河出書房新社
河出の本を探す
1201件中 1061~1080件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
骰子
骰子 N-29 カルチャー系ワークショップ
ダイス編集部 編
定価1,100円(本体1,000円)
×品切・重版未定
文様事典シリーズ
イタリア文様事典
林 二朗 著
定価1,760円(本体1,600円)
commons & sense
commons & sense ISSUE09
CUBE 編
より身近にビジュアルを感じることのできるポストカードサイズ、ファッションマガジン。国内外で活躍するカメラマン、ファッションイラストレーターなどを紹介。
定価524円(本体476円)
チャイナ・ヴィジュアル 中国エキゾティシズムの風景
中野 美代子 著
西洋文化に触れた爛熟の中国に生まれた摩訶不思議のモノに隠された意味とは? 好奇心と解剖学的緻密さで絵画から庭園・建築・文字まで図像学的に読み解き、眼の快楽を追求する痛快エッセイ。
定価3,190円(本体2,900円)
エーテー・スタイル
THE GIRL PLANET ザ・ガールプラネット 若野桂プレミアム・ポストカードブック
若野 桂 著
ヒップホップ感覚溢れるイラストで一躍〈ガールスタジオ旋風〉を巻き起こした若野桂が、近未来都市を舞台にスポーツファッションに身を包んだニューヒーローたちを生みだした。
定価1,980円(本体1,800円)
骰子 N-28 『エロティカ 』 女性のセクシュアリティ探究の旅
草間彌生、伊藤ターリ、シューリー・チェンが語る“表現”と“性”――『エロティカ』をめぐる、3つのダイアローグ。
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の文化
図説 世界の発禁本 ヨーロッパ古典篇
青木 日出夫 編
禁書・焚書の試練をくぐりぬけたヨーロッパ春本の世界的名著を飾るエロティック・アート傑作集。アレティーノからカサノヴァ、ボードレール、デュマまで錚々たる作家と春画の至福の結婚!
骰子 N-27 DICE TALK 7.0 映画篇
是枝裕和、ティリー・ジュス、下北沢シネマ、タヒア・カンビスなど、映画の境界を拡げるクリエイター・インタビュー。
ガールスタジオ 若野桂ポストカードブック
クラブミュージック界でカルト的人気を博す若野桂のCGイラストレーションから24点を厳選。ポップなスケルトンのケースにポストカードブックをセットしたニュータイプのビジュアルブック。
エロティック美術館 貴婦人たちの夢想
田中 雅志 著
ロココ芸術が花開いた宮廷文化の絶頂期、官能的で恋愛遊戯に満ちたエロティック美術の黄金時代を、ヴァトーやブーシェの巨匠の秘画、地下世界の版画など貴重な史料で解読した豪華本。
定価3,080円(本体2,800円)
イリュージョン
エディ・ラナーズ 著 高山 宏 訳
パズル、ジョーク、心理学、光学、哲学、民話、政治――あらゆるところに材を求め、多彩な図版をおりこんで、人の陥る錯覚・偏見の罠を集めた、バロック的叡知のヴィジュアル百科全書!
定価4,180円(本体3,800円)
骰子 N-26 『愛の悪魔』
ピカソを超えたともいわれる英国人画家フランシス・ベイコンと恋人との関係を描いた映画『愛の悪魔』特集のほか、現代家具デザイナー・インタビュー、中山ダイスケ、秋田昌美、花代他。
デ・ステイル
セゾン美術館 編
20世紀のモダニズム運動の核心であり、バウハウスの機能主義デザインや、30年代以降の抽象芸術運動にも大きな影響を与えたデ・ステイルの全貌。1998年「デ・ステイル」展の総目録完全復刻版。
定価4,620円(本体4,200円)
ふる里の憧憬 〈郷愁の木版画家〉佐野せいじ画集
佐野 せいじ 画
京都でいま最も注目される気鋭の木版画家の初の画集。桜が咲き誇る山奥の村、茅葺き屋根の民家に降る雪など、四季の潤い豊かな日本のふる里を、多色摺り木版画で詩情豊かに描いた作品集!
図説 クリムトとウィーン美術散歩
南川 三治郎 著
ウィーン分離派のリーダーで、世紀末ウィーン美術界の中心的存在だったグスタフ・クリムトの跡を追い、ウィーンの街をめぐる美術散歩。秘蔵の下書きなども収めた決定版クリムト案内。
図説 ボッティチェリの都フィレンツェ
佐藤 幸三 著
ルネサンスの至宝「春(プリマヴェーラ)」と「ヴィーナスの誕生」に秘められた謎とは? 黄金時代のフィレンツェと天才ボッティチェリの人生・名画・謎を探訪する異色のフィレンツェ案内!!
骰子 N-25 フランスの狂気
自らの方法論で物事をクリエイトしていくこと、『骰子』は〈インディペンデント〉をこのように定義し、メジャー、マイナーのボーダーなくインディー精神をもつ人々に目を向けます。
怪物のルネサンス
伊藤 進 著
人間の想像力が生み出した“怪物”――。中世ヨーロッパをフィールドに第一次資料を駆使して描き出されたその素顔。あらゆる角度から怪物に迫った画期的な労作。貴重な図版多数を収録。
定価3,740円(本体3,400円)
柳宗理デザイン
柳 宗理 著
日本のインダストリアル・デザインの先駆者の初期から最新作までの全仕事を展観した1998年「柳宗理のデザイン――戦後デザインのパイオニア」展の総目録復刻。業績を顕彰する。
若野桂グラフィック・ワークス Moshino’s Works for Girl Studio
UFO、モンド・グロッソらのアルバム・イメージ、VIVA YOUのキャンペーンなど、90年代のTOKYOクラブ・カルチャー&ファッション・シーンを席巻する初のグラフィック・アート集。
定価3,520円(本体3,200円)