河出書房新社
河出の本を探す
4857件中 3881~3900件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
革命児・信長 下
谷 恒生 著
時代を突き抜けた革命児の誕生の謎と非業の死の秘密を抉り出した鬼才の会心の大作! 千宗易(利休)やザビエルなどを信長の周囲に配し、新解釈で描くヒーロー伝説――誰がこの偉大な才能を潰したのだ?
定価968円(本体880円)
×品切・重版未定
お定色ざんげ 阿部定の告白
城 市郎 監修 木村 一郎 著
定価638円(本体580円)
シュルレアリスム
P・ワルドベルグ 著 巖谷 國士 訳
二十世紀初頭に革命的な運動として芸術界を席捲し、あらゆる規制概念を打破し続けたシュルレアリスム。重要なテクストを網羅し、貴重な図版を豊富に収録した決定版。充実した人名解説と略年表付き。
定価1,045円(本体950円)
刑罰・賭博奇談
宮武 外骨 著
窃盗、暴行、浮気――。社会規範を犯した者たちがいかに処罰されてきたかを奇抜な実例を織り混ぜて紹介した「私刑類纂」、日本のギャンブル史を体系的にまとめた民俗史料「賭博史」――知られざる裏面史。
定価715円(本体650円)
〔生心リポート・セレクション〕
裸の性と虚飾に満ちた性
日本生活心理学会 編
定価713円(本体648円)
王様のキッチン
サラダ記念日
定価1,257円(本体1,143円)
時刻表の楽しい読み方 驚くほど安く新幹線に乗れる区間とは?
博学こだわり倶楽部 編
日曜日には列車もお休みする路線とは? 駅長が二人いる駅があるって?! 知るほどに面白い時刻表と遊ぶ本!
定価524円(本体476円)
おもしろ漢字パズル 楽しみながら、どんどん身につく
日本語倶楽部 編
頭をひねってみたり、目をこらしてみたり、やりだしたら止まらない、超ウルトラ級の面白さ。初心者から漢字マニアまでハマッたらもう大変!遊びながら漢字を覚えられる一石二鳥本!
超雑学本 2 世間の常識に待った!篇
謎解きゼミナール 編
「酔っていると大ケガしない」「放射能は酢で洗える」…常識や定説・珍説の真偽を再確認する好評本第2弾!
理科系の話に強くなる本
素朴な疑問探究会 編
なぜ飛行機は空を飛ぶ? ファクシミリが文字を送る仕組みとは? …理科嫌いが治っちゃう易しい科学読本!
英単語は言霊で覚えなさい 初めて目にする単語だって、これを知ったら怖くない!
西村 喜久 著
アルファベット26字がそれぞれもつ意味(言霊)を初公開。英語をマインドから理解することで、ただの丸暗記では得られない驚異的な単語力が身につく!
定価734円(本体667円)
会社員なら知っておくべき掟 仕事組織の建て前と本音が見えてくる!
蒲田 春樹 著
上司に「今夜時間ある?」といわれて「ノー」と言ったらアウト!「今日は無礼講」を真に受けるな!――誰も教えてくれない真実の社内処世を解く実践書。
KAWADE夢ムック
世界地図の楽しい読み方 1 さあ、地図をひろげて驚きと興奮の旅に出よう!
ロム・インターナショナル 編
定価1,047円(本体952円)
心にのこる言葉 3 Words to Remember
小野寺 健 著
ベストセラー『心にのこる言葉』の文庫化第三弾! 英語と日本語で楽しめる、感動のエッセイ集。“日の輝かぬところに光がさす 海のないところに、心の海が押しよせてくる”(ディラン・トマス)
定価528円(本体480円)
貧乏仲間
立松 和平 著
人、モノ、動物、自然。誰にでも大切な出逢いの記憶がある。子供時代から文学修業時代、小説家として家族と暮らす現在まで、等身大で様々な出逢いに秘められた思いを綴った珠玉のエッセイ集。
定価616円(本体560円)
おじゃれ女八丈島
荒馬 間 著
定価836円(本体760円)
人民をわすれたカナリアたち 続・無知の涙
永山 則夫 著
歴史的ベストセラー『無知の涙』の続篇。思想書や文学書を読みながら自己の出自をきびしく問うていく青年・永山の、みずみずしい思考と感性の軌跡。永らく埋もれていた七○年代の幻の著、待望の復刊!
定価748円(本体680円)
〔性の秘本コレクション〕
秘版・屋根裏の散歩者
城 市郎
郊外のアパートに住むOLの桂子は、ふとしたことから天井裏の散歩に魅せられ、夜な夜な屋根裏からアパートの住人たちの愛欲図を覗き見ては快楽にふける。バルビュスの『地獄』に迫る、官能度抜群の秘本。
定価545円(本体495円)
芸術と民俗に現われた性風俗 江戸開花篇
林 美一 著
定価550円(本体500円)
カレー新発見!