河出書房新社
河出の本を探す
2014.05.09更新
「遠野物語」関連本を集めました。
文庫・新書
口語訳 遠野物語
柳田 国男 著 佐藤 誠輔 訳 小田 富英 注釈
発刊百年余を経過し、いまなお語り継がれ読み続けられている不朽の名作『遠野物語』。柳田国男が言い伝えを採集し簡潔な文語でまとめた原文を、わかりやすく味わい深い現代口語文に。
定価880円(本体800円)
○在庫あり
歴史・地理・民俗
柳田国男 【文芸の本棚】 民俗学の創始者
河出書房新社編集部 編
没後50年を迎えてさらに輝く民俗学の創始者・柳田国男の総合研究。「文芸読本」の特集を中心に歴史的文献から最近の成果まで網羅。「柳翁閑談」など、単行本・全集未収録の柳田文献も多数収録。
定価1,760円(本体1,600円)
×品切・重版未定
日本文学
柳田 国男 著 後藤 総一郎 監修 佐藤 誠輔 口語訳 笹村 栄一 挿画 小田 富英 注釈
発刊100年を経過し、いまなお語り継がれ読み続けられている不朽の名作『遠野物語』。柳田国男が言い伝えを採集し簡潔な文語でまとめた原文を、わかりやすく味わい深い現代口語文に。
定価1,980円(本体1,800円)
河出ブックス
いま、柳田国男を読む
石井 正己 著
柳田が生涯をかけて確立した民俗学は何を目指していたのか――。没後50年、古典となりつつある碩学の仕事に、未来を考えるための問いと、現代社会の諸問題と向き合うための知恵を読む。
定価1,650円(本体1,500円)
遠野奇談
佐々木 喜善 著 石井 正己 編
柳田国男に『遠野物語』を語り伝えた佐々木喜善が、自ら集め自ら綴った、遠野周辺の不思議な話。天狗や河童の伝承、猟師や郵便局員の体験談、偽汽車の話といった新たな伝説も集める。
定価1,540円(本体1,400円)
ふくろうの本
ふくろうの本/日本の文化
図説 遠野物語の世界