河出書房新社
河出の本を探す
1107件中 61~80件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
本当は恐ろしい儒教 人格を磨く信仰か、ゆがんだ支配思想か
内藤 博文 著
上下関係を強要する儒教の思想は、中国・朝鮮半島・日本ほか各国の外交や内政に、巨大な“負の側面”をもたらした。中華思想、官僚主義、日本の尊皇攘夷、教育勅語…など、儒教の知られざる影響を明かす。
定価792円(本体720円)
×品切・重版未定
育ちのいい人が身につけている ちょっとした習慣
菅原 圭 著
「育ちがいいね」は一生モノの褒め言葉! 立ち振舞い、しぐさ・癖、お金の使い方、食事のしかた、身だしなみ……など、ちょっとしたところで品の有り無しは決まる。普段の自分を総チェックしませんか?
○在庫あり
初対面でも会話がはずむ! 47都道府県 話のネタ大事典
博学こだわり倶楽部 著
初対面同士が会えば、やはり「お国はどちら?」となるはず。そんなときに、ご当地の鉄板ネタを仕込んでおけば鬼に金棒。県民性や有名人、方言、有名行事、意外なナンバー1など、驚き喜ばれる話材の宝庫!
定価880円(本体800円)
天皇家のふところ事情 収入はいかほど?支出の内訳は?
歴史の謎を探る会 編
平成三一年度の宮内庁予算は約二四〇億円。それらはどのように分配され、何に使われているのか? 「お召し列車の費用は?」「天皇家の遺産相続は?」……など、ちょっと下世話な疑問も丸わかり!
誰にも覚えがある体のおかしな反応の正体 なぜ、舌を引っ張ると「しゃっくり」は止まる?
博学こだわり倶楽部 編
「舌を引っぱるとしゃっくりが止まる」「汗をふくと、余計に汗をかく」……誰もがふだんから実感している法則から、知らなかった意外な法則まで、「人体に起きる不思議現象」の謎の数々を解き明かす!
1日10分の奇跡!脳活特効ドリル
児玉 光雄 著
「ここ一番」の集中力が増し、「ひらめき力」を司る右脳の潜在能力も開花する、効果バツグンの練習帳。いつでも、どこでも、何度でも! 解くだけでみるみる“柔らか頭”になり、“脳年齢”も若返る!
世界史を動かしたフェイクニュース デマと扇動に人類は興奮し翻弄された
宮崎 正勝 著
フランス王妃が飢えた民衆に言い放ったという「パンがなければ……」という台詞。これは虚報だったが、結果、革命を進展させることになる。世界史を動かした「フェイクニュース」をつまびらかにする書!
一番わかりやすい天気と気象の新知識 異常な空模様の「どうして?」に答える本
弓木 春奈 著
最強台風、集中豪雨、洪水、干ばつ、高潮、大雪、気温40度越え……もはや、見過ごせなくなった全世界的な異常気象。その基礎知識とメカニズムを、天気図など図版を多数収載しながら、わかりやすく解説!
×品切
名画の暗号を解く本 キャンバスが語る驚きのメッセージ
『叫び』にはムンクの“叫び”が描かれていた! ゴッホは治療のため『ひまわり』に黄色を多用したって!? 『春 プリマヴェーラ』の花や天使に散りばめられた謎かけとは?……名画の面白さにはまる本。
島田秀平のみるみる幸せ手相占い
島田 秀平 著
自分を変えたい、幸運をつかみたい、お金がほしい、人生で苦労や失敗をしたくない……そんな願いに「島田手相占い」が応えます! あなたの生き方や運命をグンと前向きに変えてくれる一冊。待望の文庫化!
世界怪異事典 科学が説明できない奇怪な出来事200
ファフロツキーズ、ハーメルンの笛吹き男、サン・ジェルマン伯爵、聖痕現象、イエティ、ディアトロフ峠事件……など古今の不可思議な事件・現象を収載。ミステリーゾーンはあなたのすぐ傍にある?
大人の言葉づかい言い換え便利帳 敬語・語彙・誤用の日本語・・・だいじょうぶ?
日本語倶楽部 編
デキるビジネスパーソンの基礎教養は、この1冊からはじまる! 知っておくべき敬語から、人気テーマである語彙力アップ、押さえておきたい「誤用の日本語」までを網羅。「読めば、もう安心!」の最強本。
定価858円(本体780円)
△3週間~
西洋 あまりに非道な闇の歴史 古代から血を吸ってきたヨーロッパ大陸の履歴
十字軍の蛮行、あらゆる拷問が試された魔女狩り、インディオの殺戮、恐るべき植民地支配の実情、革命の名を借りた暴力……。人権無視・弱肉強食が横行したヨーロッパの“暗黒の歴史”を焙り出す!
老けないのはどっち? 何を食べるか・どう食べるかで大差がつく
山岸 昌一 著
老けない食材・メニューはどっち? 老けにくい生活習慣は? 食べ物に含まれる老化物質AGEの摂取を減らして若々しさを保つ本。最新科学で明らかになった、意外な老化原因も二択式でよくわかる!
捏造の日本史 偽史をつくったのは誰か?なぜ信じられたのか?
原田 実 著
「江戸時代には『士農工商』の身分制度があった」「応仁の乱の原因は日野富子にある」……多くの人が史実と信じた「偽史」は、誰が唱え、いかにして支持されたのか? 真っ赤なウソが広まった謎に迫る!
漢字力 底上げドリル
未曽有を「みぞうゆう」、云々を「でんでん」と読んでいない?「あんぴ」「おうじょう」をスラスラ書ける? よく使う漢字だからこそ間違うと悪目立ちするもの。大人ならこのくらいは読み書きできなきゃ!
日本史をつくった刀剣50 天下五剣から戦国英傑の愛刀 徳川家の宝刀まで
三浦 竜 著
平安時代につくられ、足利将軍家、秀吉、家康…と渡っていった「童子切安綱」をはじめ、ドラマティックなエピソード満載の名刀を紹介。その意外な来歴から、知らなかったもうひとつの日本史が見えてくる!
地政学で読み解く 日本と中国・韓国・ロシアの勢力史
軍拡を進める中国、不安定な朝鮮半島、勢力拡大を狙うロシア…。どの国がどこと結び、栄枯盛衰を繰り返してきたか。地政学の観点から歴史的に俯瞰すると、日本をとりまく状況が新たにスッキリ見えてくる!
いますぐ役立つ 耳よりな話 お金の得する情報400
長尾 義弘 著
知ればお金が残る! お金がもらえる! カードの賢い使い方から公共料金の支払い術、保険、住宅ローン、補助金、投資テクまで、得する知識やヒントが満載! 一家に最低50以上のお得ワザが当てはまる!
よく似た英単語を正しく使い分ける本 たとえば、mistakeとerrorはどう使い分けるのが正解?
牧野 髙吉 著
「話す」を意味するspeak、talk、sayの意味はどう違う? 「間違い」を表すmistake、error、wrongは? 紛らわしいけど必須の英単語の使い分けが正しくマスターできる本!