検索結果

22475件中 95619580件を表示 | 表示件数   件

かいじゅうたちのいるところ

児童書

かいじゅうたちのいるところ

デイヴ・エガーズ 著 小田島 恒志小田島 則子

子どもと、かつて子どもだった大人、誰の心のなかにもある心地よく秘密めいたものがたり。20世紀最高の絵本と絶賛された「かいじゅうたちのいるところ」待望の小説版!

  • 単行本 / 288頁
  • 2009.12.07発売
  • ISBN 978-4-309-20530-4

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
かいじゅうたちのいるところ お絵かきブック

児童書

かいじゅうたちのいるところ お絵かきブック

サディー・チェスタフィールド 文 キャロライナ・ファリアス 絵 モーリス・センダック 原作 小田島 恒志小田島 則子

マックスと一緒に、かいじゅうおどりを始めよう。夢中になって塗り絵ができる! さあ、自分だけの「かいじゅう」をかいてみよう! 親子で楽しい「知育」の本。

  • 単行本 / 32頁
  • 2009.12.07発売
  • ISBN 978-4-309-27148-4

定価825円(本体750円)

×品切・重版未定

詳細を見る
かいじゅうたちのいるところ ストーリーブック

児童書

かいじゅうたちのいるところ ストーリーブック

スパイク・ジョーンズデイヴ・エガーズ 著 モーリス・センダック 原作 小田島 恒志小田島 則子

素晴らしい映像を再現し、古典的名著・絵本の世界をオールカラーであますところなく伝えた映画版・ものがたり絵本。子どもから大人まで楽しめます!

  • 単行本 / 48頁
  • 2009.12.07発売
  • ISBN 978-4-309-27149-1

定価1,026円(本体933円)

×品切・重版未定

詳細を見る
平凡パンチの時代

日本文学

平凡パンチの時代
1964年~1988年 希望と苦闘と挫折の物語

塩澤 幸登

経済成長を背景に忽然と姿を現した日本初の若者雑誌を舞台に繰り広げられた幾多の偉大な才能たちの希望と挫折の記録。『平凡パンチの時代』(マガジンハウス刊)の増補完全版。

  • 単行本 / 504頁
  • 2009.12.07発売
  • ISBN 978-4-309-90857-1

定価3,080円(本体2,800円)

△3週間~

詳細を見る
蜷川実花

文藝別冊

蜷川実花

女性から絶大な支持を集める写真家・蜷川実花を総特集。【親密対談】安野モヨコ 【子育て対談】東村アキコ 【特別寄稿】蜷川幸雄、土屋アンナ、吉川ひなの、中川翔子ほか盛り沢山!

  • ムック / 248頁
  • 2009.12.04発売
  • ISBN 978-4-309-97727-0

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
クローゼット・フリーク 上

日本文学

クローゼット・フリーク 上
星に願いを

藤原 亜姫

もしもあなたが孤独なら、いつでもここにいらっしゃい。あなたは、一人じゃない――。夢も希望も見失ってしまった迷い子達に捧ぐ、きらめく愛の物語。話題作『イン ザ クローゼット』第2弾!

  • 単行本 / 212頁
  • 2009.12.03発売
  • ISBN 978-4-309-01953-6

定価1,100円(本体1,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
クローゼット・フリーク 下

日本文学

クローゼット・フリーク 下
星に願いを

藤原 亜姫

さようなら、愛しい人。またいつか、ここで逢いましょう――。限りなき優しさと強さで迷い子達を包み、希望という名の星を心に灯し続けた「マダム」の人生! 『イン ザ クローゼット』第2弾。

  • 単行本 / 216頁
  • 2009.12.03発売
  • ISBN 978-4-309-01954-3

定価1,100円(本体1,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
近江古事風物誌

歴史・地理・民俗

近江古事風物誌
さざなみの回廊めぐり

高橋 真名子

古い都の地でもある琵琶湖の里には、懐かしい古の習俗と、仏像たちが今も静かに息づいている。十一面観音から白山の女神、オコナイさん、左義長祭、シコブチ神社へ到る、歴史民俗探訪紀行。

  • 単行本 / 198頁
  • 2009.12.03発売
  • ISBN 978-4-309-22520-3

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
モンテッソーリ教育を受けた子どもたち

政治・経済・社会

モンテッソーリ教育を受けた子どもたち
幼児の経験と脳

相良 敦子

脳に効くと言われる、モンテッソーリ教育。日本の第一人者である著者が、子どもたちがどう育ったか、その成果を豊富な事例とともに紹介し、経験がどう脳に働きかけているか、検証していく。

  • 単行本 / 212頁
  • 2009.12.03発売
  • ISBN 978-4-309-24497-6

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
明治 大正 昭和 不良少女伝

政治・経済・社会

明治 大正 昭和 不良少女伝
莫連女と少女ギャング団

平山 亜佐子

堕落した書生を成敗せよ! 不良集団の四谷ハート団を率いたジャンダークのおきみ等、明治、大正、昭和を彩った不良少女たちの生態が今明かされる。自由を追い求めたモダンガールの軌跡。

  • 単行本 / 224頁
  • 2009.12.02発売
  • ISBN 978-4-309-24498-3

定価2,090円(本体1,900円)

×品切・重版未定

詳細を見る
レンブラントの目

芸術・芸能

レンブラントの目

サイモン・シャーマ 著 高山 宏

17世紀オランダ、宗教戦争の渦中で育った神童は、どのようにしてルーベンスを越えて超絶芸の画家となったのか。その生涯と時代の全てにせまるレンブラント伝にして絵画論最高の超絶作!

  • 単行本 / 792頁
  • 2009.12.02発売
  • ISBN 978-4-309-25524-8

定価14,080円(本体12,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ハッピーリレー

日本文学

ハッピーリレー

菊田 まりこ

ベストセラー『いつでも会える』の著者が贈る、365日の素敵なハッピーをギュッと詰めこんだイラストエッセイ。いつもどんなときも、ひとつひとつの出来事が幸せだと気づかせてくれる本。

  • 単行本 / 320頁
  • 2009.12.02発売
  • ISBN 978-4-309-27145-3

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
堀口大學

日本文学

堀口大學
詩は一生の長い道

長谷川 郁夫

名訳詩集『月下の一群』は近代の詩・文学・日本語に計り知れない影響を与えた。機知とエロチシズムの詩人と言われ、無理解と嫉視と黙殺の中で闘いぬいた堀口大學の初の本格的評伝。

  • 単行本 / 616頁
  • 2009.12.01発売
  • ISBN 978-4-309-01948-2

定価7,260円(本体6,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ビジネスはほめ上手になるとうまくいく

政治・経済・社会

ビジネスはほめ上手になるとうまくいく

津田 秀晴城戸 啓太郎

人との関わりは「相手を認める」ことから始まり、その気持ちを端的に伝えるのがほめるということ。おべんちゃらに聞こえずにほめるのは、実は意外と難しいこと。ピタッとほめて絆を強固に!

  • 単行本 / 208頁
  • 2009.12.01発売
  • ISBN 978-4-309-24502-7

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
スイーツモチーフのカルトナージュ

趣味・実用・芸術

スイーツモチーフのカルトナージュ
ベルギーから届いた手作りの布箱

佐伯 真紀

ケーキ、マカロン、ババロア……。甘くて美味しいスイーツが、可愛い“手作り小箱”になりました! 飾っても、使っても、とっても素敵。大好きな人へのプレゼントとしても最適です!

  • 単行本 / 80頁
  • 2009.12.01発売
  • ISBN 978-4-309-28187-2

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
がん治療 体にやさしい医療への潮流

自然科学・医学

がん治療 体にやさしい医療への潮流
最先端の生命科学が、そして一人の基礎医学者の挑戦が、がん治療の未来への扉を開いた

江川 滉二

がん治療の“第4の選択肢”から“基盤的治療”へ――。進化する免疫細胞治療の最新のデータと成果を紹介。生活の質を保ちつつ諦めず続けられる治療を、著者のがん治療の意見も入れて解説。

  • 単行本 / 208頁
  • 2009.11.27発売
  • ISBN 978-4-309-25233-9

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
豆本づくりのいろは

趣味・実用・芸術

豆本づくりのいろは
手で作る小さな本

赤井 都

初心者でも楽しめるシンプルな作りの豆本から、本格派も満足させる糸綴じのハードカバーや革表紙の豆本、和綴じの豆本など10種類の作り方を紹介。豆本好き必携の書です。

  • 単行本 / 96頁
  • 2009.11.27発売
  • ISBN 978-4-309-27143-9

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
影の子どもたち

コミック

九龍COMICS

影の子どもたち
世界の終わりの魔法使いⅢ

西島 大介

大魔法使いサン・フェアリー・アンは、人間の少年ムギをつれて、1000年ぶりに魔法王国に帰還する。が、王国は魔物が支配する星に変わり果てていた……〈せかまほ〉3部作完結篇。

  • 単行本 / 240頁
  • 2009.11.27発売
  • ISBN 978-4-309-72849-0

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
東名事故から 十年目の訴え

ノンフィクション

東名事故から 十年目の訴え
飲酒運転撲滅のために

井上 郁美

東名高速道の飲酒運転事故の犠牲となり、愛児ふたりを喪い10年。飲酒運転撲滅運動のリーダーとして刑法改正の原動力となった、その後の活動を記録するヒューマンドキュメント。

  • 単行本 / 248頁
  • 2009.11.26発売
  • ISBN 978-4-309-24495-2

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
永遠のメモリー

ノンフィクション

永遠のメモリー
天国のかなちゃん ちかちゃん 今日も大きな声で唄ってますか

井上 郁美

飲酒運転の被害で愛児ふたりを喪った母親の、悲しみを越えた闘い。マスコミ、遺族、法曹界の注目を集め、刑法改正に拍車をかけることになった感動の手記の新装版。

  • 単行本 / 250頁
  • 2009.11.26発売
  • ISBN 978-4-309-24499-0

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る