河出書房新社
河出の本を探す
22398件中 12841~12860件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
そこから青い闇がささやき
山崎 佳代子 著
最初は死者が名前で知らされる。それから数になる。最後には数もわからなくなる――ユーゴ空爆下で帰国を拒み詩作を続けた詩人が、消されていく小さな魂、壊される日常の悲しみをつづる。
定価1,650円(本体1,500円)
×品切・重版未定
ノンフィクション
沖縄ウミンチュ 一人追い込み漁に生きる
仲村 善栄 著
86歳、今なお現役。ウミンチュ(海人)として生きる善栄オジイ。青い空と海のなかで、日々黙々と「一人追い込み漁」を続ける最後の海人。その生き方が数多くの人々の共感を呼んでいる。
定価1,430円(本体1,300円)
外国文学
あかちゃん ル・ベベ
マリー・ダリュセック 著 高頭 麻子 訳
サガンの再来とたたえられた気鋭の作家の新作。実生活でも子どもができ母親となった著者が、あかちゃんという存在の不思議をさまざまな角度から描く、ユーモラスで感動的な物語。
定価1,760円(本体1,600円)
マイ・ハートビート
ギャレット・フレイマン=ウェア 著 宮家 あゆみ 訳
エレンは14歳。天才肌の兄リンクと、兄の親友ジェームズを愛している。ちょっと奇抜なトライアングルをめぐり、愛について、自分を好きになる方法について、エレンは探し始めた……。
定価1,540円(本体1,400円)
トリオ 娘、ドイツ人の婿と私
後藤 芳子 著
娘がドイツ人のチェロ音楽生と結婚し、スイスで暮して30年。どうしても相容れない娘一家の気質に辟易しながらも、時としてその合理性に舌を巻く日々を、スイスの風景と料理と共に楽しく紹介。
幻術絵師、夢応のまぼろし
鈴木 輝一郎 著
時は信長天下の時代。絵師・茜部夢応は、描いた絵を、現(うつつ)に変える幻術師。信長から逃れつつ、幻術絵師として様々な生霊や魔と対峙していく夢応。人間への深い洞察にみちた幻想夢譚。
定価1,870円(本体1,700円)
なぜか売れなかったが愛しい歌
阿久 悠 著
作詞家として手掛けた歌五千曲。数ある著者の歌の中で、大ヒットはしなかったものの、なぜか忘れがたい「愛しい歌」。その時代背景や創作のエピソードを、慈愛に満ちたまなざしで綴る。
自然科学・医学
ももといっしょ ももが家族になった時
宮沢 厚 著
テレビで大人気のチンパンジー・ももちゃんは、なぜ天才なのか!? その秘密は関係づくりにあった! 日本一のアニマルトレーナーが綴る、動物たちとの出会いと別れの中で見つけた道。
定価1,320円(本体1,200円)
趣味・実用・芸術
囲碁界の真相
石田 章 著
日本囲碁界はなぜ韓国、中国に遅れをとったのか、日本の若手のホープたちは世界を舞台に戦えるのか……。囲碁界のさまざまな問題を棋界きっての毒舌家が縦横無尽に切り尽す。
七十人訳ギリシア語聖書【全5巻】
民数記
秦 剛平 訳
エジプトを出てシナイの荒野で彷徨を経て、ヨルダン川近くのモアブに着くまでの物語。名のみ高かった「古代キリスト教世界の欽定訳聖書」を本邦初訳した歴史的出版であり画期的な基本文献。
定価3,080円(本体2,800円)
媚薬
佐藤 亜有子 著
伽羅の香りと着物の襞。パティシエの指が奏でる蜜と乳の味。ネイリストのバラの香りと私の爪……芳醇な媚薬のあいだに、たゆたい、溺れる私。人気作家が贈る魅惑的愛と官能の連作短篇集!
涙が出るほどいい話 第八集 あのときは、ありがとう
「小さな親切」運動本部 編
日本中が泣いた感動のベストセラー第8弾! 全国から寄せられた約8万通の「身のまわりで起こった親切」のなかから、胸にしみるいい話、120話を厳選。疲れた心も癒され、温かい気持ちになれます。
定価1,100円(本体1,000円)
一流料理人が教えるちょっぴり辛い、おもてなし料理 一年中食べたい、ぴりっと上品な40レシピ
陳 健一 著
熊谷喜八、山田宏巳、周富徳、神田川俊郎、陳建一、深瀬道子……様々なジャンルで独創的に活躍中の著名料理人6人が指南する、家庭でできるちょっぴり辛いおもてなし料理集。
小品盆栽「遊び」の道具 空間の「遊び」を彩る名品たち
梶山 富蔵 著
掌に乗る小さな自然のアート、小品盆栽。それをより引き立てる鉢や飾台、添配、水石など道具の数々を紹介。鉢の選び方や飾り方、銘品コレクション、用語集など見て楽しみ読んで使える一冊。
定価1,980円(本体1,800円)
極上夜景HOTELS
丸々 もとお 著
日本の極美夜景を知り尽くした夜景評論家・丸々もとおが東京・横浜・大阪・神戸の夜景がきれいな54ホテルの部屋を厳選、部屋番号、窓からの夜景写真、部屋間取り図含めて徹底紹介!
ふくろうの本
ふくろうの本/日本の文化
図説 日本の昔話
石井 正己 著
定価2,200円(本体2,000円)
○在庫あり
蓮華 中島敏行詩歌集
中島 敏行 著
定価3,850円(本体3,500円)
人間ドキュメント
服部二柳伝説
飯田 辰彦 著
68年正月、山形県鶴岡市。精神病院で、ひとりの不遇の画家が63歳の生涯を閉じた。名を服部二柳。将来を嘱望された天才画家。才能を完全燃焼させることはなく死した彼の人生を描出。
定価2,420円(本体2,200円)
文庫・新書
おたくの会社は大丈夫かな? もうすぐコケるこの会社 あるある、つぶれる会社のこんな危険信号
現代ビジネス研究班 編
いつどんな会社が倒れても不思議じゃない昨今、事態の悪化を告げる“予兆”は、会社のこんな部分に表れる。
定価524円(本体476円)
日本より怖い韓国の怪談 お隣りの国の怪奇話・幽霊話は、もっと怖い!
島村 恭則 著
タルギャル鬼神、プルコギ・バンカー、チョスンサジャ…いま、初めて明かされる韓国の怪奇話の数々!