河出書房新社
河出の本を探す
22474件中 9241~9260件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
僕らの青春 下町高校野球部物語
半村 良 著
東京の下町高校で心をかよわせた生徒たちが野球部をたちあげるが、その行く末は? 伝奇SFで知られた作家が、若者たちへの励ましをこめて書いた爽快な青春小説をはじめて単行本化。
定価2,090円(本体1,900円)
×品切・重版未定
政治・経済・社会
おひとりさま介護
村田 くみ 著
お気楽パラサイトだったアラフォーおひとりさま週刊誌記者を突然襲った母親の介護……。切実な実体験+介護施設の選び方、仕事との両立など介護情報満載。これで安心! おひとりさま介護。
定価1,650円(本体1,500円)
歴史・地理・民俗
バチカン・シークレット 教皇庁の秘められた二十世紀史
ベルナール・ルコント 著 吉田 春美 訳
1917年から約100年にわたる教皇庁の激動の歴史を、謎めいた17の重要事件を初めて公開しながら描く読み応えある実録本。秘密のベールに隠されたカトリックの総本山がたどった茨の道!
定価2,420円(本体2,200円)
らんぷの本
日本万国博覧会 パビリオン制服図鑑 EXPO’70 GIRLS COLLECTION
大橋 博之 編著
万博開催40周年の今年、当時のパビリオンのユニフォームが復元された!! 近未来ファッションにあの日の思い出がよみがえる。当時の「ホステス」たちの貴重な写真も満載。
定価1,760円(本体1,600円)
△3週間~
ミネラルウォーター・ショック ペットボトルがもたらす水ビジネスの悪夢
エリザベス・ロイト 著 矢羽野 薫 訳
あなたの飲んでいる水は誰のものか? 大企業による水資源の独占化と、巧妙なマーケティング戦略によって売り出されるペットボトルの害悪を暴く! ニューヨーク・タイムズ紙も絶賛!
趣味・実用・芸術
ペイパーバックス
この日本語の語源を知ってますか? 知れば知るほど面白い語源の意外な由来にビックリ仰天!
日本語倶楽部 編
「たら腹食う」って、どんな腹?……など、かいもく見当がつかない言葉に秘められた謎を解き明かせば、言葉に秘められた故事や歴史に思わず納得! 楽しみながら日本語に強くなれる教養本!
定価524円(本体476円)
わたしたちはまだ、その場所を知らない
小池 昌代 著
学校には、日の当たらない場所がある。詩に惹かれる女子生徒と女性教師の、とり残された風景での交わり。どこにもまだない場所の、希望を微かに感じさせる明るさを描く長篇小説。
伏龍 海底の少年特攻兵
阿井 文瓶 著
潜水服姿で行う海底特攻は、実は予科練生だけでなく、その実験台的に、予科練を落ちた子どもたちが訓練を受けていた。綿密な取材に基づく瑞々しい戦争少年小説。
ワインの歴史 自然の恵みと人間の知恵の歩み
山本 博 著
ワインはいかにして造られ、飲まれてきたのか。遺跡や絵画、文献をもとにメソポタミアから現代までの社会経済や文化の歴史をたどりながら、その変遷を追った画期的なワイン史。
定価3,080円(本体2,800円)
みんなに自慢したい! 羊毛フェルトのマスコットCOLLECTION vol.2 とびきりカワイイ全95作品!マスコット作りの幅が広がる楽しいアイデアが満載!
河出書房新社編集部 編
大人気!羊毛フェルトのマスコット。全国から選りすぐりの93作品を大公開。さまざまなテイストの中からお気に入りを探そう! レシピ掲載15作品は今すぐ作りたくなること間違いナシ。
定価1,320円(本体1,200円)
文庫・新書
山口敏太郎の 都市伝説 あなたに忍びよる恐怖
山口 敏太郎 著
「座敷わらし」「ゴム人間」などの妖怪話や、未確認動物、超常現象など、怖くて不気味な話を収集し、紹介。
定価597円(本体543円)
ゴルフが突然うまくなる魔法の名言
ライフ・エキスパート 編
古今東西のプロの、経験と努力が凝縮された百三十の金言をわかりやすく解説。あなたのゴルフが一変する。
誰とでも雑談できる人になる方法 「話ベタ」と思ってるあなたも大丈夫!
ヒューマン・ライフ研究会 編
初対面の人と打ち解けられる、会話を和やかにすすめられる……。そんな雑談の効用を生かすノウハウ集。
ふくろうの本
ふくろうの本/日本の文化
図説 浮世絵に見る日本の二十四節気
藤原 千恵子 編
二十四節気は、太陰暦と季節のズレを正すために考案され、生活上の目安となった。毎日新聞好評連載「季節のたより」から、人々の暮らしの節目である二十四節気を浮世絵により構成する。
定価1,980円(本体1,800円)
パン・エキゾチカ
ベクシンスキ作品集成 Ⅲ BEKSINSKI THE COLLECTED WORKS Ⅲ DRAWINGS
ズジスワフ・ベクシンスキ/ベクシンスキー 著
ポーランド幻想絵画の巨匠ベクシンスキ。全盛期を中心にアートワークを集成した待望のシリーズ。本巻にはその最もダークでエロティックな幻想ドローイングを収める。全3巻。
定価4,400円(本体4,000円)
文藝別冊
小沢昭一 芸能者的こころ
俳優、ラジオ「小沢昭一的こころ」のパーソナリティ、歌、俳句、エッセイ、そして放浪芸研究と、一本通ったマルチな活動をする偉才の世界を一冊丸ごと総特集。
定価1,257円(本体1,143円)
外国文学
ヘヴンアイズ
デイヴィッド・アーモンド 著 金原 瑞人 訳
筏でたどり着いた黒い黒いブラック・ミドゥン。月の明るい晩に、ヘヴンアイズを見つけた――養護施設を脱出した子供たち。イギリスの大ベストセラー作家が放つさわやかな冒険小説!
自然科学・医学
「雲」のコレクターズ・ガイド
ギャヴィン・プレイター=ピニー 著 桃井 緑美子 訳
初めての《雲ウォッチング》ガイドブック! 個性豊かな雲一族の発生のしくみから、光り輝く虹の秘密まで、46種もの雲の仲間をオールカラーの美しい写真で紹介した決定版!
絶賛!持ちよりレシピ 「また、あれ作って」といわれたい!
森下 久子/HISAKO 著
冷めても美味しく、取り分けやすく、簡単で華やかで、持ち運びがラク。そんな持ちよりパーティ向きの欲張りメニューを大公開。作り置きOKレシピや、会場でパッと用意できる超特急レシピも!
家紋主義宣言
西村 昌巳 著
パッとしないニッポンの国力再浮上のカギは家紋にあった。日本人の誰もが持っているのに、忘れられた存在だった家紋。カモン、家紋。この歴史アイテムの中に魂のエネルギーの発露を見た!