検索結果

1188件中 11211140件を表示 | 表示件数   件

加山又造の日本画

芸術・芸能

アート・テクニック・ナウ【全20巻】

加山又造の日本画

加山 又造

古典的な技法を現代に活かし新しい日本画を拓いた鬼才加山又造の秘法を公開。昔から伝えられる口伝、技法をふまえ、自分流の技法を編み出す作品誕生のドキュメント。

  • 単行本 / 100頁
  • 1994.06.24発売
  • ISBN 978-4-309-71679-4

定価2,776円(本体2,524円)

×品切・重版未定

詳細を見る
横尾忠則のコラージュ・デザイン

芸術・芸能

アート・テクニック・ナウ【全20巻】

横尾忠則のコラージュ・デザイン

横尾 忠則

デザイン界の寵児横尾忠則が、イメージ、材料の選択と移動、貼り込み、完成まで、コラージュデザインの方法と過程を余すところなく公開する。コラージュというイメージ・ゲームを楽しもう!

  • 単行本 / 100頁
  • 1994.06.24発売
  • ISBN 978-4-309-71688-6

定価2,776円(本体2,524円)

×品切・重版未定

詳細を見る
舞姑

芸術・芸能

木田安彦集

舞姑

平安遷都1200年祭に向けて、京都の華、舞姑をテーマに5年の歳月をかけて、木版画、ガラス絵、陶板絵、デッサンに描いた華麗かつ可愛らしい画文集。

  • 単行本 / 128頁
  • 1994.06.21発売
  • ISBN 978-4-309-26227-7

定価3,845円(本体3,495円)

×品切・重版未定

詳細を見る
西陣文様事典

芸術・芸能

文様事典シリーズ

西陣文様事典

いとう 喜一

西陣は高級織物の産地として名高く、京都千年の歴史とともにあった。本書は資料として残された織物から自然、秋草、器物文様など、今日なお魅力ある文様を選び収録。

  • 単行本 / 128頁
  • 1994.04.15発売
  • ISBN 978-4-309-26210-9

定価1,602円(本体1,456円)

×品切・重版未定

詳細を見る
涅槃

芸術・芸能

涅槃
東野光生 寺院水墨画の世界

東野 光生

水墨による心象仏画の大作を次々と発表し、現代絵画に新たな地平を切り開く注目の水墨画家東野光生。この稀有の俊英が十の寺院に描いた作品を収める待望の画集。

  • 単行本 / 142頁
  • 1994.04.14発売
  • ISBN 978-4-309-26223-9

定価21,145円(本体19,223円)

×品切・重版未定

詳細を見る
へびとりのうた

芸術・芸能

へびとりのうた

ヘビとヘビとりの相関関係を、ペーソスあふれる文とイラストで描く君平ワールド。ユーモアの極意を楽しむ絵本として眺めるも良し、万人のためのテツガク書として深読みするも可。

  • 単行本 / 32頁
  • 1994.02.21発売
  • ISBN 978-4-309-26211-6

定価1,068円(本体971円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ヒラメキの素 2

芸術・芸能

ヒラメキの素 2

WAHA編集部

イラストレーターたちの作品1000点を収録したオールカラーのデザイン・ソース・ブック。いろんなイメージの楽しいアイデアが満載、デザイナー必携。

  • 単行本 / 116頁
  • 1994.02.03発売
  • ISBN 978-4-309-90119-0

定価3,418円(本体3,107円)

×品切・重版未定

詳細を見る
インド・エスニック文様事典

芸術・芸能

文様事典シリーズ

インド・エスニック文様事典

岩永 修一高橋 由為子

本書は南アジア、東南アジアの諸国から、装飾性に富み独特の味わいがある文様を取りあげた。文様に込められた意味には、いろいろな民族の世界観が映し出されており、興味深い。

  • 単行本 / 128頁
  • 1994.01.20発売
  • ISBN 978-4-309-26200-0

定価1,606円(本体1,460円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ピルエット

芸術・芸能

ピルエット
東逸子小画集

東 逸子

少年は回転する、ひたすらに、コマのように。少女は立とうとしている、けんめいに、点の上に――。バレエに魅せられ、かぎりない想いをよせる著者が積年のテーマに挑んだ描き下ろし画集。

  • 単行本 / 32頁
  • 1993.11.20発売
  • ISBN 978-4-309-26204-8

定価1,068円(本体971円)

×品切・重版未定

詳細を見る
Opium オピウム

芸術・芸能

Opium オピウム
田口智子画集

少年は天使か、それとも幼い仮面をかぶった悪魔か? 田口の描く少年たちは、孤独で凛々しい。この世の向こうがわへ抜け出し、私たちに向きあう。待望の描き下ろし少年画集。

  • 単行本 / 52頁
  • 1993.11.20発売
  • ISBN 978-4-309-26205-5

定価2,990円(本体2,718円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ジョージア・オキーフ

芸術・芸能

ジョージア・オキーフ
人生と作品

チャールズ・C・エルドリッジ 著 道下 匡子

アメリカ近代絵画の先駆者オキーフの伝説的な生涯を辿りつつ、類い稀な創造へのエネルギーの秘密を、拡大された花々、南西部の荒野、晒された骨など、テーマに沿って解明。図版多数。

  • 単行本 / 164頁
  • 1993.09.10発売
  • ISBN 978-4-309-26196-6

定価5,233円(本体4,757円)

×品切・重版未定

詳細を見る
天の小舟

芸術・芸能

天の小舟

きたの じゅんこ 絵 タゴール 詩 高良 とみ

神々しいまでのイラスト、詩聖とも呼ばれるタゴールの詩――。二人の合奏は読者を神秘の世界にいざなう。まるで天空に揺れる舟に乗っているかのような気持にさせて。

  • 単行本 / 32頁
  • 1993.07.10発売
  • ISBN 978-4-309-26191-1

定価1,068円(本体971円)

×品切・重版未定

詳細を見る
きまぐれ南回帰線

芸術・芸能

きまぐれ南回帰線

オーガスタの岬の白い灯台は、一言も語らず立っている。冷たいインディゴの海の向うに南極が見える──。南からの風景がゆったりと過ぎる時間を感じさせる、魅惑の小画集。

  • 単行本 / 32頁
  • 1993.05.15発売
  • ISBN 978-4-309-26184-3

定価1,068円(本体971円)

×品切・重版未定

詳細を見る
Hotel

芸術・芸能

Hotel

黒井 健

ままならない時間の制約のなかで、空想の旅を楽しんでいましたが、ふっと自分好みの宿を創ってみました――。今までとは違った味わいを持つ絵が、くつろぎの新世界へといざないます。

  • 単行本 / 32頁
  • 1992.11.25発売
  • ISBN 978-4-309-26176-8

定価1,068円(本体971円)

×品切・重版未定

詳細を見る
RAOUL

芸術・芸能

RAOUL
ラウル画集

フランスの新進画家の初画集――寂しさの中からたちのぼる生への希望と喜び――奔放なエロチシズムと東洋的な想念。この絵の前であなたは沈黙する。

  • 単行本 / 130頁
  • 1992.11.11発売
  • ISBN 978-4-309-90091-9

定価6,942円(本体6,311円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ

芸術・芸能

ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ

M・エド・トラルボー 著 坂崎 乙郎

ゴッホ研究の最高権威者が、ゴッホの人生を、その作品と徹底した調査図版と1000枚余に及ぶ詳細精緻を極めた論考によって初めて立体的に描いた古典的研究画集!

  • 単行本 / 352頁
  • 1992.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-26162-1

定価29,902円(本体27,184円)

×品切・重版未定

詳細を見る
江戸イラスト事典

芸術・芸能

文様事典シリーズ

江戸イラスト事典

渋川 育由

コピーをとって自由に使えるイラスト集。江戸の風俗を描いた版本から、生活・建造物・動植物などを抜きだして再構成。年賀状のカットからグラフィックデザインまで使いやすくて便利。

  • 単行本 / 200頁
  • 1992.08.31発売
  • ISBN 978-4-309-26173-7

定価1,602円(本体1,456円)

×品切・重版未定

詳細を見る
フランス金箔刻印文様事典

芸術・芸能

文様事典シリーズ

フランス金箔刻印文様事典

宮本 雅弘

ヨーロッパの伝統文様を皮革装飾に使った金箔の金梃のコレクションから採集し、都市の文様、紋章、百合文など歴史的洋式的に分類した図案集。

  • 単行本 / 128頁
  • 1992.07.31発売
  • ISBN 978-4-309-26172-0

定価1,923円(本体1,748円)

×品切・重版未定

詳細を見る
勅使河原蒼風

芸術・芸能

勅使河原蒼風

前衛いけ花の創始者であり、戦後芸術の指導者であった巨人・勅使河原蒼風――その芸術と思想の全体像を、「昭和」という時代の中にとらえた、アクチュアルな初の本格的蒼風論。

  • 単行本 / 180頁
  • 1992.06.30発売
  • ISBN 978-4-309-26170-6

定価4,486円(本体4,078円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ききちがい

芸術・芸能

ききちがい
今様懸け詞

石津 ちひろ 長 新太

だく点ひとつですべては変わる!“危機近い”は“聞き違い”で安心、でも“外車の父さん”は“会社の倒産”でびっくり。おなじみ人気コンビの、目が笑い、耳も笑う超常現象的話題作。

  • 単行本 / 64頁
  • 1992.05.25発売
  • ISBN 978-4-309-26165-2

定価1,068円(本体971円)

×品切・重版未定

詳細を見る