検索結果

2058件中 16611680件を表示 | 表示件数   件

桃尻語訳 枕草子 下

文庫・新書

桃尻語訳 枕草子 下

橋本 治

驚異の名訳ベストセラー、その下巻は――第百八十七段「風は――」から第二九八段「『本当なの? もうすぐ都から下るの?』って言った男に対して」まで。「本編あとがき」「別ヴァージョン」併録。

  • 河出文庫 / 368頁
  • 1998.04.04発売
  • ISBN 978-4-309-40533-9

定価968円(本体880円)

○在庫あり

詳細を見る
ねむり姫

文庫・新書

ねむり姫

澁澤 龍彦

時間と空間を自在にたわめる漆黒の闇を舞台に、姫と童子が綾なす、妖しくも魅力あふれる夢幻の物語。幻想文学の旗手澁澤龍彦が、明澄な語りの光学で織りなす、エロスを封じこめた六篇。

  • 河出文庫 / 264頁
  • 1998.04.04発売
  • ISBN 978-4-309-40534-6

定価660円(本体600円)

×品切

詳細を見る
生還の記

文庫・新書

生還の記
心筋梗塞に襲われて

三木 卓

真冬の夕刻、渋谷の街頭。突然、著者の左胸に痛みが走る。心筋梗塞と直感、病院へ駆けこんだ。緊急処置、絶対安静、手術の成功、回復。百日間の病床生活を克明に記し、死と生の本質を問う感動の闘病記。

  • 河出文庫 / 304頁
  • 1998.03.04発売
  • ISBN 978-4-309-40527-8

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
革命児・信長 上

文庫・新書

革命児・信長 上

谷 恒生

時代を突き抜けた革命児の誕生の謎と非業の死の秘密を抉り出した鬼才の会心の大作! 千宗易(利休)やザビエルなどを信長の周囲に配し、新解釈で描くヒーロー伝説――誰がこの偉大な才能を潰したのだ?

  • 河出文庫 / 440頁
  • 1998.03.04発売
  • ISBN 978-4-309-40528-5

定価968円(本体880円)

×品切・重版未定

詳細を見る
革命児・信長 下

文庫・新書

革命児・信長 下

谷 恒生

時代を突き抜けた革命児の誕生の謎と非業の死の秘密を抉り出した鬼才の会心の大作! 千宗易(利休)やザビエルなどを信長の周囲に配し、新解釈で描くヒーロー伝説――誰がこの偉大な才能を潰したのだ?

  • 河出文庫 / 426頁
  • 1998.03.04発売
  • ISBN 978-4-309-40529-2

定価968円(本体880円)

×品切・重版未定

詳細を見る
お定色ざんげ
  • 河出文庫 / 248頁
  • 1998.03.04発売
  • ISBN 978-4-309-40530-8

定価638円(本体580円)

×品切・重版未定

詳細を見る
刑罰・賭博奇談

文庫・新書

刑罰・賭博奇談

宮武 外骨

窃盗、暴行、浮気――。社会規範を犯した者たちがいかに処罰されてきたかを奇抜な実例を織り混ぜて紹介した「私刑類纂」、日本のギャンブル史を体系的にまとめた民俗史料「賭博史」――知られざる裏面史。

  • 河出文庫 / 256頁
  • 1998.03.04発売
  • ISBN 978-4-309-47351-2

定価715円(本体650円)

×品切・重版未定

詳細を見る
心にのこる言葉 3

文庫・新書

心にのこる言葉 3
Words to Remember

小野寺 健

ベストセラー『心にのこる言葉』の文庫化第三弾! 英語と日本語で楽しめる、感動のエッセイ集。“日の輝かぬところに光がさす 海のないところに、心の海が押しよせてくる”(ディラン・トマス)

  • 河出文庫 / 184頁
  • 1998.02.04発売
  • ISBN 978-4-309-40523-0

定価528円(本体480円)

×品切・重版未定

詳細を見る
貧乏仲間

文庫・新書

貧乏仲間

立松 和平

人、モノ、動物、自然。誰にでも大切な出逢いの記憶がある。子供時代から文学修業時代、小説家として家族と暮らす現在まで、等身大で様々な出逢いに秘められた思いを綴った珠玉のエッセイ集。

  • 河出文庫 / 272頁
  • 1998.02.04発売
  • ISBN 978-4-309-40524-7

定価616円(本体560円)

×品切・重版未定

詳細を見る
おじゃれ女八丈島
  • 河出文庫 / 376頁
  • 1998.02.04発売
  • ISBN 978-4-309-40525-4

定価836円(本体760円)

×品切・重版未定

詳細を見る
人民をわすれたカナリアたち

文庫・新書

人民をわすれたカナリアたち
続・無知の涙

永山 則夫

歴史的ベストセラー『無知の涙』の続篇。思想書や文学書を読みながら自己の出自をきびしく問うていく青年・永山の、みずみずしい思考と感性の軌跡。永らく埋もれていた七○年代の幻の著、待望の復刊!

  • 河出文庫 / 384頁
  • 1998.02.04発売
  • ISBN 978-4-309-40526-1

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
心にのこる言葉 2

文庫・新書

心にのこる言葉 2
Words to Remember

小野寺 健

英字紙「ASAHI WEEKLY」に長年連載中の言葉のコラムより精選。“文章はまず正直でなければ、人の心を打つことはできない……”名訳で知られる英文学者小野寺教授の名エッセイ第二弾。

  • 河出文庫 / 184頁
  • 1998.01.04発売
  • ISBN 978-4-309-40521-6

定価528円(本体480円)

×品切・重版未定

詳細を見る
含羞の人

文庫・新書

含羞の人
私の太宰治

矢代 静一

三十八歳の若さで自裁した天才作家太宰治|?|?青春時代の著者が出逢いの時を持ち、神の如き存在として傾倒していった太宰。半世紀を過ぎた今、含羞の思いを込めて描く評伝風小説。没後50年記念出版。

  • 河出文庫 / 280頁
  • 1998.01.04発売
  • ISBN 978-4-309-40522-3

定価825円(本体750円)

×品切・重版未定

詳細を見る
千利休の謀略

文庫・新書

千利休の謀略

谷 恒生

新時代への信長の理想に共鳴し、密かに支援した利休にとって、秀吉は単なる権力亡者にすぎなかった。秀吉と利休の葛藤の真の原因は? 秀吉の犯罪とは? そして利休とは何者か? 鬼才の衝撃の歴史推理。

  • 河出文庫 / 288頁
  • 1997.12.04発売
  • ISBN 978-4-309-40518-6

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
「暗室」のなかで
  • 河出文庫 / 248頁
  • 1997.12.04発売
  • ISBN 978-4-309-40519-3

定価638円(本体580円)

×品切・重版未定

詳細を見る
心にのこる言葉 1

文庫・新書

心にのこる言葉 1
Words to Remember

小野寺 健

英字紙「ASAHI WEEKLY」に好評連載中の言葉のコラムより精選したベストセラー第一弾の文庫版。英語と日本語で二倍楽しめ、ためにもなる、名句と人生をめぐる感動のエッセイ集。

  • 河出文庫 / 184頁
  • 1997.12.04発売
  • ISBN 978-4-309-40520-9

定価528円(本体480円)

×品切・重版未定

詳細を見る
真珠湾の不時着機

文庫・新書

真珠湾の不時着機
二人だけの戦争

牛島 秀彦

真珠湾攻撃機の中に被弾して不時着した零戦があった――負傷した日本人飛行士が未知のハワイの島で出会ったのは、なんとアメリカ人ではなく日本人であった。日系島民との友情と悲劇を描く知られざる記録。

  • 河出文庫 / 200頁
  • 1997.12.04発売
  • ISBN 978-4-309-47345-1

定価572円(本体520円)

×品切・重版未定

詳細を見る
東條英機〔わが無念〕

文庫・新書

東條英機〔わが無念〕

佐藤 早苗

裁判ノ不正ヲ世界ニ示スコトナリ面白シ。戦後50年を経てついに公表された東條英機の獄中手記に明快な説明を付し、東京裁判の不正を明らかにした衝撃の書。話題作『東條英機の妻 勝子の生涯』の姉妹作!

  • 河出文庫 / 256頁
  • 1997.11.04発売
  • ISBN 978-4-309-40517-9

定価715円(本体650円)

×品切・重版未定

詳細を見る
黒い潮

文庫・新書

黒い潮

津村 節子

  • 河出文庫 / 248頁
  • 1997.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-40511-7

定価616円(本体560円)

×品切・重版未定

詳細を見る
だれもが子供だったころ
  • 河出文庫 / 240頁
  • 1997.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-40512-4

定価660円(本体600円)

×品切・重版未定

詳細を見る