河出書房新社
河出の本を探す
巖谷 國士 (イワヤ クニオ)
1942年東京生まれ。東大大学院修了。仏文学者、批評家、エッセイスト。明治学院大学名誉教授。著者に『シュルレアリスムと芸術』他、『澁澤龍彦の時空』など、訳書にブルトン、ドーマル、エルンストなど多数
68件中 1~20件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
澁澤龍彦の記憶
巖谷 國士/養老 孟司/池内 紀/中沢 けい/酒井 忠康 著 菅野 昭正 編
没後30年を迎えて世田谷文学館で開催された「連続講演」をもとにまとめたエッセイ集。記憶から甦る「澁澤さん」の生きた姿、世代としての姿勢、思考の源泉がわかるとっておきの一冊。
定価2,860円(本体2,600円)
×品切・重版未定
芸術・芸能
魔術的芸術 普及版
アンドレ・ブルトン 著 巖谷 國士 監修 谷川 渥 訳
20世紀最大の「幻の書物」! シュルレアリスムを創始したアンドレ・ブルトンによる野心的な「もうひとつの美術史」。人類の美術史全体を書き換え、再構築した壮大な試み。愛蔵・新装版。
定価4,180円(本体3,800円)
○在庫あり
メルヘン・透視・錬金術 アンティエ・グメルスの旅
巖谷 國士 著 アンティエ・グメルス 絵
巖谷國士による詩的・魔術的なアンティエ・グメルス論。近年「ひかり」をテーマに描きつづけているドイツ人女性画家の知られざる半生と作品の全貌を、美しいカラー図版とともに紹介する。
定価2,750円(本体2,500円)
パン・エキゾチカ
ピエール・モリニエ画集
巖谷 國士 文
倒錯的な性愛の彼岸を極めた20世紀の最も猥雑なる超現実主義者、近親相姦者、同性愛者、呪物崇拝者、女装狂、拳銃自殺者。魔術的才能をブルトンに激賛されたピエール・モリニエの画業集成。
定価4,730円(本体4,300円)
E.T.Insolite
O嬢の物語 II
ポーリーヌ・レアージュ 原作 グィド・クレパクス 画 巖谷 國士 監訳
コミック版『O嬢の物語』の下巻。鉄環と焼き印の儀式を経たOはいよいよ「ふくろう」として登場する。監訳者巌谷國士氏の新後記、原作者ポーリーヌ・レアージュの周辺資料などを併録。
定価2,530円(本体2,300円)
×品切
O嬢の物語 I
奴隷状態における幸福を描くP・レアージュの恐るべき恋愛小説、SM文学の古典『O嬢の物語』を伊BD界の重鎮グィド・クレパクスが完全コミック化。追悼資料を併録した名作の上巻。
文庫・新書
裸婦の中の裸婦
澁澤 龍彦/巖谷 國士 著
定価858円(本体780円)
骰子の7の目 シュルレアリスムと画家叢書【全6巻】
ルネ・マグリット
ルネ・パスロン 著 巖谷 國士 訳 ルネ・マグリット 画
変哲のない空間に突如驚異の世界を出現させる山高帽の魔術師。リアルな現実と現実から切離されたイメージ。ダリと人気を二分し、デザインの分野にも大きな影響を与えた現代幻想絵画の巨匠。
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の文化
図説 ギリシア歴史・神話紀行
巖谷 國士 著
ギリシアの古代・中世・現代を逍遥しながら、その神秘と時空をこえた至福の旅に誘う書。小泉八雲の生まれた島、アンゲロプロスの映画、ギリシア正教など、ガイドブックにない魅惑の旅。
定価1,980円(本体1,800円)
魔術的芸術
アンドレ・ブルトン 著 巖谷 國士 訳
古代エジプト絵画からデ・キリコまで、古今の様々な芸術の領域を踏査し「魔術的」の一語であらたな視野を開いた、シュルレアリスム思想・美学の集大成。今世紀最後の大事業完訳、待望の普及版!
滞欧日記
澁澤 龍彦 著 巖谷 國士 編
澁澤龍彦の四度にわたるヨーロッパ旅行の記録を数々の旅の写真や絵ハガキとともに全て収録。編者による詳細な註と案内、解説を付し、わかりやすい〈ヨーロッパ・ガイド〉として編集。
定価1,210円(本体1,100円)
図説 オリエント夢幻紀行
澁澤龍彦翻訳全集 【全15巻・別巻1】
澁澤龍彦翻訳全集 セット
澁澤 龍彦 訳 巖谷 國士/種村 季弘/出口 裕弘/松山 俊太郎 編
単行本未収録、未発表作品を含め、全翻訳作品を収録。完璧な編年体構成による本格的な翻訳定本全集。
定価122,650円(本体111,500円)
澁澤龍彦翻訳全集 別巻1 1984~85年
澁澤龍彦コレクション1・2・3/資料篇、未発表翻訳原稿
定価9,350円(本体8,500円)
澁澤龍彦の時空
『澁澤龍彦全集』『翻訳全集』を編集した著者の決定版澁澤龍彦論。誕生から死に至る生涯のエピソード、詳細な作品解読、“博物誌的生涯”をもった希有な“器”としての人間・澁澤龍彦!
定価3,300円(本体3,000円)
シュルレアリスム
P・ワルドベルグ 著 巖谷 國士 訳
二十世紀初頭に革命的な運動として芸術界を席捲し、あらゆる規制概念を打破し続けたシュルレアリスム。重要なテクストを網羅し、貴重な図版を豊富に収録した決定版。充実した人名解説と略年表付き。
定価1,045円(本体950円)
澁澤龍彦翻訳全集 15 1980~83年
サド「サド侯爵の手紙」/マンディアルグ「城の中のイギリス人」/ユルスナール「三島あるいは空虚のヴィジョン」/ヴェルレーヌ「おんな おとこ」
定価8,580円(本体7,800円)
澁澤龍彦翻訳全集 14 1974~77年
アレクサンドリアン「ハンス・ベルメール」/ジャリ「超男性」/キング「魔術」/マンディアルグ「ボマルツォの怪物」/ジェレンスキー「レオノール・フィニー」
定価7,480円(本体6,800円)
アンドレ・ブルトン 著 巖谷 國士
古代エジプト絵画からデ・キリコまで、古今の様々な芸術の領域を踏査し、「魔術的」の一語であらたな視野を開いた、シュルレアリスム思想・美学の集大成。今世紀最後の大事業、完訳!
定価30,800円(本体28,000円)
澁澤龍彦翻訳全集 13 1973年
バタイユ「エロティシズム」/ペロー「長靴をはいた猫」