河出書房新社
河出の本を探す
492件中 1~20件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の文化
紅茶とお菓子で旅する英国(仮題)
Cha Tea 紅茶教室 著
今、大人気のスコーン! 実際に英国旅行にいきにくい時期だからこそ、紅茶、ティーカップ、英国菓子の歴史やエピソードを楽しく学ぶ永久保存版!
予価2,530円(本体2,300円)
※未刊
図説 ヨーロッパ服飾史 改訂版
徳井 淑子 著
常にそこに生きる人々の暮らしや感情を映し出してきた服飾史。その9~20世紀までをたどり、衣服の形や飾り、色、模様、着方、ジェンダー、子ども服など様々な視点から考察した決定版。
予価2,310円(本体2,100円)
図説 英国ティーカップの歴史 紅茶でよみとくイギリス史
英国人が愛する「紅茶」とティーカップの歴史をたどる初めての一冊!! ウェッジウッド、トワイニング……17世紀から現代まで、華麗なる英国文化の決定版ガイド。
ふくろうの本/世界の歴史
図説 魔女狩り 増補改訂版
黒川 正剛 著
中世末から近世、ヨーロッパを狂瀾の坩堝と化した魔女狩り。なぜ5万人もが犠牲となったのか? 魔女とは何なのか? 当時の社会・文化を読み解き、歴史の闇を照らし出す。待望の増補改訂版!
定価2,310円(本体2,100円)
○在庫あり
ふくろうの本/日本の文化
図説 怪異百物語 江戸東京篇
湯本 豪一 著
江戸・東京に起きた怪異現象や謎の事件を、江戸時代の記録、明治の新聞などからとりあげ、錦絵や瓦版・新聞の挿絵とともに紹介する都市伝説百話。『図説 江戸東京怪異百物語』を改題・新装。
定価2,200円(本体2,000円)
図説 錬金術 新装版 歴史と実践
吉村 正和 著
16、17世紀、新大陸の黄金に魅せられたヨーロッパを席巻した錬金術。その変幻自在な歴史、理論、実践法をたどり、文学、芸術に与えた多大なる影響まで読み解く。待望の新装版。
定価2,475円(本体2,250円)
図説 魔術と秘教 近代の繁栄
魔術の最盛期である19~20世紀を中心に、その前史、占星術、黄金の夜明け団、薔薇十字団、市井の魔術、そして芸術への影響まで。『図説近代魔術』を改題し、待望の復刊!
定価2,530円(本体2,300円)
図説 英国社交界ガイド 増補版 エチケット・ブックに見る19世紀英国レディの生活
村上 リコ 著
19世紀英国、豊かになった中流階級の女性たちは、貴族の暮らしを真似て「社交界」をめざした。有力者への紹介を求め、訪問。称号の呼称を覚え舞踏会出席。彼女たちの涙ぐましい努力を探る。
定価2,090円(本体1,900円)
図説 エジプトの「死者の書」
村治 笙子/片岸 直美 文 仁田 三夫 写真
死者が来世で永遠に生きられるように書かれた呪文「死者の書」。大英博物館展で一躍世界の脚光を浴びた「物語」を、絢爛豪華な写真とともに紹介する決定版ロングセラーの新装版。
図説 ツタンカーメン王
仁田 三夫/村治 笙子 著
世界が驚嘆した黄金のマスクと、きらめく副葬品の数々。その全貌を余すところなくまとめた決定版ロングセラーの新装版。王棺、玉座、装身具……。世界的に評価の高い仁田氏の写真が満載!
図説 英国貴族の暮らし 新装版
田中 亮三 著
ノブレス・オブリージ(高貴なる者の責務)のもと、広大な所領の運営にあたり、英国王室を支え続けてきた〈貴族たち〉の真実! 故ダイアナ元妃、チャーチルのエピソードも。
図説 日本語の歴史
今野 真二 著
日本語はどのような姿かたちで残されてきたか。古事記、古今和歌集、平家物語、江戸期の辞書、漱石の手書き原稿……貴重な文献の数々から「書きことば・はなしことば」の変遷を読む。新装版。
増補改訂版 図説 オーストリアの歴史
増谷 英樹/古田 善文 著
ウィーンやハプスブルク家だけでは語り尽くせない、多層的で光と影が混じり合うその歴史を、多数図版とともに解説。ウクライナ問題を含む、この10年の動きを追加した増補改訂版。
定価2,420円(本体2,200円)
新装版 図説 騎士の世界
池上 俊一 著
騎士団、武器と甲冑、騎士道、馬──中世ヨーロッパの花、騎士が導く豊潤な世界。実はとらえにくいその実像を、多数図版とともに多様な視点から第一人者が解説する、必携の一冊!
図説 英国 クイーンとプリンセス
女王の栄華と苦悩。姉妹・娘・嫁として王室を支えたプリンセス。彼女たちは文化的遺産を残したが、スキャンダルとは無縁ではいられなかった。新たな視点で描くロイヤルファミリー女性秘話!
定価1,980円(本体1,800円)
図説 英国貴族の城館 カントリー・ハウスのすべて
田中 亮三 著 増田 彰久 写真
待望の新装版! ダイアナ妃、チャーチル、シェイクスピアゆかりの館。英国史を彩る絢爛豪華な邸宅の数々を美しい写真で紹介。英国王室と貴族文化の粋がここにある。
定価2,145円(本体1,950円)
図説 英国メイドの日常 増補版
100年前の英国における、働く女子の最大多数派「メイド」たちの素顔に迫る。絵画、挿絵、広告、プライベート写真。英国メイドの日常を描いた貴重な図版をぎっしり300点以上収録!
図説 聖書物語 新約篇
山形 孝夫 著 山形 美加 図版登録
傑作絵画でよむ新約聖書のロングセラー。イエスとは何者か。その神の国運動とは何だったのか。どのような経緯を経て、世界の檜舞台に躍り出たのか。第一人者が、原初の謎に迫る。
図説 ポルトガルの歴史 増補改訂版
金七 紀男 著
大航海時代の雄として名を馳せた海洋帝国ポルトガル。建国、スペイン併合、再独立、近代化の苦悩など、その奥深い歴史を俯瞰する。コロナ禍など現代の話題を加筆した増補改訂版。
図説 ヨーロッパの装飾文様
浜本 隆志 著
建築や美術、服飾、装飾品など、ヨーロッパ文化を彩ってきた様々な文様の、秘められた意味と歴史をたどる。文様の起源から日本との関わりまで、様式美のコスモロジーの世界への招待。
定価2,365円(本体2,150円)