河出書房新社
河出の本を探す
167件中 21~40件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
趣味・実用・芸術
改訂新版 バックギャモン・ブック
日本バックギャモン協会 編 望月 正行/景山 充人/桑門 昌太郎 著
西洋すごろくとも呼ばれ、世界で3億人に愛されるゲームの唯一の日本公式ガイド本。現在、世界ランキングトップ3を日本人が独占! 増補改訂の新装版で現況も詳細に紹介。
定価1,980円(本体1,800円)
○在庫あり
オセロの勝ち方
長谷川 五郎 著
つねに隅を狙えという基本中の基本から、余裕手・一石返し・偶数理論などの高等戦術や鼠・牛・虎・兎の四大定石の運用法までをわかりやすく解説した、オセロファン必携の書。改訂新版。
定価2,145円(本体1,950円)
キミにも、できる! マジック プロの秘密
ゆうき とも 著
トランプ、コイン、わりばし、ストロー……など身のまわりのもので起こせる「29の奇跡」。その方法をやさしく解説! 誰でもどこでも、すぐ演じられるスーパートリックの数々を大公開!!
定価1,430円(本体1,300円)
×品切・重版未定
羽生善治の将棋入門 ジュニア版
羽生 善治 著
将棋のルール、駒の動かし方から、寄せの考えかた、戦法と定跡、手筋と格言まで、史上最強棋士が教える画期的な将棋入門! 基礎から高度な実戦までこれ一冊ですべてがわかります。
定価5,060円(本体4,600円)
羽生善治の手筋の教科書
手筋とは駒の力を十分に発揮させる指し方です。本書は数多くある手筋の中から実戦でよく使われる手筋を駒ごとに分けて紹介しています。手筋を自在に活用し、棋力アップを目指してください。
定価1,540円(本体1,400円)
写真で楽しむ究極のまちがい探し
マシュー・ローウィング 編 ダニー・ボールドウィン 制作 斎藤 静代 訳
さあ、いくつ見つかるかな? 難易度はけっこう高いぞ! 美しい写真一組で50か所のまちがいを探そう。この一冊で2000か所! 笑っちゃう変てこな小細工も満載。新しいパズル登場!
定価2,090円(本体1,900円)
羽生善治の将棋の教科書・実戦篇――戦いの絶対感覚
初心者の時には自由に手が選べたのに、手が解ってくるにつれ迷いが生じるのはなぜか? 序盤、中盤、終盤に分けて、実戦における「羽生のテーマ」を徹底解説した、画期的名著!
渡辺明の思考 盤上盤外問答
渡辺 明 著
将棋の未来、タイトル戦でのエピソード、羽生さんのこと、使える格言・使えない格言など将棋に関することから趣味や日常生活まで、羽生善治と激しく覇権を争う稀有な勝負師が本音を明かす。
定価1,705円(本体1,550円)
羽生善治の定跡の教科書
本書は、アマチュアの方はこれだけマスターしていただければ十分と思われる10の戦法を解説しています。一手一手の意味を理解し得意な戦法を身に付けて、将棋をもっと楽しんでください。
定価1,485円(本体1,350円)
盤上に夢と元気を 宇宙流が致達した囲碁観
武宮 正樹 著
盤面の中央に厚みを築き、勢力によって勝負を挑む、世界で最も尊敬される「宇宙流」戦法の極意を、天才武宮が解き明かすエッセイ本。
定価1,650円(本体1,500円)
羽生善治の将棋の教科書
序盤戦の駒組み手順から中盤戦の戦い方、終盤戦での玉の追い詰め方など、ルールを覚えた人がさらにステップアップするために書かれました。繰り返し読んで基本を身につけてください。
ペイパーバックス
だまし絵の不思議な心理実験室
中川 越 著
ゆがんだ直線、昇るほど降りていく階段、難解すぎる迷路……常識がまったく通じない摩訶不思議な「だまし絵」の数々に、考えれば考えるほどあなたの目と頭はパニックになること間違いなし!
定価524円(本体476円)
イラスト図解版
アッというまにマジシャンになれる本 みんな驚きの歓声をあげる!おもしろ手品のイラスト図解版
プロのマジシャンが、37の“持ちネタ”を伝授。お金やトランプ、割り箸、本など、身のまわりにある道具を使って、本格的でありながら、誰にでもカンタンにでき、絶対にウケる手品を紹介!
定価1,320円(本体1,200円)
オセロゲームの歴史
敗戦後の瓦礫の中から生まれ、全世界へと広がったゲーム、オセロ。その生みの親が、名選手たちの勝負を交えて、オセロ65年の歴史を綴る。『オセロ百人物語』の改訂版。
定価2,200円(本体2,000円)
ミラクルファイブ入門
オセロゲームの作者が生み出した、家族みんなで楽しめる21世紀の新ゲーム入門書。初心者でもすぐに打てるルール解説。一流プレイヤーの対局戦で学ぶ実戦。この一冊で誰でもすぐに楽しめる。
定価1,100円(本体1,000円)
チェスマスターブックス【全5巻】
定跡と戦い方
有田 謙二 著
キングズ・ギャンビットやシシリアン・ディフェンスなど、多くの変化がある序盤の戦い方の中から、知っておきたい43の定跡を選び実戦例を交え分かりやすく解説する。待望の復刊!
芸術・芸能
頭がいいゴルファー悪いゴルファー 確実にスコア・アップを約束するイラスト図解版
ライフ・エキスパート 編
ティーショット、アプローチ、パットから練習、道具選びまで、技術論にくわえ心構えにもスポットを当てて解説。豊富なイラストで即理解でき、読むだけでスコアがまとまる、奇跡を起こす本!
定価1,026円(本体933円)
ボビー・フィッシャーのチェス入門
ボビー・フィッシャー 著 東 公平 訳
天才チャンピオン、ボビー・フィッシャーの弟子になってみませんか! チェスの指し方を知らない人から腕に自信のある人まで、どうにもチェスがやめられなくなるチェス入門の決定版。
ヒガシコウヘイのチェス入門 定跡編
東 公平 著
駒の動かし方や基本のルール、手筋、定跡からはめ手まで世界で一番分かりやすいチェスの入門書。ボビー・フィッシャーのチェス入門と併せて読めば、あなたはチェスのチャンピオン!
読む将棋百科
戦法・囲い、用具、格言、タイトル戦など、将棋用語に加えて将棋に関する言葉や事柄を集め、基本的意味と著者が感じていることを「羽生の眼」として披瀝する。将棋ファン必携の書。
定価1,760円(本体1,600円)