河出書房新社
河出の本を探す
494件中 41~60件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の文化
図説 英国紅茶の歴史
Cha Tea 紅茶教室 著
大英帝国の発展とともに開花した紅茶文化のすべて! ホテルのアフタヌーンティー、こだわりのティーカップ、おいしい紅茶にティーフード、カントリーサイドの素敵なティールーム。決定版!
定価2,112円(本体1,920円)
○在庫あり
図説 ツタンカーメン王
仁田 三夫/村治 笙子 著
国立ベルリン・エジプト博物館とライデン国立古代博物館所蔵の2つの「古代エジプト展」が始まった。建設中の大エジプト博物館の開館を前に、秘蔵宝物を含めツタンカーメンのすべてを掲載。
×品切・重版未定
図説 キリスト教会建築の歴史
中島 智章 著
美しいステンドグラス、聳える尖塔、キリストの物語を綴る彫刻。キリスト教会建築の歴史を知ることは、西洋建築史の理解につながる! ノートル・ダムの火災等最新の情報を加えた増補新装版。
ふくろうの本/日本の文化
図説 日本古地図コレクション
三好 唯義/小野田 一幸 著
日本では古来多くの地図が作られてきた。行基図と呼ばれる中世の古地図、江戸の人々に親しまれ版を重ねた観光図、海外の地図に描かれた日本、工芸品上の地図など多彩な古地図を収録。新装版。
定価2,090円(本体1,900円)
図説 世界の文字とことば
町田 和彦 編
世界には5000~7000の言語があるという。その中から45言語をとりあげ、優美な文字、かわいらしい文字、不思議な文字等、様々な文字と、それを書き、話す人々の世界を紹介。新装版。
ふくろうの本/世界の歴史
図説 英国貴族の令嬢 増補新装版
村上 リコ 著
栄華を極めた19世紀から20世紀初頭の英国。由緒正しい貴族の家に生まれた令嬢たち。壮麗な大邸宅、贅沢なドレス、狩猟や舞踏会。華やかに見える彼女たちの日常、その裏側の現実は?
図説 英国 美しい陶磁器の世界 イギリス王室の御用達
英国で花開いた華麗で、可憐な「陶磁器」の数々。その歴史を美しい図版と写真でたどる決定版ガイド! 陶磁器でひもとく「英国史」。ダイアナ妃お好みの陶磁器とは?
図説 マヤ文明
嘉幡 茂 著
巨大なピラミッド群、特異な芸術と世界観で我々を魅了し続けるマヤ文明がいかに栄え、いかに滅びたか。最新の発掘調査と共に、古代マヤ人の国家、都市、生活、宗教や経済まで徹底解説。
定価2,200円(本体2,000円)
図説 ヴィクトリア朝の暮らし ビートン夫人に学ぶ英国流ライフスタイル
憧れの英国のライフスタイル、ヴィクトリア朝の暮らしを知る、経験する、初めての一冊! 決定版ガイド。当時英米で200万冊売れた、ビートン夫人本に学ぶ、優雅な日々。増補新装版。
図説 ヴェルサイユ宮殿 太陽王ルイ14世とブルボン王朝の建築遺産
バロック、ロココが花開いた、ヴェルサイユ宮殿。〈鏡の間〉の天井画や広大な庭園に潜む謎、太陽王ルイ14世の一日等、知られざるヴェルサイユを徹底解説。待望の増補新装版!
図説 日本建築の歴史 寺院・神社と住宅
玉井 哲雄 著
「日本建築」の特色とは何か? 身近にある寺院・寺社建築の見方、竪穴住居、書院造、城郭建築など住まいについても、時代を追って解説。日本建築の歴史をとらえなおす画期的な一冊。
図説 ヴィクトリア朝の子どもたち
奥田 実紀/ちば かおり 著
本書では、日本で翻訳されなじみのある英国児童文学に描かれた〈ヴィクトリア朝の子どもの暮らし〉をわかりやすく、多くの図版で紹介! 上流~労働者階級まで、すべての階級を網羅。
図説 バルカンの歴史 増補四訂新装版
柴 宜弘 著
かつて「ヨーロッパの火薬庫」と称され、現在12カ国を擁するバルカン地域。紛争から共存へ。多民族・多国家ゆえの争いと平和構築の歴史を、最新情報までカバーした増補改訂新版。
定価2,310円(本体2,100円)
図説 ヨーロッパの紋章
浜本 隆志 著
紋章はヨーロッパの深層を語る。皇帝や貴族、都市、ギルドや屋号など、さまざまな紋章を手掛かりに、その読み解き方と込められた意味や、紋章の奥深い歴史と変遷を平易に解説する。
定価2,145円(本体1,950円)
図説 パリ 名建築でめぐる旅
『ガリア戦記』、十字軍、ルイ14世(ルーヴル宮殿)、パリ万博(エッフェル塔)等、歴史的建造物からパリの歴史をひもとく画期的な一冊! ノートル・ダム大聖堂の焼失に関する論稿掲載。
図説 英国ティーカップの歴史 増補新装版 紅茶でよみとくイギリス史
英国人が愛する「紅茶」とティーカップの歴史をたどる初めての一冊!! ウェッジウッド、トワイニング……17世紀から現代まで、華麗なる英国文化の決定版ガイド。増補新装版。
図説 第二次世界大戦
池田 清 序文 太平洋戦争研究会 著
1939年9月1日、ドイツ軍がポーランドに侵攻して第二次世界大戦が始まった。恐るべき破壊と膨大な市民を殺戮した世界戦争を豊富な写真で紹介する。新装版で再登場。
図説 ヨーロッパ宮廷を彩った陶磁器 プリンセスたちのアフタヌーンティー
ヨーロッパの王侯貴族が魅了され、壮麗な宮殿の装飾品として愛でた陶磁器。宮廷で楽しまれた〈喫茶文化〉をインテリアの様式と食器に描かれたモチーフを通してひもとく画期的な書!
図説 ヴィクトリア朝の女性と暮らし ワーキング・クラスの人びと
川端 有子 著
隠されていたワーキングクラスの女性の暮らしの実態を明かす! 教育、住居、食物、衣服、娯楽。今に至る英国文化を育んだ彼女たちはどのような道をたどり、20世紀の夜明けを迎えたのか?
定価1,980円(本体1,800円)
図説 オランダの歴史 改訂新版
佐藤 弘幸 著
小国ながら世界史上に大きな存在感を放ち、日本とも関わりの深いオランダ。低地国土ゆえの水との戦い、スペインへの反乱、大航海時代の繁栄など、その多彩な歴史をグローバルに描き出す。