河出書房新社
河出の本を探す
2798件中 1141~1160件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
キース・ジャレットを聴け!
中山 康樹 著
ジャズ、ピアノ、そして音楽そのものを根底から変えた、天上から響き渡る至高の旋律。現代最高峰ジャズピアニストの100枚を超す全軌跡を完全レビュー。
定価2,090円(本体1,900円)
×品切
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の文化
図説 ヒエロニムス・ボス 世紀末の奇想の画家
岡部 紘三 著
15世紀末、忽然と現れた謎の画家ボス。その絵は幻想と異形のものたちに埋め尽くされ、今なお見るものに、衝撃を与え続ける。作品に残された画家の意図を探る、画家ボスへの恰好の案内書。
定価1,980円(本体1,800円)
×品切・重版未定
文藝別冊
総特集 田原総一朗 元祖テレビディレクター、炎上の歴史
河出書房新社 編
80歳を迎えたジャーナリスト・田原総一朗の軌跡を問い直す総特集。姜尚中、原一男、堀江貴文、水道橋博士、筑紫哲也、桃井かおり他。田中角栄へのスクープインタビュー復刻掲載。
定価1,320円(本体1,200円)
commons & sense
commons & sense man ISSUE16 PARADISE!?
CUBE 編
ここは天国か、楽園か!? 2014春夏は、PRINT、GRAPHIC、RADICAL、そしてARTY……アートなパラダイスに、ラディカルにファッションを染めていく。
定価1,047円(本体952円)
戦前日本SF映画創世記 ゴジラは何でできているか
高槻 真樹 著
戦後「ゴジラ」から紹介されるSF映画の源泉を埋もれた文献と残された作品から丁寧にひもとき、戦前日本におけるSF的想像力をビジュアル面から初めて紹介する、決定版!
定価2,750円(本体2,500円)
パン・エキゾチカ
エロ×メカ KATSUYA TERADA’S EROTIC×ENGINEERING
寺田 克也 著
マンガ、イラスト、ゲーム・劇場用映画のキャラクターデザインなどで八面六臂に活躍する寺田克也が長く封印していたテーマに再び挑む。とびっきりのエロティック・ファンタジー!
定価3,960円(本体3,600円)
永久保存版 総特集 ディープ・パープル ハード・ロックの伝道者、紫煙の旅路
【独占インタヴュー】イアン・ギラン【インタヴュー】キース・エマーソン、伊藤政則、熊谷達也【寄稿】岩本晃市郎、大鷹俊一、奥田英朗、小沼純一、巽孝之、増田勇一他。
HOSONO百景 いつか夢に見た音の旅
細野 晴臣 著 中矢 俊一郎 編
沖縄、LA、ロンドン、パリ、東京、フクシマ。世界各地の人や音、訪れたことなきあこがれの楽園。記憶の糸が道しるべ、ちょっと変わった世界旅行記。川勝正幸氏によりインタビューも収録。
定価1,870円(本体1,700円)
木にとまりたかった木のはなし
黒柳 徹子 作 武井 武雄 絵
いつも親切な木の願いをかなえるため、小鳥たちはみんなで木をもちあげました……! 奇跡的に作られた「トットちゃん」初めての絵本、待望の復刊! 武井武雄生誕120周年記念出版。
日本のふしぎ理想郷50 最北端の島から最南端の島へ!
渋川 育由 編
一度は行ってみたい、ファンタジーの旅。広々とした美しい大地、咲き乱れる花々、はたまた驚きの絶景からユーモラスな奇景まで、日本の“不思議”で素晴らしい景色を厳選して集めた一冊。
定価1,540円(本体1,400円)
児童書
せかいめいさくアニメえほん
はなさかじいさん
中嶋 敦子 絵
隣人に飼い犬「シロ」をころされたおじいさんは、形見の臼まで燃やされた。しかし、臼の灰がかかった枯れ木には花が咲き……。人気アニメーターが描くひと味違った名作絵本。
定価429円(本体390円)
アラジンとまほうのランプ
宮崎 照代 絵
怠け者の少年アラジンは、魔法のランプを手に入れる。そこにはランプの精が宿っており、アラジンの願いを次々と叶えてくれる。精微なアクリル画で描かれる千夜一夜物語の世界。
ねむりひめ
上北 ふたご 絵
魔法使いの呪いにより百年の眠りについたお姫さま。その姫を助けるためにひとりの王子が立ち上がる。大人気「プリキュア」シリーズを手がける上北ふたごによる名作「ねむりひめ」。
みんなの山田うどん かかしの気持ちは目でわかる!
北尾 トロ/えのきど いちろう 著
埼玉県のソウルフード「山田うどん」研究が、各界の「山田求道者」を引き連れ、壮大なスケールで戻ってきた。角田光代による山田小説の他、原武史、入江悠、池上彰、本橋信宏等が登場。
グアルディオラ主義 名将の戦術眼は何を見ているのか
西部 謙司 著
FCバルセロナに数々の栄冠をもたらした世界屈指の知将は、なぜバイエルン・ミュンヘンを選んだのか、新天地でどんな戦術を展開するのか――。『戦術クロニクル』の著者が鮮やかに読み解く。
定価1,650円(本体1,500円)
二軍
澤宮 優 著
一軍を目指す若者、調整するベテラン、二軍の主、寮長……二軍は人生の縮図である。初めて書かれた二軍ルポ。高橋慶彦ら超一流選手から、最優秀防御率、二軍四冠王など。
定価1,760円(本体1,600円)
俺のオーディオ テラシマ流最強システム構築ガイド
寺島 靖国 著
他人がやらないことを試して、うまくいったと鼻息荒く、隣の芝生を横目でチラ見……ジャズとオーディオに命を捧げた男の創意と悶絶の記録。「音のいいアナログ」ディスクガイド付。
星の王子さまとめぐる 星ぼしの旅
縣 秀彦 著
宇宙のどこかには、生きものがいるの? 宇宙の果ては? 太陽、地球、銀河系、ブラックホールや星が生まれる場面など、星の王子さまと星ぼしを旅する写真絵本。こどもから大人まで。
趣味・実用・芸術
大人の塗り絵
大人の塗り絵 昭和のレトロな街並み編 すぐ塗れる、美しいオリジナル原画付き
毛利 フジオ 著
赤レンガ造りのレトロモダンな東京駅、雪景色が美しい札幌時計台、沈む夕陽が映える宍道湖、神戸異人館、倉敷の街並み……“昭和30年代アート”の第一人者が情緒豊かに描いた11作品。
定価1,045円(本体950円)
クラシックの核心 バッハからグールドまで
片山 杜秀 著
クラシックでも、近現代の辺縁を偏愛してきたクラシック批評の異彩が、ついにモーツァルト、ショパン、ワーグナー、マーラー、フルトヴェングラー、カラヤン、クライバーらの魅力を語る!