河出書房新社
河出の本を探す
松浦 寿輝 (マツウラ ヒサキ)
1954年生まれ。詩人・小説家。東京大学名誉教授。2000年「花腐し」で芥川賞受賞。著書に『半島』(読売文学賞)、『エッフェル塔試論』(吉田秀和賞)、『明治の表象空間』(毎日芸術賞特別賞)など。
4件中 1~4件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
古典新訳コレクション
松尾芭蕉/おくのほそ道
松浦 寿輝 選・訳
東北・北陸の各地を旅し、数々の名句や研ぎ澄まされた散文による夢幻的紀行「おくのほそ道」の新訳に加え、芭蕉の生み出した句の中から傑作を精選、各句を深く鑑賞し、解釈する。
定価880円(本体800円)
○在庫あり
日本文学
作家と楽しむ古典
作家と楽しむ古典 松尾芭蕉/おくのほそ道 与謝蕪村 小林一茶 近現代俳句 近現代詩
松浦 寿輝/辻原 登/長谷川 櫂/小澤 實/池澤 夏樹 著
芭蕉・蕪村・一茶、そして近現代詩・俳句へ――。数々の名句・名詩の魅力や読み解き方、歴史を、第一線の作家と俳人がやさしく深く講義する最良の詩歌入門。人気シリーズ第5弾。
定価1,870円(本体1,700円)
池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 全30巻
松尾芭蕉 おくのほそ道/与謝蕪村/小林一茶/とくとく歌仙
松浦 寿輝 選・訳 辻原 登/長谷川 櫂 選 丸谷 才一/大岡 信/高橋 治 著
芭蕉、蕪村、一茶の名句を、それぞれ松浦寿輝、辻原登、長谷川櫂が精選し評釈を付す。ほかに、「おくのほそ道」(新訳)、「とくとく歌仙」(丸谷才一他)など。俳諧入門に最適の一冊。
定価2,860円(本体2,600円)
芸術・芸能
エモーション・ピクチャーズ
ヴィム・ヴェンダース 著 松浦 寿輝 訳
CCR、ヴァン・モリソンらのロックや、ジョン・フォード、ゴダール、トリュフォーらの映像を論じ、「アメリカ」への夢と訣れを深く問う。ヴェンダースの原点を集成する全評論集。
定価3,418円(本体3,107円)
×品切・重版未定