単行本 B6 ● 240ページ
ISBN:978-4-309-24592-8 ● Cコード:0030
発売日:2012.05.17
定価2,200円(本体2,000円)
×品切・重版未定
-
現在を見通すため、日本の歴史を多角度から振り返る公開対談の記録。藤森照信、立花隆、梯久美子、渡辺裕、八代亜紀、宮部みゆき、佐藤卓己、山内昌之、中沢新一、平野勝之、高橋源一郎ほか。
-
都市空間と震災……………………藤森照信×原武史
共産党と情報公開…………………立花隆×原武史
戦争とノンフィクション………………梯久美子×原武史
音楽と政治…………………………渡辺祐×原武史
演歌と夜汽車………………………八代亜紀×原武史
文学と東京…………………………宮部みゆき×原武史
メディアと社会………………………佐藤卓己×伊藤秀爾
日本人とイスラーム…………………山内昌之×大川玲子
文明の転換と資本主義……………中沢新一×高橋源一郎
ドキュメンタリーとアダルトビデオ…平野勝之×高橋源一郎
著者
原 武史 (ハラ タケシ)
1962年生まれ。明治学院大学名誉教授。専門は日本政治思想史。著書に『地形の思想史』『平成の終焉』『〈女帝〉の日本史』『昭和天皇』『滝山コミューン一九七四』『「民都」大阪対「帝都」東京』他。
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ