河出書房新社
河出の本を探す
22429件中 10501~10520件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
福袋
角田 光代 著
私たちはだれも、中身のわからない福袋を持たされて、この世に生まれてくるのかもしれない……8つの短篇を通して直木賞作家が描く、心と人生のブラックボックス。話題の連作小説集。
定価1,430円(本体1,300円)
×品切・重版未定
趣味・実用・芸術
Twitter活用ガイド
藤本 壱 著
いま話題の掲示板コミュニケーション「Twitter」。ブログやSNS、メッセンジャーとも違う、気楽な使い勝手が人気。基本的な使い方から関連ツール、ブログとの連携方法などを解説しています。
定価1,540円(本体1,400円)
文庫・新書
小沢一郎の政権奪取戦略
大下 英治 著
この男を抜きに政局は語れない。自民分裂から自由党結成、そして民主党合流へいたった小沢一郎の軌跡をたどった名著を、大連立騒動などその後の動きを増補して文庫化。小沢一郎研究の決定版。
定価1,045円(本体950円)
芸術・芸能
+81
+81 vol.39 Emotional Magazine issue
ディー・ディー・ウェーブ 編
読者に感情を与え、イマジネーションを刺激する魅力を備えた雑誌を世界中から選り抜き紹介する。巻頭では『アイデア』『ANOTHER MAN』『NUKE』『WERK』4誌へインタビュー。
定価1,320円(本体1,200円)
×品切
すぐ編める小さめサイズ、毎日使える大人色 かぎ針編みのぺたんこバッグ
河出書房新社編集部 編
中袋も持ち手などの付属品もナシ! かぎ針と糸だけあればできる可愛い“ぺたんこバッグ”の作品集。サイズも小さいから、初心者の方でも簡単。シンプルなデザインだから幅広く活躍します。
外国文学
池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第1集
存在の耐えられない軽さ
ミラン・クンデラ 著 西永 良成 訳
「プラハの春」の後を襲った大弾圧の時代を背景に4人の男女が織りなす、愛と受難と絶望と哄笑に満ちた究極の恋愛小説。クンデラ自身が真正テクストと認めたフランス語版からの新訳決定版。
定価3,080円(本体2,800円)
ノンフィクション
戦場から生きのびて ぼくは少年兵士だった
イシメール・ベア 著 忠平 美幸 訳
「いつも殺すか殺されるかだった……」。普通の12歳の少年が15歳まで激しい内戦を兵士として闘わされ、立ち直るまでの衝撃の体験を綴る「感動の物語」。黒柳徹子氏推薦。世界的ベストセラー!
定価1,760円(本体1,600円)
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 庭の花の妖精編
シシリー・メアリー・バーカー 画
塗り絵のポストカードと美しい原画のポストカードを各16枚収録。よく観察された美しい植物と生き生きとした表情のかわいらしい妖精の魅力が満載。
定価902円(本体820円)
要するに
山形 浩生 著
ネットはどうなる? 会社ってなーんだ? プライバシーって本当に大切? ……いろんな領域にまたがって、専門家と非専門家の間を「要するに」とつないでゆく、快刀乱麻、悪口雑言、山形浩生の雑文集。
定価836円(本体760円)
結婚するなら、猫好きオトコ
小手鞠 るい 著
定価715円(本体650円)
闇の中の系図
半村 良 著
古代から日本を陰で支えてきた謎の一族〈嘘部〉。〈黒虹会〉と名を変えた彼らは現代の国際社会を舞台に暗躍し、壮大な「嘘」を武器に政治や経済を動かし始めた。半村良を代表する〈嘘部〉三部作遂に登場!
定価858円(本体780円)
蒙古の襲来
海音寺 潮五郎 著
氏の傑作歴史長篇『蒙古来たる』と対をなす、鎌倉時代中期の諸問題・面白さを浮き彫りにする歴史読物の、初めての文庫化。国難を予言する日蓮、内政外政をリードする時頼・時宗父子の活躍を軸に展開する。
定価880円(本体800円)
異端の肖像
澁澤 龍彦 著
狂気と偽物による幻想の城ノイシュヴァンシュタインを造ったルドヴィヒ二世。魔術師グルジエフ。謎の幼児虐殺者ジル・ド・レエ。恐怖の革命天使サン・ジュスト……栄光と破滅の異端児達。ロングセラー!
定価792円(本体720円)
涙が出るほどいい話 第4集 あのときは、ありがとう
「小さな親切」運動本部 編
『涙が出るほどいい話』第四弾。単行本から、珠玉の百二十話を厳選。ページをめくるたびに涙があふれてくる感動本! 「あひるさん、ありがとう」ほか。
定価649円(本体590円)
みだら夜草子 時代官能アンソロジー
北山 悦史/睦月 影郎/広山 義慶 著
淫らな枕絵で自らを慰める商家の女中、番頭に凌辱されながらも行為に溺れる穀物問屋の若き後妻、金の工面のため体を開く武家の奥方……。江戸の市井に生きる人々の赤裸々な性愛を描く書き下ろし傑作選!
ペンギン恋日和
鎌倉 文也 写真 坂崎 千春 文
いつも、いつまでも、ふたりはいっしょだよ。可愛くユーモラスなペンギン達の小さな6つの恋物語を写真と文で綴る。ペンギン写真家・鎌倉文也とイラストレーター・坂崎千春のコラボレーション。
Modern&Classic
ファラゴ
ヤン・アペリ 著 大浦 康介 訳
「高校生が選ぶゴンクール賞」受賞作。時代と文明から取り残された小さな村ファラゴを舞台に、野生の孤児ホーマーと、彼をとりまく「心やさしき人々」が織りなす冒険と思索のオデッセイ。
定価2,090円(本体1,900円)
哲学・思想・宗教
イラスト図解版
人のココロが手にとるようにわかる 心理分析があなたにもできる本 相手がいま、「何を考えているか」をズバリ!読みとる方法がある!
心の謎を探る会 編
何かとむずかしい人間関係。もし人の気持ちを測るモノサシがあれば……対人心理学や精神分析学を基に、人の複雑な心理と性格形成の謎にアプローチ。人の行動の裏にある心理をズバリ分析する!
定価1,026円(本体933円)
しっとり濃厚な、大人スイーツ おなかも心も満ち足りる、逸品ホームメイド35
信太 康代 著
濃厚でコクのあるお菓子。大人好みのしっとりと奥深い味わいのスイーツ35品の手作りレシピ。プロさながらのしっとり濃厚な珠玉レシピ満載。
香りの愉しみ、匂いの秘密
ルカ・トゥリン 著 山下 篤子 訳
いまだ全てが解明されていない「匂い」のメカニズム。「最強の鼻を持ち香水にとりつかれた」天才科学者である著者が、香水業界の裏話から嗅覚の秘密までを縦横無尽に語る。
定価1,980円(本体1,800円)