河出書房新社
河出の本を探す
2021.03.31更新
4月6日発売です。 ※地域により発売日に差が生じることがあります。
文庫・新書
NOVA 2021年夏号
大森 望 責任編集
日本SFの最前線、完全新作アンソロジー最新号。新井素子、池澤春菜、柞刈湯葉、乾緑郎、斧田小夜、坂永雄一、高丘哲次、高山羽根子、酉島伝法、野崎まど、全10人の読み切り短編を収録。
定価1,100円(本体1,000円)
×品切・重版未定
JALの心づかい グランドスタッフが実践する究極のサービス
上阪 徹 著
JALのグランドスタッフは小さな「っ」を使わない。「あっち」ではなく「あちら」。誰もが身につけたい感じのいいおもてなしとは? お客様一人ひとりに寄り添う究極のホスピタリティ。
定価792円(本体720円)
○在庫あり
泣きかたをわすれていた
落合 恵子 著
7年にわたる母親の介護、愛する人との別れ、そしてその先に広がる自由とは……各紙誌で話題&感動の声続々! 落合恵子氏21年ぶりとなる長篇小説が待望の文庫化。「文庫版あとがきにかえて」収録。
私のモーツァルト
吉田 秀和 著
吉田秀和がもっとも敬愛した作曲家に関するエッセイ集成。既刊のモーツァルトに関する本には未収録のものばかり。長文の「私が音楽できいているもの」は全集以外初収録。
定価990円(本体900円)
脳にはバグがひそんでる 進化した脳の残念な盲点
ディーン・ブオノマーノ 著 柴田 裕之 訳
計算が苦手、人の名前が思い出せない、不合理な判断をする、宣伝にだまされる……驚異的な高機能の裏であきれるほど多くの欠陥を抱える脳。日常や実験のエピソードを交え、そのしくみと限界を平易に解説。
定価1,375円(本体1,250円)