検索結果

22475件中 1054110560件を表示 | 表示件数   件

崩壊ホームレス

政治・経済・社会

崩壊ホームレス
ある崖っぷちの人生

アレキサンダー・マスターズ 著 清野 栄一

パンクスで、筋ジストロフィーで、元囚人で、ジャンキー……強烈で愛すべきホームレスだったスチュアートの生涯を、ボランティアで知り合った著者がその死から過去へ逆向きに辿る。

  • 単行本 / 370頁
  • 2008.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-20487-1

定価2,640円(本体2,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
被差別部落とは何か

歴史・地理・民俗

被差別部落とは何か

喜田 貞吉

被差別部落研究の泰斗・喜田の個人誌「民族と歴史」の「特殊部落研究号」の喜田執筆部分の完全復刻。現在の部落問題研究にも欠かせない、被差別部落の成立過程を克明に描いた記念碑的著作。

  • 単行本 / 264頁
  • 2008.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-22475-6

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
エコクラフトcollection vol.4

趣味・実用・芸術

暮らしに役立つアイテム満載!
エコクラフトcollection vol.4
持ち手アレンジ特集つき!作って楽しいオリジナル作品14+75アイテム

河出書房新社編集部

エコロジーかつ風合いの良さで人気の「エコクラフト」の作品集。バッグから生活雑貨までいろいろなシーンで使えるアイテムがいっぱい! 自分の好きな色、サイズで作れるアレンジアイデアも。

  • 単行本 / 80頁
  • 2008.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-28120-9

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
県民の品格

文庫・新書

あなたのお国の“品性度”がわかる本
県民の品格
例えば、酒を飲むと決まってクダをまくのは何県人?

博学こだわり倶楽部

大阪人はなぜ大声で会話をしようとする? ……など、「県民性」と「品のよしあし」の知られざる関係に迫る!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2008.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-49678-8

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
大人の絶対マナー 知らなきゃ大恥!!

文庫・新書

大人の絶対マナー 知らなきゃ大恥!!
若い人も、中高年の人も、ホントに大丈夫?

ライフ・エキスパート

あいさつから職場の鉄則、公共マナーまで、できて当たり前の“人としての常識”を再確認! 若者も中高年も必読の書!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2008.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-49679-5

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
漢字 面白すぎる博学知識

文庫・新書

どんどん身につく!タメになる!
漢字 面白すぎる博学知識

鈴木 昭夫日本語倶楽部

快速電車の「快」は「気持ちいい」ほど速いってこと? ……など、日頃使う漢字や熟語の気になる疑問を徹底検証!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2008.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-49680-1

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
福袋

日本文学

福袋

角田 光代

私たちはだれも、中身のわからない福袋を持たされて、この世に生まれてくるのかもしれない……8つの短篇を通して直木賞作家が描く、心と人生のブラックボックス。話題の連作小説集。

  • 単行本 / 240頁
  • 2008.02.18発売
  • ISBN 978-4-309-01853-9

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
Twitter活用ガイド

趣味・実用・芸術

Twitter活用ガイド

藤本 壱

いま話題の掲示板コミュニケーション「Twitter」。ブログやSNS、メッセンジャーとも違う、気楽な使い勝手が人気。基本的な使い方から関連ツール、ブログとの連携方法などを解説しています。

  • 単行本 / 192頁
  • 2008.02.18発売
  • ISBN 978-4-309-26997-9

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
小沢一郎の政権奪取戦略

文庫・新書

小沢一郎の政権奪取戦略

大下 英治

この男を抜きに政局は語れない。自民分裂から自由党結成、そして民主党合流へいたった小沢一郎の軌跡をたどった名著を、大連立騒動などその後の動きを増補して文庫化。小沢一郎研究の決定版。

  • 河出文庫 / 568頁
  • 2008.02.15発売
  • ISBN 978-4-309-40893-4

定価1,045円(本体950円)

×品切・重版未定

詳細を見る
+81 vol.39

芸術・芸能

+81

+81 vol.39
Emotional Magazine issue

ディー・ディー・ウェーブ

読者に感情を与え、イマジネーションを刺激する魅力を備えた雑誌を世界中から選り抜き紹介する。巻頭では『アイデア』『ANOTHER MAN』『NUKE』『WERK』4誌へインタビュー。

  • 単行本 / 128頁
  • 2008.02.14発売
  • ISBN 978-4-309-90760-4

定価1,320円(本体1,200円)

×品切

詳細を見る
かぎ針編みのぺたんこバッグ

趣味・実用・芸術

すぐ編める小さめサイズ、毎日使える大人色
かぎ針編みのぺたんこバッグ

河出書房新社編集部

中袋も持ち手などの付属品もナシ! かぎ針と糸だけあればできる可愛い“ぺたんこバッグ”の作品集。サイズも小さいから、初心者の方でも簡単。シンプルなデザインだから幅広く活躍します。

  • 単行本 / 64頁
  • 2008.02.13発売
  • ISBN 978-4-309-28121-6

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
存在の耐えられない軽さ

外国文学

池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第1集

存在の耐えられない軽さ

ミラン・クンデラ 著 西永 良成

「プラハの春」の後を襲った大弾圧の時代を背景に4人の男女が織りなす、愛と受難と絶望と哄笑に満ちた究極の恋愛小説。クンデラ自身が真正テクストと認めたフランス語版からの新訳決定版。

  • 単行本 / 394頁
  • 2008.02.13発売
  • ISBN 978-4-309-70943-7

定価3,080円(本体2,800円)

×品切

詳細を見る
戦場から生きのびて

ノンフィクション

戦場から生きのびて
ぼくは少年兵士だった

イシメール・ベア 著 忠平 美幸

「いつも殺すか殺されるかだった……」。普通の12歳の少年が15歳まで激しい内戦を兵士として闘わされ、立ち直るまでの衝撃の体験を綴る「感動の物語」。黒柳徹子氏推薦。世界的ベストセラー!

  • 単行本 / 340頁
  • 2008.02.08発売
  • ISBN 978-4-309-20486-4

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 庭の花の妖精編

趣味・実用・芸術

大人の塗り絵 POSTCARD BOOK

大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 庭の花の妖精編

シシリー・メアリー・バーカー

塗り絵のポストカードと美しい原画のポストカードを各16枚収録。よく観察された美しい植物と生き生きとした表情のかわいらしい妖精の魅力が満載。

  • 単行本 / 40頁
  • 2008.02.07発売
  • ISBN 978-4-309-71772-2

定価902円(本体820円)

×品切・重版未定

詳細を見る
要するに

文庫・新書

要するに

山形 浩生

ネットはどうなる? 会社ってなーんだ? プライバシーって本当に大切? ……いろんな領域にまたがって、専門家と非専門家の間を「要するに」とつないでゆく、快刀乱麻、悪口雑言、山形浩生の雑文集。

  • 河出文庫 / 336頁
  • 2008.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-40883-5

定価836円(本体760円)

×品切・重版未定

詳細を見る
結婚するなら、猫好きオトコ
  • 河出文庫 / 240頁
  • 2008.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-40888-0

定価715円(本体650円)

×品切・重版未定

詳細を見る
闇の中の系図

文庫・新書

闇の中の系図

半村 良

古代から日本を陰で支えてきた謎の一族〈嘘部〉。〈黒虹会〉と名を変えた彼らは現代の国際社会を舞台に暗躍し、壮大な「嘘」を武器に政治や経済を動かし始めた。半村良を代表する〈嘘部〉三部作遂に登場!

  • 河出文庫 / 360頁
  • 2008.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-40889-7

定価858円(本体780円)

×品切・重版未定

詳細を見る
蒙古の襲来

文庫・新書

蒙古の襲来

海音寺 潮五郎

氏の傑作歴史長篇『蒙古来たる』と対をなす、鎌倉時代中期の諸問題・面白さを浮き彫りにする歴史読物の、初めての文庫化。国難を予言する日蓮、内政外政をリードする時頼・時宗父子の活躍を軸に展開する。

  • 河出文庫 / 304頁
  • 2008.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-40890-3

定価880円(本体800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
異端の肖像

文庫・新書

異端の肖像

澁澤 龍彦

狂気と偽物による幻想の城ノイシュヴァンシュタインを造ったルドヴィヒ二世。魔術師グルジエフ。謎の幼児虐殺者ジル・ド・レエ。恐怖の革命天使サン・ジュスト……栄光と破滅の異端児達。ロングセラー!

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2008.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-40891-0

定価792円(本体720円)

×品切

詳細を見る
涙が出るほどいい話 第4集

文庫・新書

涙が出るほどいい話 第4集
あのときは、ありがとう

「小さな親切」運動本部

『涙が出るほどいい話』第四弾。単行本から、珠玉の百二十話を厳選。ページをめくるたびに涙があふれてくる感動本! 「あひるさん、ありがとう」ほか。

  • 河出文庫 / 216頁
  • 2008.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-40892-7

定価649円(本体590円)

×品切・重版未定

詳細を見る