河出書房新社
河出の本を探す
22694件中 9601~9620件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
政治・経済・社会
裁判傍聴ハンドブック 傍聴のポイントから裁判員制度のしくみまで早わかり!
バウンド 編著
裁判の傍聴は自分の住む社会の状況を確認する一つの方法です。裁判傍聴のしかたから、罪名や裁判用語の基礎知識、裁判員制度の仕組みなど、裁判をもっと身近に知るための情報をやさしく解説。
定価1,430円(本体1,300円)
×品切・重版未定
趣味・実用・芸術
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK ふるさとの色編
中島 潔 著
心の中にある、ふるさとの情景のような、童画の塗り絵です。男の子と女の子が田舎の安らぎの風景の中の一部として繊細な筆で描かれています。自由に彩色したあとは、ポストカードとしても使える一冊です。
定価902円(本体820円)
芸術・芸能
パン・エキゾチカ
Trevor Brown’s Alice/トレヴァー・ブラウンのアリス
トレヴァー・ブラウン 著
3Dディズニー映画「アリス・イン・ワンダーランド」を監督したティム・バートンも大ファンである、トレヴァーが描く、ブラックでブラッディな味付けをした「アリス」。
定価3,960円(本体3,600円)
東京周辺ヒルトップ散歩 たまには丘でひと休み
若菜 晃子 著
山歩きよりも手軽に、午後からでも行ける、東京近郊16の丘、4つの牧場、3つの高原を紹介したビジュアルガイドブック。草花や鳥や樹々が待つ、澄んだ空気のなかへ出かけてみませんか。
映像メディアのプロになる! テレビ業界の実像から映像制作・技法まで
藤原 道夫 監修 奥村 健太/藤本 貴之 著
プロフェッショナルへの道はこの一冊から――。テレビ産業の基礎知識から番組制作のノウハウまでを網羅する画期的な入門書。現場の生の声が伝わるコラム、すぐに使える「業界用語集」付。
定価1,980円(本体1,800円)
季節野菜を食べるおかず、スープ、おやつ。 麻こころ茶屋の野菜と果実のおいしいレシピ
麻こころ茶屋 著
人気オーガニックカフェが伝える季節野菜のレシピ集。日々のおかずやおやつに、大切な人へのおもてなしやおもたせに……。旬素材の自然な美味しさが詰まった、心と体にじんわり沁みる幸せ料理。
定価1,650円(本体1,500円)
卵・乳製品・白砂糖不要! あな吉さんのゆるベジ焼き菓子教室 まぜて、焼くだけ!
浅倉 ユキ 著
卵ナシなのにふわふわのケーキ、サクサクのクッキー、クリーミーなタルトなど、ほんとうに美味しくて体に優しいお菓子を紹介。油分ゼロ&発酵いらずのベーグルや、軽食にもなる塩味お菓子も。
Chim↑Pom チンポム作品集
Chim↑Pom 著
日本のアートは10年おくれている、世界のアートは7~8年おくれている──数々の話題を振りまいてきたアーティスト集団Chim↑Pom、5年間におよぶ活動の全軌跡が、いま、はじめて明かされる!!
定価3,080円(本体2,800円)
日本文学
織部の密書
楠木 誠一郎 著
慶長20年、大坂夏の陣。古田織部の密命を受け、家康本陣目指し、女忍桔梗、駆ける。迎えうつ家康方・鳶丸、はばむ豊臣方・藤丸。宿命が織りなす三つ巴の忍びの闘い。
定価1,870円(本体1,700円)
大人の塗り絵
大人の塗り絵 ふるさとの心編 すぐ塗れる、美しいオリジナル原画付き
心の中にある、ふるさとの情景のような、童画の塗り絵です。のどかな春の景色、バス停で女の子がバスを待つ夏の日の絵など、魅力ある絵が満載。あなたのオリジナルの作品に仕上げてください。
定価1,089円(本体990円)
△3週間~
外国文学
地上の見知らぬ少年
J・M・G・ル・クレジオ 著 鈴木 雅生 訳
はじめてこの地上に降り立った少年の無垢な瞳に、世界はどのように映るのか。海、空、大地、樹木、草花、動物などのあるがままの美しさを描いた傑作長篇。ノーベル文学賞受賞作家の新境地。
哲学・思想・宗教
フーコー 生権力と統治性
中山 元 著
『言葉と物』などの初期の仕事の後、考古学から系譜学へと新たな方法論を模索するフーコー。コレージュ・ド・フランス講義を軸に、『監獄の誕生』を経てゆく思考の軌跡を丁寧に読みほぐす。
ボビー・フィッシャーのチェス入門
ボビー・フィッシャー 著 東 公平 訳
天才チャンピオン、ボビー・フィッシャーの弟子になってみませんか! チェスの指し方を知らない人から腕に自信のある人まで、どうにもチェスがやめられなくなるチェス入門の決定版。
定価2,090円(本体1,900円)
ヒガシコウヘイのチェス入門 定跡編
東 公平 著
駒の動かし方や基本のルール、手筋、定跡からはめ手まで世界で一番分かりやすいチェスの入門書。ボビー・フィッシャーのチェス入門と併せて読めば、あなたはチェスのチャンピオン!
定価1,540円(本体1,400円)
ペイパーバックス
誰もが気になっていた飛行機の大疑問
謎解きゼミナール 編
飛行機に雷が落ちたらどうなるの? 客室乗務員になるための厳しい「身体規定」とは?……など、飛行機をめぐる謎や不思議を一挙解決。知れば、空の旅の楽しさがグンと急上昇する博学知識本!
定価524円(本体476円)
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の文化
図説 英国湖水地方 ナショナル・トラストの聖地を訪ねる
小野 まり 著
多くの日本人の憧れの地、英国湖水地方の決定版ガイド! ピーターラビットの舞台、ビアトリクス・ポターが守った聖地。英国で最も美しい景観を残す大地を、現地に暮らす著者と旅しよう!
世界にたったひとつの犬と私の物語
渡辺 眞子 著
迷い犬との奇跡の再会、家族を再生させた一匹の捨て犬など、言葉を超えて、心を寄せ合う人と犬のカップルが紡ぐ、真実の物語を10篇収録。つらい時も楽しい時も、犬がいるから生きていける。
スペイン代表「美しく勝つ」サッカーのすべて “無敵艦隊”の強さを徹底分析!
村松 尚登 著
文庫・新書
秘密結社の謎と陰謀にせまる本 歴史の陰で暗躍する“闇の組織”の実態がいま明かされる!
ミステリーゾーン特報班 編
フリーメイソンなどの「秘密結社」とはどんな集団なのか?政治的・犯罪的・宗教的秘密結社の謎に肉薄する!
定価597円(本体543円)
関西人と関東人の味の違いに驚かされる本
博学こだわり倶楽部 編
関東と関西、二大地域の味の違いの起こりとその変遷の歴史とは? 東西の“食”に隠されたオモシロ雑学。