河出書房新社
河出の本を探す
1180件中 461~480件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
amateur
ジョン・ワーウィッカー 著
クリエイティブ集団tomatoの創立メンバー。思慮深く繊細な世界観で魅了し、アーティストとしてのカリスマ的な地位を不動のものとしているワーウィッカーの作品を一堂に集める!
定価3,960円(本体3,600円)
○在庫あり
趣味・実用・芸術
大人の塗り絵
大人の塗り絵 花咲く美しい庭園編 すぐ塗れる、美しいオリジナル原画付き
青木 美和 著
バラクライングリッシュガーデン、軽井沢レイクガーデン、足利フラワーパーク、沖縄東南植物楽園など日本各地の庭園の風景を集めた塗り絵。四季折々の花が美しく咲き誇る様子が魅力の一冊。
定価1,078円(本体980円)
エドワード・ゴーリーの優雅な秘密 展覧会公式図録
濱中 利信/柴田 勢津子/カレン・ウィルキン 著 柴田 元幸/小山 太一 訳
ゴーリー没後初の回顧展「Elegant Enigmas」がついに日本上陸! 謎多き作家の全貌を解き明かす原画展公式図録。図版300点以上収録。
定価2,200円(本体2,000円)
△3週間~
センチメンタルな旅
荒木 経惟 著
1971年に私家版として限定千部刊行された幻の写真集。世界中が待ち望んだ復刻版が実現する! これまで21枚しか見られなかった伝説の108枚。その全貌をついに目撃することとなる。
定価6,050円(本体5,500円)
×品切
commons & sense
commons & sense man ISSUE20 THAT’S SOOO GROOVY
CUBE 編
2016年春夏コレクションに登場したのは、頼りなくてどこかキマりきらない男性像。でも着飾りたい! よく見せたい! 自分をアピールしたい! "THAT'S SOOO GROOVY."
定価1,100円(本体1,000円)
×品切・重版未定
大人の塗り絵シリーズ
“かわいい”の魔法にかかる 夢色ファンタジー塗り絵
たけい みき 著
若い女性に絶大な人気を誇る著者の初めての塗り絵。ペガサスやプリンセス、スワン、うさぎ、花、スイーツ、ネコなど人気の絵を収録し、塗り応え満点! 心ときめく色遣いの秘密も初公開。
定価1,430円(本体1,300円)
やさしい大人の塗り絵
やさしい大人の塗り絵 身近な春の花編 大きな文字、塗りやすい絵ではじめての人にも最適
佐々木 由美子 著
スイートピー、りんごの花、ビオラ、芍薬、チューリップ、サツキ、キングサリ……親しみ深い春に咲く花を集めた塗り絵。塗りやすい絵柄とはっきりした線画で、はじめての人にも最適。
定価1,199円(本体1,090円)
+81
+81 vol.71 On Photography issue
ディー・ディー・ウェーブ 編
ギャラリストやキュレーター、出版者やエージェンシーなど、写真を扱うプロフェッショナルへの取材を敢行し、ヴィジュアル的観点だけではなく、多角的な視点から写真の魅力を紹介する。
定価1,320円(本体1,200円)
commons & sense ISSUE50 UP, UP AND AWAY!
「言いたいことを言えなかった、そのたびに私たちは死んでいく」オノ ヨーコ。c&sは、やるべきことをしっかりやっているブランドを応援し、そのクリエーションに敬意を表します。
哲学・思想・宗教
フランシス・ベーコン 感覚の論理学
ジル・ドゥルーズ 著 宇野 邦一 訳
ドゥルーズが美術を論じた唯一の書にして80年代で最も重要な著作のひとつが新訳で復活。「器官なき身体」の画家としてのベーコンとともに新たな哲学をつくりあげる名著。
定価3,300円(本体3,000円)
美しい模様の動物塗り絵
クレア・スカリー/リチャード・メリット 絵
シマウマ、ゾウ、コアラ、カンガルーなど野生の動物たちの姿が美しいパターンを用いて描かれた新感覚の塗り絵。アートセラピー、カラーセラピーの効果があるとして各国で人気を呼んでいる。
物語のある美しい塗り絵 ハッピーバースデー!!
Inko Kotoriyama 著
今日は、双子のシマリス、ルカとニコの誕生日。2人は気球にのって空や宇宙、地面の中へと冒険をしながら、森の仲間の待つパーティー会場へ向かいます。美しい絵と物語が魅力の塗り絵。
美花選 【普及版】
ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ 画 大場 秀章 監修
可憐なブーケやみずみずしい果実を含む美しい花の植物画144点を収録。マリー・アントワネットやジョゼフィーヌに愛された画家の最晩年の集大成にして傑作。大変貴重な肉筆画も特別収録。
定価3,080円(本体2,800円)
ADIEU A X
中平 卓馬 著
「私、今日、素朴な写真家にまいもどりました。」伝説の写真家が1989年に「最後の写真集になる」との予感のもとに刊行した伝説の写真集を追悼復刊。
定価6,600円(本体6,000円)
リラックス塗り絵 気ままなネコ
マドモアゼル・イヴ 著
フランス発大人気の塗り絵シリーズより、ネコ編が登場! 多種多様なネコが、いろんなポーズであなたをトリコにします。かわいくってふしぎなネコを、好きな色で自由に塗ってください。
20世紀ファッションの文化史 時代をつくった10人
成実 弘至 著
20世紀、ファッションは何をなし遂げたか。その創造性をあらためて問う、まったく新しいファッション文化史。ポワレ、シャネルからマルジェラまで。定評あるロングセラーの新装版。
定価2,178円(本体1,980円)
江戸のバロック 日本美術のあたらしい見かた
谷川 渥 監修
16世紀末からヨーロッパを席巻したバロック様式。同時期に日本にも、こってりと過剰な美を追求した芸術家たちがいた! その代表的作品をオールカラーで紹介する、かつてない江戸美術入門。
定価2,750円(本体2,500円)
宇宙画の150年史 宇宙・ロケット・エイリアン
ロン・ミラー 著 日暮 雅通/山田 和子 訳
ヴェルヌの『月世界旅行』挿絵からギーガーの『エイリアン』まで、人類の夢と叡智が生んだ科学的「想像宇宙」のすべてを、320作品以上のカラー絵画で見せる初めてのヴィジュアル本。
定価4,180円(本体3,800円)
アトリエ会議
横尾 忠則/保坂 和志/磯崎 憲一郎 著
社会を変える前に、自分を変えなきゃね――芸術の巨人にして、現代最高峰の画家・横尾忠則。いまなお最前線を走る彼の創造の秘密とは!? 保坂和志・磯崎憲一郎を聞き手に奇跡の時間が始まる。
定価1,980円(本体1,800円)
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の文化
図説 だまし絵 もうひとつの美術史
谷川 渥 著
「本物そっくり」であることの、驚きと魅惑――視覚の不思議をめぐる本格的な「だまし絵」概論。幻想・偽装・変装・錯覚……従来の「だまし絵」観を一変させる貴重な図版を多数収録。
定価2,035円(本体1,850円)