河出書房新社
河出の本を探す
22398件中 6241~6260件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
歴史・地理・民俗
地図で読む世界の歴史
ローマ帝国
クリス・スカー 著 吉村 忠典 監訳 矢羽野 薫/牧人舎 訳
映画「テルマエロマエ」や塩野七生の小説で「ローマ帝国」人気は不動のものになった。本書はローマ帝国の初期から滅亡までを豊富で多彩な地図を使って解説した、類書のない貴重な決定版。
定価2,420円(本体2,200円)
×品切・重版未定
ヒトラーと第三帝国
リチャード・オウヴァリー 著 永井 清彦 監訳 秀岡 尚子 訳
第2次世界大戦終戦後70年を記念する新装版。20世紀最大の事件であるヒトラー千年帝国の幻想と残酷で悲惨な結末。第三帝国の起源から大戦、帝国崩壊まで詳しく地図で解説。
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の歴史
図説 ベルギー 美術と歴史の旅
森 洋子 編著
ブリューゲルやルーベンスなどの巨匠の絵画、絢爛豪華な建築に囲まれたあちこちの広場グラン・プラス、壮麗な聖堂。ベルギーの15~17世紀美術の粋を極めた美術を堪能する決定版。
定価2,035円(本体1,850円)
○在庫あり
辺境のフォークロア ポスト・コロニアル時代の自然の思考
金子 遊 著
サハリンから南洋へ。太平洋の島弧の文化的な連続性をとらえるために、辺境へ。反侵略、そして「ポスト民俗学」のエスノグラフィー。
定価2,750円(本体2,500円)
趣味・実用・芸術
卵、牛乳、白砂糖、小麦粉なし。でも「ちゃんとおいしい」しあわせお菓子 小麦粉アレルギーの方でも大丈夫! おうちで簡単にできる安心レシピ
岡村 淑子 著
「本当においしい!」の声続々! 5大アレルギー性食品を使わない人気のお菓子レシピ本の新装版。小さな焼き菓子からケーキまで、家庭で無理なく出来て、おいしさにこだわったメニュー満載。
定価1,320円(本体1,200円)
羊毛フェルト基礎テクニックBOOK ニードルフェルトと水を使ったハンドメイドフェルト両方の基本とコツが分かる!
佐々木 伸子 著
ニードル、水フェルトあわせて12のテクニックを作品例を見せながら分かりやすく解説。羊毛の基礎となる内容と細かい作業のコツも丁寧にフォローした、初心者からプロまで必携の一冊。
定価1,100円(本体1,000円)
文庫・新書
銃 その性能と魅力のすべて 自動拳銃、リボルバー、ライフル銃、ショットガン、マシンガン
博学こだわり倶楽部 編
拳銃のメカニズムとは?撃ち方や弾丸の威力は?などの疑問に答え、ライフル銃やマシンガンまでを紹介。各国の軍に採用されている銃や、映画や漫画でおなじみの名銃の、知られざるエピソードも満載!
定価682円(本体620円)
かなり聞きづらい疑問を調べてみた件。
素朴な疑問探究会 編
「世界一長い寿命をもつ生き物は?」「長男に太郎と名付けた最初の人は誰?」…など、誰もが一度は抱く疑問や、つい突っ込みをいれたくなる事柄について徹底調査。長年の珍問・愚問をスッキリ解決します!
外国文学
素晴らしきソリボ
パトリック・シャモワゾー 著 関口 涼子/パトリック・オノレ 訳
カーニバルの夜、語り部ソリボは言葉に喉を掻き裂かれて死ぬ──クンデラに「ボッカッチョやラブレーにつづく口承文学と記述文学の出会い」と激賞された、クレオール文学の旗手の代表作。
妊活お灸 ゆったり おうちで体質改善
小井土 善彦/辻内 敬子 著
不妊症の予防と治療に熱い注目があつまる「お灸」。ヒット作『お灸のすすめ』監修の人気鍼灸師が、妊活や女性特有の症状に効果大のツボをやさしく紹介。1日5分、忙しい人のセルフケアに。
定価1,650円(本体1,500円)
△3週間~
美味しい、おかゆ 元気なときも、調子が悪いときも。体と心が喜ぶ57レシピ
帯津 良一 著 検見﨑 聡美 料理
白がゆ、玄米がゆ、中国がゆなどの基本のおかゆから、肉や魚を用いたごちそうがゆまで、美味しくて健康に効く57レシピ。帯津三敬病院で提供される漢方がゆも家庭で作れるレシピで紹介。
女性ホルモンを整えて幸せになる! ぽかぽか子宮のつくり方
やまがた てるえ 著 池川 明 監修
イライラ、体の不調、月経トラブル……それは子宮の冷えが原因かも。今すぐできる26のあったか習慣で、月経が整う、美肌になる、人間関係が好転する、妊娠力が上がるなど女性の悩みを解決!
定価1,430円(本体1,300円)
日本文学
池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 全30巻
中上健次
中上 健次 著
母をモデルにした長編「鳳仙花」、『千年の愉楽』より「半蔵の鳥」他短編、故郷・紀州のルポ作品等を収録。欲望と悲しみ・憤りを辺境の地・熊野を舞台に描いた中上健次の小宇宙。
定価3,080円(本体2,800円)
リュシル 闇のかなたに
デルフィーヌ・ドゥ・ヴィガン 著 山口 羊子 訳
母は自殺したのか? 国民的スターだった母の謎にみちた過去を、非情なまでに探索した壮絶な作品。仏の文壇を騒然とさせた問題作 ! ゴンクール賞候補作品。U・K・ル=グウィン絶賛!
定価1,760円(本体1,600円)
KANO ―カノ― 1931 海の向こうの甲子園
チェン・チャウェイ/ウェイ・ダーション 脚本
1931年日本統治時代の台湾から甲子園に出場、決勝まで勝ち進んだ野球部があった。台湾映画最大級の製作費をかけた超大作「KANO~1931海の向こうの甲子園~」感動のノベライズ!
定価1,540円(本体1,400円)
×品切
芸術・芸能
ハッキヨイ!せきトリくん わくわく大相撲ガイド 寄り切り編
公益財団法人日本相撲協会 監修
ひよの山が、大相撲の世界を楽しくご案内! 豪栄道、逸ノ城、勢、安美錦、高安、松鳳山のインタビューをはじめ、呼出や親方の仕事にも注目。「四つ」「いなす」等相撲用語を関取が実演解説。
寝ても覚めても夢
ミュリエル・スパーク 著 木村 政則 訳
富も名声も美しい妻も手にした映画監督。事故からようやく復帰した彼を待っていたのは、ブサイクな次女の失踪だった。現実が見えない父とドライな娘が繰り広げる意地の悪さが痛快な家族劇。
定価2,090円(本体1,900円)
冥土めぐり
鹿島田 真希 著
裕福だった過去に執着する傲慢な母と弟。彼らから逃れ結婚した奈津子だが、夫が不治の病になってしまう。だがそれは、奇跡のような幸運だった。車椅子の夫とたどる失われた過去への旅を描く芥川賞受賞作。
定価539円(本体490円)
枯木灘
熊野を舞台に繰り広げられる業深き血のサーガ……日本文学に新たな碑を打ち立てた著者初長編にして圧倒的代表作。後日談「覇王の七日」を新規収録。毎日出版文化賞他受賞。
定価990円(本体900円)
十九歳の地図
「俺は何者でもない、何者かになろうとしているのだ」――東京で生活する少年の拠り所なき鬱屈を瑞々しい筆致で捉えたデビュー作。全ての十九歳に捧ぐ青春小説の金字塔。
定価748円(本体680円)