河出書房新社
河出の本を探す
22473件中 12941~12960件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
コミック
九龍COMICS
強く儚い少女達
羽央 著
今もっとも注目されている麗しき鬼才・羽央の過激で官能的な傑作短編を厳選!!「妄想イエスタデイ」「脚を開け」ほか、衝撃的エロスのカオスを目撃しろ!!
定価1,100円(本体1,000円)
×品切・重版未定
趣味・実用・芸術
知らないと生きちゃいけない大ハウツー事典
中野 宏/暮らしの達人研究班 著
他人を思い通りに操るコツ、金欠でも気楽に暮らす知恵、家事の達人になる秘訣、上手なひまつぶし法、いい女をゲットする技術、長生きするコツ……この世を上手に苦労せず生き抜く秘策満載!
定価1,430円(本体1,300円)
松田美智子の魚焼きグリルでパパッと!Cooking
松田 美智子 著
テレビなどで話題騒然! 松田美智子流「魚焼きグリル」をフル活用した肉・野菜・魚などのクイック&ヘルシーレシピ第2弾。毎日のおかず、副菜、パン、即席漬けなど、vol.1よりさらに強力!
定価1,320円(本体1,200円)
エーテー・スタイル
ECO エコ
エリザベス・ウィルハイド 訳 近藤 修 著訳
定価4,290円(本体3,900円)
哲学・思想・宗教
家族のイメージ
亀口 憲治 著
いじめ、不登校、拒食――子どもたちが陥る様々な問題の背景にある「家族の問題」。20年にわたる家族療法から生まれたFIT(家族イメージ法)によって、問題を克服したケースを紹介。
定価1,540円(本体1,400円)
芸術・芸能
+81
+81 vol.21 ムービー&モーショングラフィック・ディレクター特集
ディー・ディー・ウェーブ 編
外国文学
インカ【全3巻】
クスコの黄金
アントワーヌ・B・ダニエル 著 阪田 由美子 訳
征服者たちは伝説の首都クスコへ向かい、略奪と暴行の限りを尽くした。急激に高まる反乱の機運。インカ帝国史上《謎の時代》を背景に圧倒的ディテールで贈る歴史ロマン、いよいよ佳境へ。
定価1,980円(本体1,800円)
個性心理學 キャラクター・ナビゲーション
弦本 將裕 著
「個性心理學」は、人間関係をひもとく心理学。自分と他人の個性の違いを知って、ストレスなしの人生を! 12の動物キャラクターを始めて説いた名著。占いを超えた、人間関係が改善される本。
定価1,650円(本体1,500円)
ECO CRAFTでかごを編む。 ほしい形を自分で作る17のアイデア
河出書房新社編集部 編
エコクラフト=手芸店ですぐ手に入るカラフルな紙バンド。このエコクラフトを組み合わせ編み上げてできる、かわいらしくて実用的なバックを詳しい作り方つきでたくさんご紹介します。
文庫・新書
KAWADE夢ムック
ディズニープリンセス vol.5 サマースペシャル
特集はプリンセスと魔法にちなんだお話。この夏のプリンセスイベントはこの1冊で完璧。アリエルのなりきりコンテストも実施。付録:本誌特製ディズニープリンセス・レジャーシート、シールとポスター
定価734円(本体667円)
らんぷの本
懐かしの縁日大図鑑
ゴーシュ 編
大胯びらき
ジャン・コクトー 著 澁澤 龍彦 訳
定価858円(本体780円)
見えない都市
イタロ・カルヴィーノ 著 米川 良夫 訳
現代イタリア文学を代表し世界的に注目され続けている著者の名作。マルコ・ポーロがフビライ汗の寵臣となって、様々な空想都市(巨大都市、無形都市など)の奇妙で不思議な報告を描く幻想小説の極致。
定価1,078円(本体980円)
△3週間~
西瓜糖の日々
R・ブローティガン 著 藤本 和子 訳
〔性の秘本スペシャル〕
淫蕩熟女の快感授業
睦月 影郎 著
初体験の少年相手に組んずほぐれつイキまくる人妻。性に目覚めた少年にレズの女子大生が二人がかりで快感授業。少年の性感は高まり、ハーフの美少女と陶酔境をさまよい、妖しい快楽の世界に没入してゆく…
定価605円(本体550円)
〔告白手記シリーズ〕
告白手記・私の性体験 18 女盛りの性
月刊『ホームトーク』編集部 編
英文を読み解く以前に知るべき現代社会の常識
古藤 晃 著
語い・文法と共に英文の読解に欠かせない第三の要素「背景知識」に焦点をあてた革命的な入門書。英字新聞、WEB上の情報等、現代を色濃く反映した英文の読解に必須の様々なテーマを満載。
文藝
文藝 2003年秋季号 川上弘美全作品を語る
定価1,047円(本体952円)
リラックス・シンキング 仕事がスパっと片づく!心もスキっと軽くなる!
複雑な問題も考え方・やり方ひとつでスッキリ片がつく!今の時代に求められる新発想「リラックス・シンキング」のノウハウを大公開!
定価859円(本体781円)
日本文学
盗作
伊藤 たかみ 著
自殺した親友が残したフロッピーと彼の名を使って作家になった僕は、ある日突然何も書けなくなった。彼が生きているのではと疑い、死の真相を追い始める。中条省平氏絶賛の長篇!