河出書房新社
河出の本を探す
2780件中 1241~1260件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
児童書
せかいめいさくアニメえほん
ヘンゼルとグレーテル
薬師 夕馬 文 室井 ふみえ 絵
とっても仲よし兄妹のヘンゼルとグレーテル。貧しいながらもたのしく暮らしていましたが、ある日森の中で両親に捨てられてしまって…!? 絶対おうちへ帰ろう! がんばる二人のしあわせ物語!!
定価419円(本体381円)
×品切・重版未定
赤ずきん
本上 紙魚子 文 船道 愛子 絵
赤いずきんが大好きな赤ずきん。ある日、おばあさんのお見舞いに行くことになりました。森の中には危険がいっぱい! オオカミがニヤリと笑って見ている……さぁ大変!どうする!?赤ずきん!!
ジャックとまめの木
梯 有子 文 平田 秀一 絵
お調子もののジャックは、ある日大事な牛を売りに市場へ行きますが、あやしいおじいさんに声をかけられて魔法の豆と牛を交換します。もらった豆はぐんぐん空へ向かって伸びて……。いざ、天空へ出発だ!
オオカミと七ひきの子やぎ
住田 いづみ 文 中嶋 敦子 絵
お母さんに留守番をたのまれた、七ひきの子やぎたち。お母さんの言いつけを守り、みんなで力を合わせて悪いオオカミとたたかいますが、うまくいきますよう……。中嶋先生の魅力の世界が、満開!
にんぎょひめ
薬師 夕馬 文 上北 ふたご 絵
うつくしい人魚姫は、15歳になった日、初めて海の上に顔を出し、王子さまに会いました。人間になりたい、王子さまのそばにいたい…。大人気の上北先生が、アンデルセンの悲恋物語を、完全絵本化!
芸術・芸能
14歳の世渡り術
学校では教えてくれない 人生を変える音楽
角田 光代/池辺 晋一郎/又吉 直樹 著
時に励まし、時に癒し、時には人生をも変える力を持つ「音楽」。作家、学者、漫画家、音楽家、アイドル、芸人……26名が人生で出合ったあまたの音楽の中から選びぬいた1タイトルを紹介!
定価1,320円(本体1,200円)
○在庫あり
林美一 江戸艶本集成【全13巻・別巻1】
北尾重政
林 美一 著
喜多川歌麿、勝川春章の師で、質量ともに圧倒的な秘画を遺した北尾重政の、世界初の研究書。代表作で、日本にはないとも言われた超稀覯本の『閨花鳥襷』の全容も初めて伝える。
定価9,680円(本体8,800円)
パン・エキゾチカ
女の子戦争 トレヴァー・ブラウン画集
トレヴァー・ブラウン 著
来日20周年記念作品集! 今度は革命だ! トレヴァーの少女たちが一斉に武装蜂起。ロリータ桃源郷ジパングに漂着した英国人画家が楽園の安寧を乱す世界へ向けて描く渾身の21世紀革命絵図。
定価3,960円(本体3,600円)
△3週間~
文藝別冊
大島渚 〈日本〉を問いつづけた世界的巨匠
世界的巨匠・大島渚の魅力と可能性を顕彰する決定版。小山明子、篠田正浩、足立正生、四方田犬彦、ヴェンダース、アンゲロプロス、ソクーロフ、今野勉、色川大吉など。
総特集 山田太一 テレビから聴こえたアフォリズム
「岸辺のアルバム」「ふぞろいの林檎」など日本を代表するテレビドラマ脚本、小説、戯作を生み出し続ける山田太一の初総特集。書き下ろし特別エッセイ/対談:×田原総一朗、×木皿泉ほか。
コミック
神様降臨
マルク=アントワーヌ・マチュー 著 古永 真一 訳
「神様」を自称する男が現れ世界中が大騒ぎ。「神」は本を書けばベストセラーを連発、しかし神様降臨に対する人類の反応はさまざま――。果たして「神」の正体とは? フランスBD最先端!
定価3,080円(本体2,800円)
ピアノの歴史
スチュアート・アイサコフ 著 中村 友 訳
日本でもっとも普及している楽器、ピアノ。この楽器の来歴と、その発明者、演奏者や作曲家、批評家などクラシックからモダン・ジャズまで、ピアノにまつわるすべてを描いた決定版!
定価4,180円(本体3,800円)
デヴィッド・ボウイ 総特集
デビューから最新アルバムまで、音楽シーンの尖端を走り続けてきた偉大なアーティストの軌跡を多角的に、そしてディープにとらえなおして、ボウイ像を一新させる音楽ファン待望の一冊。
NHK連続人形劇 プリンプリン物語 メモリアル・ガイドブック
友永 詔三 著
「プリンプリン物語」唯一にして決定版のガイド。メインキャラはもちろん、訪問各国のサブキャラまでカラービジュアル満載。映像資料や台本に準拠した詳細なストーリー紹介等ファン必携の一冊。
定価3,190円(本体2,900円)
歴史・地理・民俗
写真集 昭和天皇巡幸 昭和二十一年~二十九年
前坂 俊之 編
「象徴天皇」像を国内外に大きくアピールされ、国民を激励し、焦土から復興への希望を与えた「全国巡幸」。足掛け6年・約3万キロにわたる交歓風景をおさめた昭和の記録。序文・竹田恒泰氏。
大人の塗り絵
大人の塗り絵 九州の風景編 すぐ塗れる、美しいオリジナル原画付き
門馬 朝久 著
山、海、田園、歴史的建造物……など変化に富む九州6県の、四季折々の美しい風景を集めました。太宰府、高千穂、熊本城、湯布院、大浦天主堂、唐津晴気の棚田、霧島神社などを収録。
定価1,078円(本体980円)
+81
+81 vol.60 Photographic issue
ディー・ディー・ウェーブ 編
デザイン要素を組み合わせた写真作品を創作するクリエイター、誌面ヴィジュアルに定評がある雑誌に焦点を当て、写真表現の深遠さを探求する。巻末ではアジアの若手フォトグラファーを紹介。
安楽寺 松虫姫鈴虫姫ものがたり
鶴田 一郎/千 草子 著
信仰の自由が許されなかった時代に、ふたりのお姫様が虚飾に満ちた世の中や人の愚かさを嘆き、真の道を求め出家した悲しくも美しい物語。鶴田一郎が描く新たな新境地。
エル・クラシコ マドリーとバルサ、選ばれし者たちの華麗なる激闘
小宮 良之 著
最高峰リーガの「伝統の一戦」は、観る者の人生をも変えてしまう極めて危険な装置である! 至高のナショナルダービーにして、世界中の注目を集める一大スペクタクルの神髄に迫る。
定価1,760円(本体1,600円)
いとしい小鳥 きいろ 博士に奇跡を運んだ小鳥の日々
石津 ちひろ 著 ささめや ゆき 絵 富永 敬俊 原案
ワインの香り研究で世界的な成果を上げながら突然死を迎えた富永博士。研究に大きなヒントを与えた「きいろ」という小鳥をめぐる悲しくも美しいエピソード。佐渡裕(指揮者)推薦。