検索結果

14件中 114件を表示 | 表示件数   件

平家物語 4

文庫・新書

古典新訳コレクション

平家物語 4

古川 日出男

破竹の勢いで平家を追う義経。屋島を落とし、壇の浦の海上を赤く染める。那須与一の扇の的、で最後の合戦が始まる。那須与一の扇の的、安徳天皇と三種の神器の行方やいかに。屈指の名作の大団円。

  • 河出文庫 / 304頁
  • 2024.01.10発売(予定)
  • ISBN 978-4-309-42074-5

予価880円(本体800円)

※未刊

詳細を見る
小林一茶

文庫・新書

古典新訳コレクション

小林一茶

長谷川 櫂

誰にでもわかる言葉、細やかな心理描写……近代俳句は一茶からはじまる。生涯で詠んだ約二万句から百句を精選し、俳人・長谷川櫂が解説を付す。波乱に満ちた人生に沿いながら見えてくる「新しい一茶」像。

  • 河出文庫 / 208頁
  • 2024.01.10発売(予定)
  • ISBN 978-4-309-42075-2

予価880円(本体800円)

※未刊

詳細を見る
百人一首

文庫・新書

古典新訳コレクション

百人一首

小池 昌代

恋に歓び、別れを嘆き、花鳥風月を愛で、人生の無常を憂う……歌人百人の秀歌を一首ずつ選び編まれた「百人一首」。小池昌代による現代詩訳と鑑賞で、今、新たに、百人の「言葉」と「心」を味わう。

  • 河出文庫 / 256頁
  • 2023.12.06発売(予定)
  • ISBN 978-4-309-42023-3

予価880円(本体800円)

※未刊

詳細を見る
源氏物語 3

文庫・新書

古典新訳コレクション

源氏物語 3

角田 光代

須磨・明石から京に戻った光源氏は勢力を取り戻し、栄華の頂点へ上ってゆく。藤壺の宮との不義の子が冷泉帝となり、明石の女君が女の子を出産し、上洛。六条院が落成する。「澪標」から「玉鬘」までを収録

  • 河出文庫 / 336頁
  • 2023.12.06発売(予定)
  • ISBN 978-4-309-42067-7

予価880円(本体800円)

※未刊

詳細を見る
平家物語 3

文庫・新書

古典新訳コレクション

平家物語 3

古川 日出男

平家は都を落ち果て西へさすらい、京には源氏の白旗が満ちる。しかし木曾義仲もまた義経に追われ、最期を迎える。宇治川先陣、ひよどり越え……盛者必衰の物語はいよいよ佳境を迎える。

  • 河出文庫 / 352頁
  • 2023.12.06発売(予定)
  • ISBN 978-4-309-42068-4

予価880円(本体800円)

※未刊

詳細を見る
仮名手本忠臣蔵

文庫・新書

古典新訳コレクション

仮名手本忠臣蔵

松井 今朝子

赤穂浪士ドラマの原点であり、大星由良之助(=大石内蔵助)の忠義やお軽勘平の悲恋などでおなじみの浄瑠璃、忠臣蔵。文楽や歌舞伎で上演され続けている名作を松井今朝子の全訳で贈る、決定版現代語訳。

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2023.12.06発売(予定)
  • ISBN 978-4-309-42069-1

予価880円(本体800円)

※未刊

詳細を見る
源氏物語 2

文庫・新書

古典新訳コレクション

源氏物語 2

角田 光代

小説として鮮やかに甦った、角田源氏。藤壺は光源氏との不義の子を出産し、正妻・葵の上は六条御息所の生霊で命を落とす。朧月夜との情事、紫の上との契り……。「紅葉賀」から「明石」までを収録。

  • 河出文庫 / 312頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-42012-7

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る
好色一代男

文庫・新書

古典新訳コレクション

好色一代男

島田 雅彦

生涯で戯れた女性は三七四二人、男性は七二五人。伝説の色好み・世之介の一生を描いた、井原西鶴「好色一代男」。破天荒な男たちの物語が、島田雅彦の現代語訳によってよみがえる!

  • 河出文庫 / 216頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-42014-1

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る
平家物語 2

文庫・新書

古典新訳コレクション

平家物語 2

古川 日出男

さらなる権勢を誇る平家一門だが、ついに合戦の火蓋が切られる。源平の強者や悪僧たちが入り乱れる橋合戦を皮切りに、福原遷都、富士川の遁走、奈良炎上、清盛入道の死去……。そして、木曾に義仲が立つ。

  • 河出文庫 / 384頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-42018-9

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る
更級日記

文庫・新書

古典新訳コレクション

更級日記

江國 香織

菅原孝標女の名作「更級日記」が江國香織の軽やかな訳で甦る!東国・上総で源氏物語に憧れて育った少女が上京し、宮仕えと結婚を経て晩年は寂寥感の中、仏教に帰依してゆく。読み継がれる傑作日記文学。

  • 河出文庫 / 160頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-42019-6

定価660円(本体600円)

○在庫あり

詳細を見る
古事記

文庫・新書

古典新訳コレクション

古事記

池澤 夏樹

世界の創成と、神々の誕生から国の形ができるまでを描いた最初の日本文学、古事記。神話、歌謡と系譜からなるこの作品を、斬新な訳と画期的な註釈で読ませる工夫をし、大好評の池澤古事記、ついに文庫化。

  • 河出文庫 / 496頁
  • 2023.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41996-1

定価990円(本体900円)

○在庫あり

詳細を見る
源氏物語 1

文庫・新書

古典新訳コレクション

源氏物語 1

角田 光代

日本文学最大の傑作を、小説としての魅力を余すことなく現代に甦えらせた角田源氏。輝く皇子として誕生した光源氏が、数多くの恋と波瀾に満ちた運命に動かされてゆく。「桐壺」から「末摘花」までを収録。

  • 河出文庫 / 320頁
  • 2023.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41997-8

定価880円(本体800円)

△2週間~

詳細を見る
平家物語 1

文庫・新書

古典新訳コレクション

平家物語 1

古川 日出男

混迷を深める政治、相次ぐ災害、そして戦争へ──。栄華を極める平清盛を中心に展開する諸行無常のエンターテインメント巨篇を、圧倒的な語りで完全新訳。文庫オリジナル「後白河抄」収録。

  • 河出文庫 / 360頁
  • 2023.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41998-5

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る
伊勢物語

文庫・新書

古典新訳コレクション

伊勢物語

川上 弘美

和歌の名手として名高い在原業平(と思われる「男」)を主人公に、恋と友情、別離、人生が描かれる名作『伊勢物語』。作家・川上弘美による新訳で、125段の恋物語が現代に蘇る!

  • 河出文庫 / 256頁
  • 2023.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41999-2

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る