河出書房新社
河出の本を探す
162件中 81~100件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
趣味・実用・芸術
ベトナム・ストーリーズ
神田 憲行 著
HON“G”DAのバイクって何? ニセ札の見分け方って? ベトナムを知りつくした著者が、鋭いツッコミと軽妙な筆致で「不思議の国」の魅力を描く、涙と笑いのエッセイ&ルポ27篇!
定価1,430円(本体1,300円)
×品切・重版未定
ふくろうの本
ふくろうの本/日本の文化
図説 飛鳥の古社を歩く 飛鳥・山辺の道
和田 萃 文 森 和彦 写真
古代都がおかれた飛鳥の地の最古の古道である山辺の道沿で、由緒を伝える神社。それらの社を訪ね、四季の景観を楽しみながら神社の由来や歴史的背景にふれ、周囲の史跡・古墳をあわせて紹介。
定価1,980円(本体1,800円)
海のバリへ Bali Beach Book
塩澤 幸登 著 塩沢 槙 写真
構想7年、バリ島取材12回、泊まり歩いたホテル43軒、ステキなビーチを求めバリ島をぐるっとひとまわり。ほとんど知られていないバリの海の美しさ、楽しさを紹介するまったく新しいガイド。
芸術・芸能
自分さがしの日本の名景ベスト50 保存版
渋川 育由 編
樹氷の蔵王、凍る袋田の滝、秋吉台の山焼き――。この国の最も美しい一瞬をめぐる旅。まだ見たことのない日本と、本当のあなたに出会える名景50を厳選。大好評シリーズ、待望の日本篇!
定価1,760円(本体1,600円)
ポルトガルおいしい旅日記 リスボンからアソーレス諸島まで
小波田 えま/栗山 真由美 著
ワイナリーを巡り、可愛いリネンや雑貨を探し、市場でお買い物。カステラ作り体験、宮殿ホテル、絶海のアソーレス諸島、地熱料理……魅力いっぱいのポルトガルを食べ歩くイラスト紀行。
定価1,540円(本体1,400円)
バリ島 月光亭の日々
羽鳥 祐之 著
東大修士課程修了のキャリア官僚がドロップアウト。何を好んでバリ島暮らし。気鋭の植物生態学者、ズッポリとバリにはまったハトリさんの愉快で楽しいイラスト&エッセイ。
2度目からのロンドン・ガイド
石井 理恵子/横山 明美/キアラン・ミーク 著
ガイドブックにはのっていないディープな情報満載!! パブリック・スクールの生活/ハリウッド・セレブお気に入りの老舗/女子ひとりごはんに使える店/ゲイ・スポットを歩いてみるetc.
とりあえず1カ月海外リタイア暮らし 16万円おすすめアジア
立道 和子 著
「海外リタイア暮らし」で知られる著者による、おすすめアジア3カ所、ペナン、セブ、チェンマイを1カ月ずつ住み比べる。宿泊・食・お金・安全など体験エッセイに役立つ情報を盛り込む。
定価1,650円(本体1,500円)
ふたりで見たい世界の名景ベスト50 保存版
隠れ家のようなシップレックビーチ。幻想的な光が注ぐアンテロープキャニオン……。全世界からふたりで見たい、ロマンチックな名景50を厳選。大好評名景シリーズ!
東京プチヒーリング TOKYOステキBOOK
塩沢 槙 著
いつもよりほんの少し足をのばして、自分にとって居心地の良い場所にでかけよう。はっとする美しい桜のスポット。珈琲や紅茶の安らぎ空間……東京のステキ・アイテムを集めた安らぎガイド。
ふくろうの本/世界の文化
図説 英国ナショナル・トラスト紀行
小野 まり 著
カントリー・ハウス、ヴァージニア・ウルフの家、『ハリー・ポッター』『高慢と偏見』の舞台等、英国市民が守ってきた文化遺産。決定版ガイド。
ふくろうの本/世界の歴史
図説 チェコとスロヴァキア
薩摩 秀登 著
黄金のプラハ、古都ブラチスラヴァ。情緒豊かな地方都市や古城を巡り、その美しい風景に秘められた、9世紀から現在までの激動の歴史をたどる。旅行ガイドにも歴史入門にも最適な一冊。
KINO Vol.3 よそさんにはわからない京都の正体
京都精華大学情報館 編
李鳳宇×中村真夕対談映画に描かれる京都、ヨーロッパ企画の京都発信の新しい演劇、中川五郎の愛と憎しみの京都試論、岡崎武志指南の京都古本ストリート等、京都の隠された顔を特集。
定価1,257円(本体1,143円)
PLANET INDIA プラネット・インディア インド・エキゾ音楽紀行
サラーム 海上 著
エキゾでナイスな音楽を探し求める「よろずエキゾ風物ライター」が、今度はインドにハマった! クラブ世代の眼から見たインドの音楽、映画、人々、料理とは? 撮り下ろし写真満載!
+81
+81 Voyage Scandinavia issue A journey in design 世界遺産の旅
ディー・ディー・ウェーブ 編
人生を変える世界の名景ベスト50 保存版
幻想的なモンサンミシェル城、ケルキラ島の海に浮かぶ修道院、トルコの不思議な石灰棚パムッカレ、ブラジルの荘厳なイグアスの滝……。全世界から、人生観を変える名景50を厳選。
歴史・地理・民俗
旅の民俗学
宮本 常一 著
旅する巨人・宮本常一の旅に関するきわめつけ対談集。テーマは、日本人の起源、旅と伝説、道の文化史、海と日本人、漁村と港町、観光資源など。メンバーは、丸谷才一ほか。
ロンドン、とっておきのティープレイスへ 英国紅茶のおいしい誘惑
スチュワード 麻子 著
5つ星ホテルから気軽に立ち寄れるティーハウスまで、ロンドンで憧れのアフタヌーンティーが楽しめるおすすめスポットを紅茶のプロが多数ご紹介します。地図つきで旅のお供にも最適!
世界を旅するペーパーわんこ
いしかわ こうじ 写真
朝日新聞社発行の「暮らしの風」の表紙でおなじみのペーパーわんこは、その名の通り紙でつくった小さな犬のこと。2004年ボローニャ国際絵本原画展入選作「コタロウの旅」を完全収録!
チェコへ行こう! 絵本と雑貨とちいさな街めぐり
すげさわ かよ 著
雑貨や絵本、プラハ城、人形劇、カフェ、音楽、サーカス、ヨゼフ・ラダ、チャペック兄弟……プラハから地方の街まで、チェコ歩きの楽しさいっぱいのイラスト&エッセイ。