はなにを見てきたか
老いてなお華麗に生きるいのちの美を求めて――

宗方 俊彦

幹周り3メートル以上、樹齢100~1000年を超える稀少な古木の桜だけがもつ風格と美。老桜たちはどれも人を包み込む感動の物語を秘めていた。豊富な写真と桜秘話が胸をうつ!

  • 単行本 / 160頁
  • 2003.03.18発売
  • ISBN 978-4-309-25167-7

定価2,200円(本体2,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
一度は見ておきたい名所の桜

趣味・実用・芸術

夢ビジュアル

一度は見ておきたい名所の桜
桜花の艶やかな美しさに出会う本

庄子 利男

沖縄から北海道まで、全都道府県の桜を美しいカラー写真で紹介。名所の夜桜、名木の桜など、日本人の心を打つ桜の魅力をあますところなく伝える。読むだけで花見気分に浸れる本。

  • 単行本 / 160頁
  • 2003.03.18発売
  • ISBN 978-4-309-65001-2

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る