検索結果

2760件中 15811600件を表示 | 表示件数   件

ジョン・マーティン画集

芸術・芸能

エーテー・クラシックス

ジョン・マーティン画集

大瀧 啓裕 解説

古代文明の威容、その墜落と傲慢に下された怒れる神々による大洪水や天変地異……「狂えるマーティン」の異名をとりモダニズムの中に忘れられた画家が現出させた恐るべき終末のヴィジョン。

  • 単行本 / 106頁
  • 2009.10.19発売
  • ISBN 978-4-309-90849-6

定価4,180円(本体3,800円)

×品切

詳細を見る
大人の塗り絵 四季の花図譜編

趣味・実用・芸術

大人の塗り絵

大人の塗り絵 四季の花図譜編
すぐ塗れる、美しいオリジナル原画付き

本田 尚子

オトメツバキ(ツバキ科)、ホタルブクロ(キキョウ科)やノアザミ(キク科)、ハマナス(バラ科)等の花を11の科別、計46点収録。図譜のように明るく色鮮やかな花々が魅力的な一冊。

  • 単行本 / 40頁
  • 2009.10.14発売
  • ISBN 978-4-309-27134-7

定価1,089円(本体990円)

△3週間~

詳細を見る
柳家小三治

芸術・芸能

橘蓮二写真集 噺家

柳家小三治
橘蓮二写真集 噺家

橘 蓮二

「高座に小三治という風が吹くと、観客の感情が動き出す」(橘蓮二)。存在自体が落語になる、究極の表現者・柳家小三治の、時を忘れるほど心地よいその芸の真髄を活写した写真集。

  • 単行本 / 96頁
  • 2009.10.14発売
  • ISBN 978-4-309-61502-8

定価2,934円(本体2,667円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ヴァイオリニスト33

芸術・芸能

ヴァイオリニスト33
名演奏家を聴く

渡辺 和彦

クライスラーから五嶋みどり、ヴェンゲーロフまで33人の名ヴァイオリニスト列伝。増補に「ヒラリー・ハーン」、「その後のヴァイオリン界と33」、「CD・DVD追加リスト」。

  • 単行本 / 296頁
  • 2009.10.13発売
  • ISBN 978-4-309-27133-0

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
マイケル・ジャクソン

文藝別冊

総特集
マイケル・ジャクソン
KING OF POPの偉大なる功績

世界中から愛されたKING OF POPの「偉大なる功績」を徹底網羅! オックスフォード大学での講演スピーチ全文掲載、歌詞特集、過去の全賞歴&全チャート完全掲載、音楽評論など盛り沢山。

  • ムック / 224頁
  • 2009.10.09発売
  • ISBN 978-4-309-97726-3

定価1,257円(本体1,143円)

×品切・重版未定

詳細を見る
その咲きにあるもの

芸術・芸能

その咲きにあるもの

宮下 マキ

幸せな主婦に突然訪れた乳がん告知。喪失感、不安と向き合いながらも、少しずつ“新しい”日常に戻っていく洋子の姿を、新鋭写真家・宮下マキが2年間追い続けたフォト・ドキュメンタリー。

  • 単行本 / 96頁
  • 2009.10.05発売
  • ISBN 978-4-309-27135-4

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
地中海の光ベスト50

芸術・芸能

地中海の光ベスト50
世界の名景

渋川 育由

美しい自然や文化遺産の宝庫、地中海を囲む各国の名所をまとめた写真集。ミコノス、ヴェネツィア、マルタ、マリョルカ島から、フェズ、スエズ、パムッカレまで。名景が満載。

  • 単行本 / 80頁
  • 2009.10.05発売
  • ISBN 978-4-309-27138-5

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
commons & sense man ISSUE07

芸術・芸能

commons & sense

commons & sense man ISSUE07
GENTLEMAN

CUBE

エレガントでフォーマルな空気がランウェイを支配した。キー カラーは黒。男をよりクールでセクシーに。2009-10 AWの男性像は、謙虚でありながらアグレッシブで迫力ある紳士。

  • 単行本 / 198頁
  • 2009.09.29発売
  • ISBN 978-4-309-90845-8

定価1,047円(本体952円)

×品切・重版未定

詳細を見る
江戸東京落語散歩

芸術・芸能

江戸東京落語散歩
噺の細道を歩く

柳家 小満ん

起点日本橋の「明烏」に始まり、北千住「わら人形」、神楽坂「船徳」、亀戸「初天神」と、落語ゆかりの江戸の名所旧跡、路地裏から掘割までご案内します。江戸は広くて落語は多彩!です。

  • 単行本 / 224頁
  • 2009.09.24発売
  • ISBN 978-4-309-01940-6

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
FM雑誌と僕らの80年代

芸術・芸能

FM雑誌と僕らの80年代
『FMステーション』青春記

恩蔵 茂

レコードもオーディオも高価だったあの頃、FM雑誌片手にエアチェックに明け暮れていたすべての音楽ファンに捧ぐ。「FMステーション」元編集長が語る、音楽まみれの80年代FM雑誌青春記!

  • 単行本 / 240頁
  • 2009.09.15発売
  • ISBN 978-4-309-27123-1

定価1,870円(本体1,700円)

×品切・重版未定

詳細を見る
大人の塗り絵 クレパスBOX

趣味・実用・芸術

大人の塗り絵

大人の塗り絵 クレパスBOX
1度は塗ってみたい! モネ、ルノワールなど美しい選りすぐり名画11点

河出書房新社編集部

本書のために特別にセレクトした24色の高品質クレパス付きで、プレゼントにも最適。モネ、ルノワールなど美しい名画が手軽に描け、重厚感ある油彩画タッチの絵に仕上がります。

  • 単行本 / 48頁
  • 2009.09.11発売
  • ISBN 978-4-309-27130-9

定価2,750円(本体2,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
モウリーニョの流儀

芸術・芸能

モウリーニョの流儀
勝利をもたらす知将の哲学と戦略

片野 道郎

「自分が世界一の監督だとは思わない。しかし、私以上の監督がいるとも思わない」。世界で最も注目を集めるサッカー指揮官の常勝メソッドを、イタリア在住の日本人ジャーナリストが徹底分析。

  • 単行本 / 256頁
  • 2009.09.04発売
  • ISBN 978-4-309-27132-3

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
commons & sense ISSUE37

芸術・芸能

commons & sense

commons & sense ISSUE37
PAINT IT BLACK

CUBE

AWの服に身をつつみ、通り過ぎていく女の子たちを見ると、黒く塗りたい。他の色はいらない。すべて黒色に変えたい。2009-2010 AWはどの色でもない“黒”が一番美しい!

  • 単行本 / 300頁
  • 2009.08.31発売
  • ISBN 978-4-309-90840-3

定価1,047円(本体952円)

×品切・重版未定

詳細を見る
モンス・デジデリオ画集

芸術・芸能

エーテー・クラシックス

モンス・デジデリオ画集

谷川 渥 解説

17世紀ナポリの「世界の終わりの画家」あるいはモンス・デジデリオ。廃墟、崩壊、没落、炎上、死のイメージへの渇望──狂気に満ちた戦慄の作品群をまとめた幻の画集、待望の完全復刻。

  • 単行本 / 96頁
  • 2009.08.19発売
  • ISBN 978-4-309-90844-1

定価4,180円(本体3,800円)

○在庫あり

詳細を見る
遠野昨日物語

芸術・芸能

遠野昨日物語
浦田穂一写真集

浦田 穂一

民俗学の故郷・遠野の地で、人びと、農家の暮らし、生活の中で息づいていた信仰や伝統行事などを撮り続けた。それは変わらぬ世界と変わりゆく世界を写真に刻み込んだ時代の記録である。

  • 単行本 / 144頁
  • 2009.08.12発売
  • ISBN 978-4-309-27128-6

定価2,640円(本体2,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
立川談志

芸術・芸能

橘蓮二写真集 噺家

立川談志
橘蓮二写真集 噺家

橘 蓮二

前代未聞の落語家個人写真集刊行開始! 第1弾は誰もが認める天才落語家・立川談志。緊迫した高座、楽屋での素顔など、橘氏にしか撮れない貴重写真が満載。落語ファン必携の一冊。

  • 単行本 / 96頁
  • 2009.08.12発売
  • ISBN 978-4-309-61501-1

定価2,934円(本体2,667円)

×品切・重版未定

詳細を見る
+81 vol.45

芸術・芸能

+81

+81 vol.45
Visual Concept issue

ディー・ディー・ウェーブ

世の中には、ひと目で心に焼き付くほどの強烈な魅力と、言葉よりも雄弁にコンセプトを語るヴィジュアルが存在する。それらの貴重なヴィジュアルを紹介、その価値観や制作背景に迫る。

  • 単行本 / 126頁
  • 2009.08.12発売
  • ISBN 978-4-309-90841-0

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
黄河・長江 大河の源流

芸術・芸能

黄河・長江 大河の源流

長野 良市

黄河・長江に足を踏み入れること数回。1万キロを超える走破距離。標高四千数百メートルの山岳地帯に暮らす人々の生活、厳しい自然を余すことなく捉えた、著者快心のフォト・エッセイ!

  • 単行本 / 132頁
  • 2009.08.11発売
  • ISBN 978-4-309-90838-0

定価2,420円(本体2,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
U.W.F戦史 2

芸術・芸能

U.W.F戦史 2
1987年―1989年 新生 U.W.F復活編

塩澤 幸登

UWFの劇的な復活から、東京ドームでの6万人巨大イベントU-COSMOSまでの白熱した2年余の日々を克明、鮮烈によみがえらせる。衝撃書き下ろしノンフィクション巨篇!

  • 単行本 / 720頁
  • 2009.08.05発売
  • ISBN 978-4-309-90843-4

定価3,300円(本体3,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
生卵

芸術・芸能

生卵
忌野清志郎画報

ロックン・ロール研究所

総文字数78万字、総図版点数637点。4万字インタビュー、初めて描いた童話、チャボとの文通&秘蔵日記、「一旗」新聞完全縮刷版から育児日記まで。デビュー25周年記念出版の伝説の画報。

  • 単行本 / 400頁
  • 2009.07.28発売
  • ISBN 978-4-309-27122-4

定価3,122円(本体2,838円)

○在庫あり

詳細を見る