- 受賞
- 全国学校図書館協議会選定図書
新書 新書 ● 224ページ
ISBN:978-4-309-63149-3 ● Cコード:0211
発売日:2022.02.26
定価935円(本体850円)
○在庫あり
-
おどおどしてしまう、誤解されがち、嫉妬深い、ぶれる……ままならない自分と折り合いをつけるには? 精神科医による丁寧な考察とアドバイス。こんなはずじゃない!と思ったときに読む33章。
◎本書で取り上げる、33の「こころの違和感」◎
焦る/生きるのがつらい/嫌なことを忘れられない/うしろめたい/運が悪い/おどおどしてしまう/傷つきやすい/期待に応えられない/気を利かせられない/現実逃避してしまう/誤解されがち/こだわってしまう/孤独に耐えきれない/嫉妬深い/死ぬのが怖い/自分を好きになれない/集中できない/素直になれない/せつない/他人を信用できない/取り返しがつかない気がする/取り越し苦労ばかりだ/人気者になれない/場違いな気がする/被害的になってしまう/不安だ/プライドが邪魔する/ぶれる/待てない/見捨てられた気分だ/ムカつくったらありゃしない/面倒くさい/劣等感に押しつぶされそうだ
自己嫌悪につながる悩み、迷い、つらさ、こころの不具合をどう考えればよいか――ベテラン精神科医の処方箋
「ぜひとも柔軟にこの本を使いこなし、少しでも肩の荷を軽くし、心の迷いを払拭していただきたいものだと(本気で)願っています」(著者・春日武彦)
著者
春日 武彦 (カスガ タケヒコ)
1951年京都府生まれ。精神科医。医学博士。『奇想版 精神医学事典』『ロマンティックな狂気は存在するか』『はじめての精神科』『問題は、躁なんです』『鬱屈精神科医、占いにすがる』など著書多数。
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ