河出書房新社
河出の本を探す
75件中 1~20件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
らんぷの本
アンティーク着物万華鏡 大正~昭和の乙女に学ぶ着こなし
中村 圭子/中川 春香 編著 岩田 ちえ子 スタイリング
抒情画や文学に描かれたコーディネートを、アンティーク着物によって再現! モダンなアンティーク着物の魅力再発見! 大正・昭和の乙女に学ぼう!
定価2,090円(本体1,900円)
○在庫あり
芸術・芸能
河出新書
町山智浩・春日太一の日本映画講義 時代劇編
町山 智浩/春日 太一 著
邦画は傑作の宝庫だ! 日本の映画語りを牽引する二人が必見の作品を精選し、その魅力と見方を語り尽くす。時代劇編には「七人の侍」「宮本武蔵」「子連れ狼」「竜馬暗殺」などを収録。
定価968円(本体880円)
ソードアート・オンラインの塗り絵
河出書房新社編集部 編集
原作の文庫シリーズは1300万部を超え、テレビアニメや劇場版も大ヒットしている『ソードアート・オンライン』のキービジュアルやアニメ誌で掲載されたイラスト全16枚を塗り絵化。
定価1,320円(本体1,200円)
昭和少年SF大図鑑 昭和20~40年代僕らの未来予想図
堀江 あき子 編集
宇宇宙旅行、空を飛ぶ高速車、超高層ビル群。雑誌に描かれた未来予想図、空想科学特集を中心にSFマンガ、少年少女SF全集等、昭和の少年少女たちが胸躍らせた世界を再現!新装版。
定価1,870円(本体1,700円)
日本文学
ドクター=ファンクビート
nyanyannya 著
人気ボカロPのnyanyannyaが制作した累計165万再生の「ドクター=ファンクビート」を自ら執筆し小説化。QRコードで書き下ろし曲が聴ける新感覚のミュージックノベル。
定価1,430円(本体1,300円)
平成女子高制服クロニクル
森 伸之 著
1980年代から平成の終わりまで。女子校制服の変遷と女子文化をイラストでたどる貴重な記録。セーラー服からブレザー。コギャル、ツッパリ、ガングロ。あの頃輝いていたあなたがいる!!
定価2,640円(本体2,400円)
女子校制服手帖
制服観察歴40年の著者が贈る、最新女子校制服のすべて。文化祭も、卒業式も、普段の学校生活も。明るい笑顔がはじける女子高生の秘密に迫ります!
定価1,980円(本体1,800円)
step ― Eguchi Hisashi Illustration Book ―
江口 寿史 著
すべて新作。すべて初収録。2015年以降に描いた最新イラスト150点以上を最速収録! 画業40年間にわたり唯一無二の存在感を世に見せつけてきた江口寿史が踏み出す次へのステップ!
定価2,200円(本体2,000円)
江口寿史の美少女塗り絵
女子高生、OL、白衣女史。好きな画材ですぐ塗れる、美少女16人のイラストを塗り絵で楽しもう! プロの華麗なるテクニックを自ら披露&解説する「江口寿史の塗り絵教室」も必見。
バーチャルYouTuberはじめてみる
スタジオ・ハードデラックス 編
話題のバーチャルYouTuberがはじめられる一冊。人気バーチャルYouTuberの紹介とインタビュー、キャラクターデザインからモデリング、動画の作り方などを丁寧に解説。
定価1,100円(本体1,000円)
私の「ルパン三世」奮闘記 アニメ脚本物語
飯岡 順一 著
「ルパン三世」はいかにして生まれたか。第一作からシナリオの現場にかかわりつづけた著者がはじめてあかす製作秘話の数々。ルパンファン待望の一冊。
×品切・重版未定
声優論 アニメを彩る女神たち 島本須美から雨宮天まで
小森 健太朗/遊井 かなめ 編著 夏葉 薫/町口 哲生/深水 黎一郎 著
島本須美、宮村優子、水樹奈々、花澤香菜、雨宮天……日本のアニメを代表する女性声優26人を、声の質や演技、そしてキャラクターとの相関関係を切り口に論じる、待望の本格的声優論。
らんぷの本/マスコット
昭和少年SF大図鑑 昭和20~40年代 僕らの未来予想図
堀江 あき子 編
宇宙旅行、空を飛ぶ高速車、超高層ビル群。雑誌に描かれた未来予想図、空想科学特集を中心にSFマンガ、少年少女SF全集等、昭和の少年少女たちが胸躍らせた世界を再現!
定価1,815円(本体1,650円)
Fate/plus 虚淵玄 Lives ~解析読本
山川 賢一/奥村 元気 編
「魔法少女まどか☆マギカ」の脚本家・虚淵玄は次世代アニメの中心。ホラーとファンタジー、SF的発想と陰影あるキャラクター設定をまとめあげるクリエイターの技の謎や秘密に迫る。
アニメのかたろぐ 1990ー1999
佐野 亨 編
「子どもアニメ」から世代を超えて話題を呼ぶ「大人アニメ」への転換が図られ、最も変動の激しかった90年代のアニメをカタログ化して、ガイドする誰もが待っていた必携の一冊。
定価2,420円(本体2,200円)
みんなの山田うどん かかしの気持ちは目でわかる!
北尾 トロ/えのきど いちろう 著
埼玉県のソウルフード「山田うどん」研究が、各界の「山田求道者」を引き連れ、壮大なスケールで戻ってきた。角田光代による山田小説の他、原武史、入江悠、池上彰、本橋信宏等が登場。
定価1,540円(本体1,400円)
やおきん公認 うまい棒大百科
うまい棒同盟 監修
30年以上愛され続ける駄菓子の日本代表・うまい棒。定番のあの味から幻の味、コラボパッケージや衝撃のうまい棒グッズまで、うまい棒ワールドを濃縮! 寄稿・角田光代、森永卓郎ほか。
愛の山田うどん 廻ってくれ、俺の頭上で!!
えのきど いちろう/北尾 トロ 著
関東ローカル&埼玉県民のソウルフード・山田うどん。“山田を考えることは、日本を考えることである”……山田に魅せられた両人が、山田うどんをひたすら探究する! 寄稿・平松洋子他。
ペイパーバックス
関西の鉄道 関東の鉄道 その違いに驚く本 スピード、運賃、駅名、車両、サービス…いったい、どっちが、どうスゴイか?!
博学こだわり倶楽部 編
関西の車内アナウンスが、関東よりも聞き取りやすい秘密は? 「梅田」と「渋谷」、乗客数が多いのはどっち?……など、あれこれ違う鉄道事情。西と東、どっちが凄いかわかるオモシロ対決本!
定価576円(本体524円)
文藝別冊
増補新版 ナンシー関 没後10年 おかえりナンシー
テレビ(に出てくる人)を語らせたら、書かせたら、彫らせたら、これほどの人は未だにいない。本人の仕事を中心に、関係者総出演。
定価1,375円(本体1,250円)
×品切