河出書房新社
河出の本を探す
1180件中 401~420件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
アンディ・ウォーホルのヘビのおはなし
アンディ・ウォーホル 著 野中 邦子 訳
「こうして、ぼくは名声をかちえたのさ!」クレオパトラからココ・シャネルまで、セレブリティを着飾ったキュートなヘビの7変化。ウォーホルの分身が活躍するポップでシックな傑作絵本。
定価2,200円(本体2,000円)
×品切・重版未定
フィンセント・ファン・ゴッホ 失われたアルルのスケッチブック
ボコミラ・ウェルシュ=オフチャロフ 著 ロナルド・ピックヴァンス 序文 野中 邦子/高橋 早苗 訳
世紀の発見! ゴッホの未発表スケッチ65枚が126年ぶりに姿を現した。会計帳簿に描かれた最盛期の貴重な『跳ね橋』『麦わら帽子の自画像』『糸杉』など珠玉の作品を初公開する豪華本。
定価11,000円(本体10,000円)
らんぷの本
らんぷの本/マスコット
竹久夢二 かわいい手帖 大正ロマンの乙女ワールド
石川 桂子 著
今、10~30代の女子から熱い注目を受ける、竹久夢二。遠い昔に描かれたイラストなのに、懐かしく、切なく、可愛い。新しい夢二ワールドへ!
定価1,760円(本体1,600円)
△3週間~
三番叟/エクリプス日蝕 MANSAIボレロ/転生
野村 萬斎/高谷 史郎 著
2014年、ダムタイプの高谷史郎が舞台美術を制作、狂言師・野村萬斎が舞った伝説の舞台「三番叟」「ボレロ」。たった100人の前で舞った奇跡の一夜が、豪華アートブックでついに甦る!
定価6,112円(本体5,556円)
○在庫あり
趣味・実用・芸術
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 里山の野鳥編
齋藤 壽 画
ウグイス、ルリビタキ、カワセミ、モズ、オナガ、ホオジロ、ヤマガラ、シジュウガラ、ヒレンジャク、ヒンズイなど日本の里山で身近にみられる野鳥を生き生きと描いた作品を16点収録。
定価979円(本体890円)
REVS JAPAN ISSUE#1
SERVE編集部 編
REVS JAPANはヘルシンキと東京のクリエイティブチームが監修し、《美》と《メッセージ性》を追求した、ファッション/アートマガジンREVSの日本版です。
定価1,650円(本体1,500円)
巴水の日本憧憬
林 望 著 川瀬 巴水 画
林望が選んだ版画家・川瀬巴水の作品40点を春夏秋冬に分け、それぞれを抒情あふれる言葉で解説した画文集。再評価が高まる巴水の詩的で静寂な世界へと誘う。川本三郎氏による特別寄稿も収録。
定価3,520円(本体3,200円)
commons & sense
commons & sense man ISSUE22
CUBE 編
ロバは旅に出ただけでは、馬になれない。〈真の発見の旅とは、新しい景色を探すことではない。新しい目で見ることなのだ。〉マルセル・プルースト。2017年春夏号。
定価1,100円(本体1,000円)
×品切
長沢節 デッサンの名手、セツ・モードセミナーのカリスマ校長
内田 静枝 編
生誕100年記念刊行! 日本を代表するファッション・イラストレーター長沢節。多くのアーティストを育てた、美術学校「セツ・モードセミナー」が閉校した。最後のオフィシャルブック!
定価2,640円(本体2,400円)
パン・エキゾチカ
新装版 ベクシンスキ作品集成 Ⅰ
ズジスワフ・ベクシンスキ/ベクシンスキー 著
ポーランド幻想絵画の巨匠ベクシンスキ。50年代~70年代の全盛期を中心に、写真、彫刻、ドローイング、CGにおけるアートワークを集成したファン待望のシリーズの増補版。全3巻。
定価4,070円(本体3,700円)
+81
+81 vol.75 Japan Graphics issue
ディー・ディー・ウェーブ 編
1964年の東京オリンピック以降、時代を彩った巨匠グラフィック・デザイナーをはじめ、活躍が期待される若手デザイナーを紹介し、日本グラフィックの至高性や重要性を再定義する1冊。
定価1,320円(本体1,200円)
さっちん オリジナル版
荒木 経惟 著
天才荒木・伝説のデビュー作が半世紀ぶりに甦る! 1964年太陽賞受賞後ネガが紛失した幻のオリジナル版「さっちん」が初めて写真集に……昭和の子どもが甦る感動の写真絵本。
commons & sense ISSUE52 NEW ROMANTICS EPISODE02
2017年春夏のテーマは“NEW ROMANTICS” バブル崩壊前夜の最高潮のあの時のように、秋冬の前にもう少しだけファッションを思い切り楽しみたい!
大人の塗り絵シリーズ
リラックス塗り絵 しあわせゆるパンダ
ルル・マヨ 著
お菓子の壺にもぐりこむパンダ、大海原を船で旅するパンダ、イースターエッグの代わりに鎮座するパンダ……見ているだけで心なごむ、のんきで愛らしいユーモラスなパンダたちが大集合!
美しい花モチーフの切り絵 FLOWER GARDEN
チェ・ヒャンミ 著
繊細で美しい切り絵。そのまますぐに切れる図案を52点収録。作品により黒、白、茶色の3種類の紙を使い分け、A4の大きなサイズなので見応えのある素晴らしい作品に仕上がります。
定価1,980円(本体1,800円)
ウルトラ怪獣アートワークス1971-1980
中村 宏治 著 MOBSPROOF編集部 編 円谷プロダクション 監修
「帰ってきたウルトラマン」~「ウルトラマン80」まで、怪獣だけでなくメカや基地等円谷プロに現存する全アートワークを収録。ボーナスに「グレート」「パワード」の全アートワークも。
定価2,750円(本体2,500円)
イラストで読む ギリシア神話の神々
杉全 美帆子 著
ギリシア神話の大筋や神々の関係性を理解できるように、マンガやイラストなどを豊富に使ってわかりやすく紹介。神話が題材の絵画を見るポイントも解説し、絵画鑑賞の手助けにもなります。
定価1,837円(本体1,670円)
Lady Amputee in Powder Room 須川まきこ作品集
須川 まきこ 著
ファッション、アートに渡って活躍中のレディ・アンピュティー(四肢欠損の障害を持つ女性)こと、アーティスト須川まきこのバーレスクでキュートでコケティッシュなガール・ファンタジー。
初音ミクの塗り絵
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 監修
人気バーチャルシンガー「初音ミク」の塗り絵が楽しめる一冊。公式イラストレーターのKEIによる描きおろしをはじめ、イベントや人気ボカロ曲『千本桜』などのイラスト全16枚が収録。
植田正治作品集
飯沢 耕太郎/金子 隆一 監修 植田 正治 著
世界が注目する写真家の傑作を網羅する作品集。初期の家族・子供の演出写真のほか、「童暦」「小さい伝記」「音のない記憶」「風景の光景」など、主要な作品群から229点を精選。
定価17,600円(本体16,000円)