読者の声 最新一覧

ご投稿いただいた最新の読者の声をご紹介しています。

投稿のしかた

僕はロボットごしの君に恋をする

僕はロボットごしの君に恋をする

 

山田 悠介 著

★2017.11.09   山田悠介さん、四年ぶりの長編作品と聞いて本屋さんで手を取りました。
物語の最初からグンと引き込まれ、最後まで一気に読みました。最後の最後は本当に驚愕の展開でした。想像も出来なかったです。読んだ後にワスレナグサの花言葉を調べて、泣きそうになりました。
読んだ後にPVを見て、本当にグッときました。絵も音楽もキャストさんもこの物語にあっている感じがして、もっともっと見たいって思いました。映画化待ってます!
買ってよかったな、何度も読みたいなって思える作品でした。

地の底の記憶

地の底の記憶

 

畠山 丑雄 著

★2017.11.07   電波、ラピスラズリ、川の流れなどモチーフが散りばめられていて「お話」が繋がっていくのが楽しかったです。どんどん奥底に入っていくような感覚になりました。
畠山氏のこれからの成長にも期待しております。

僕はロボットごしの君に恋をする

僕はロボットごしの君に恋をする

 

山田 悠介 著

★2017.11.06   山田悠介さんの小説が本当に好きで、特にこの本は一番好きです。この本を読んで改めて人の愛情を感じさせられました。ラストもとても衝撃的でした。あまり本を読まない人も多分好きになると思います

木原敏江

木原敏江

 

木原 敏江 著

★2017.11.05   とても貴重な出版をしていただきありがとうございました。
また萩尾先生や青池先生との対談もとても楽しく拝読しました。
残念だったのはサイズですね。大判だともっと楽しめたのですが。
 でも、これまでの軌跡をまとまっていて、本当にありがとうございます。
 現役でご活躍で、まだ新作を読めるのは読者としてはすごく嬉しかったです。編集のみなさんのおかげです、とてもよかったです。

僕はロボットごしの君に恋をする

僕はロボットごしの君に恋をする

 

山田 悠介 著

★2017.11.04   PVがきっかけで、久しぶりに本を手にとりました。分厚さに最初は尻込みしてしまいましたが、読めばあっという間。一晩で一気に読んでしまいました。少し悲しくて、だけどどこかあたたかい。読了から一晩経ち、じわじわとあたたかさと言葉にできない喪失感が胸に広がっていくような、そんな感覚です。アニメーション映画など更なるメディア展開があれば、いろんな魅せ方ができそうな作品だと思いましたし、声優さん達の演技をもっと聴いてみたいと思える素敵な作品でした。是非映画化してほしいです。

大林宣彦

大林宣彦

 

河出書房新社編集部 編

★2017.11.03   原田知世さんがデビュー35周年を迎えた年に本書が発売されたことを、とても嬉しく思っています。監督の『時をかける少女』は、1984年10月10日に初めて観たときから今日まで変わることなく、この世界に存在するすべての映画(そして、これから作られるであろうすべての映画)の中で、私が一番好きな作品であり続けています。60ページでのんさんが「好きだ」と語っていた吾郎ちゃんがハンカチを顔にのせるシーン、私も大好きです。私と同じ苗字の高柳良一さんと同じく、私ももう一度、知世さんと一緒に映画を作ってもらいたいと願っています。大林監督、どうかいつまでもお元気でいてください。大林監督作品とは私にとって、「現実では決して出会うことのできない人間同士が、スクリーンの中で素晴らしい心の交流をする物語」です。『時をかける少女』に出会えたことに感謝します。

僕はロボットごしの君に恋をする

僕はロボットごしの君に恋をする

 

山田 悠介 著

★2017.11.02   私は普段あまり本を読まないのですが、今回入野さんがアニメPVに出演されてることをきっかけに僕ロボを読みました。
すごく読みやすくて先が気になる展開にわくわく、ドキドキしながら読み進めることができました。本を読み慣れてない私にはPVがあることによってより作品の世界観や人物を想像し考える助け、というか材料になったような気がします。
読み終えた後は、良い意味で言葉に出来ない複雑な気持ちでいっぱいになりました。切ない、悲しい、などの言葉では簡単に表現過ぎてしまう気がして。いろんな感情が湧いてきました。久しぶりに本の世界に触れることができてとても良かったなと思います。きっかけを与えてくれたアニメPVに感謝です。
PVもキャストさんの演技、映像ともにすごく引き込まれる素晴らしいものだったので是非アニメ映画で観たいです!また違う形で僕ロボの世界に触れる機会があることを願っています!

僕はロボットごしの君に恋をする

僕はロボットごしの君に恋をする

 

山田 悠介 著

★2017.11.01   AIを創り出す理由が、人間の生活が便利になるからとか、自分たちの技術を見せつけたいからとか、そんなものではいけないと思った。もうこれ以上、便利にならなくていい。殺すなら創らないで。そんな風にこれからの未来を考えさせられる作品でした。

僕はロボットごしの君に恋をする

僕はロボットごしの君に恋をする

 

山田 悠介 著

★2017.11.01   最初から最後まで素敵な話でした‼︎すれ違い伝わらない思い、ラストの衝撃の真実何から何まで心がゆさぶられました!
PVも話を知らず見るのと話を読んで見るのとでは全然違う見え方で素晴らしかったです‼︎
まだ僕ロボを知らない人に勧めたくなる最高のお話でした‼︎

僕はロボットごしの君に恋をする

僕はロボットごしの君に恋をする

 

山田 悠介 著

★2017.11.01   PVがきっかけで「僕ロボ」を読ませていただきました。普段あまり本を読まないのですがとても読みやすくて読むのが楽しい作品でした。その中でもラストの展開は本当に衝撃的で読後はなんとも言えない気持ちでいっぱいになりました。また、どことなく現代社会に通じているところがあって読めば読むほど深い作品だと感じました。アニメPV、本当に素敵で何回も店舗に訪れてついついみてしまいました(笑)ネタバレになってしまわないかな?とも思ったのですがそんなことはなく、読後もう一度映像をみると全てがスーッと伝わってきて純粋に感動しました。自分を含め、これからを生きる人に読んでほしい、そんな作品でした。アニメ化、映画化などされたら絶対行きます!是非!(笑)

日航123便 墜落の新事実

日航123便 墜落の新事実

 

青山 透子 著

★2017.10.23   本書を読んで居るうちにあの日の記憶が鮮明に戻ってきました。母と家内が用意した夕食が一口も喉を通らずテレビの報道に夜中まで釘付けになっていました。一時過ぎだったと思います。NHKか民放か覚えていませんがほんの一瞬、事故現場に人間が降り立っている光景です。すぐにその画像は映らなくなりました。大きな力にマスコミも屈したのだと今分かりました。日本中が隠蔽に加担したんです。でも信じたいです。事件に関わった人が勇気をもって真実を語ることを。墓場まで持っていくのは美談でも何でもなく間違った正義、悪魔の理屈にすぎないと思いました。
あの日、キャンセルした123便のチケット(家族4人分)を目の前に呆然自失の自分がそこに居たことを思い出しました。合唱

きせきの一本松

きせきの一本松

 

のはら あい 著

★2017.10.20   めちゃ かわいいよ〜

感動ものの一冊♪
大好きな絵本です。
子供に読み聞かせしましたよぉ

キャラクターグッズとか
あるんですか?
購入したいですが‥‥

カフェ・ジェネレーション TOKYO

カフェ・ジェネレーション TOKYO

 

永井 宏 著

★2017.10.16   決して忘れない記憶
同じ空気あの時の匂い


このさきも何度でも読み返すだろう一冊です。

戦争回避のテクノロジー

戦争回避のテクノロジー

 

J・F・ダニガン/W・マーテル 著 北詰 洋一 訳

★2017.10.15   図書館で予約して、何か月も待ってやっと借りられて読んでいますが、すごい本!線引いて何度も読み返したいので、ぜひぜひ重版してください。絶対買います!

双子は驢馬に跨がって

双子は驢馬に跨がって

 

金子 薫 著

★2017.10.15   軸を変えなきゃな、と思う。
自分の感じることを大切にして、気持ちのいい方向に進む。そういう風にやっていればいつか自分の場所に到着するような気がする。
あ〜ぁ、半世紀も生きてやっとそういうことに気がついたとは…。本当は気がついていたけど、わからないふりをしてたんだな。
この本を読んで深く激しく納得してしまいました。

萩尾望都

萩尾望都

 

★2017.10.12   今までの萩尾先生の発言をおさらいしたくなり、インタビュー類を中心に再読いたしました。

萩尾さんファン再燃のきっかけになったとてもとても大切な本です。刊行されたことに大感謝です。ちょこちょこ読み返していたはずなのですが、やはり忘れている箇所がぽろぽろ。よくもまぁこんなに引き出してくださったなぁと、貴重なお話し、対談、寄稿、評論の数々に驚愕です。

マネージャーの城さんが語る、(イメージの再現、指示出しが萩尾さんは)「できる。風景が物語る。物語る風景が描けますよねぇ。うん。」ひびきます。(城さんが萩尾さんの)「好きなところは、ピュアなところ。」まさにまさに!

素晴らしい特集本です。ぜひ画業50周年に向けて、さらにパワーアップした豪華特集本を希望します!

永井豪のヴィンテージ漫画館

永井豪のヴィンテージ漫画館

 

永井 豪 著

★2017.10.12   永井豪のエネルギッシュな歴史がわかるお買い得本。
本で予告した網走一家も出して下さいね。

イラストで読む ギリシア神話の神々

イラストで読む ギリシア神話の神々

 

杉全 美帆子 著

★2017.10.10   これまでギリシア神話を知りたいと思いつつも、難しかったりストーリーのイメージがわかなかったりで敬遠していました。
ギリシア神話を分かりやすく面白く解説してくれる本はないか、そしてできれば絵画についても多少学べる本はないかと、書店を探し回っていたときに出会ったのが、この本でした。

この本を読んでから、ギリシア神話の捉え方が変わりました!
ギリシア神話の世界って、ぶっ飛んでいて面白い・楽しい・もっと知りたいと思うようになりました!!
これまで敬遠していたギリシア神話の少し小難しい本も、たまにこの本に立ち返りながら読み進めています。
神様相関図や地図がついているので、ふとしたときに立ち返るのにもぴったりです。

他の方の感想にも書かれていますが、この本には描かれていないギリシア神話のエピソード、ぜひ続編として出版していただきたいですm(__)m

日航123便 墜落の新事実

日航123便 墜落の新事実

 

青山 透子 著

★2017.10.02   本書に書いてあることは、ほとんど知ってました。
本書を出版してくれたことに、感謝します。

銀河の通信所

銀河の通信所

 

長野 まゆみ 著

★2017.09.30    なんといっても装丁が美しい。背表紙には黒字に金の文字で「銀河の通信所」と書かれていて、本棚に並んでいるのを見ても幸せな気持ちになる。表紙も裏表紙も美しく、いつまでも眺めていたい。
 内容は、記者が宮沢賢治ゆかりの人々を訪ね、話を聞くというインタビュー形式。そしてそのインタビューは、故人の意識をとらえることができる銀河通信によって私たちに届けられる!
 電気、鉄道、文学などいろいろな分野の専門家から見た宮沢賢治について書かれていて、興味深くとても面白かった!本を読んでいる間、現実と非現実の間にいたような気がする。
 素敵な読書体験をありがとうございます。