検索結果

22475件中 1052110540件を表示 | 表示件数   件

現代語訳 歌舞伎名作集

文庫・新書

現代語訳 歌舞伎名作集

小笠原 恭子

「仮名手本忠臣蔵」「菅原伝授手習鑑」「勧進帳」などの代表的な名場面を舞台の雰囲気そのままに現代語訳。通して演じられることの稀な演目の全篇が堪能できるよう、詳細なあらすじ・解説を付した決定版。

  • 河出文庫 / 536頁
  • 2008.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-40899-6

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
告白手記・秘められた性体験 6

文庫・新書

〔告白手記・秘められた性体験〕

告白手記・秘められた性体験 6
妻まり子の場合

月刊『ホームトーク』編集部 編 桑原 茂一 監修

私の目の前で妻まり子は、よそのご主人の男性自身を〈拒否するでもなく、右手でやさしく握り、舌で舐めだしたではありませんか〉――女の底知れぬ欲望を描いた表題作ほか、全部実話のスワッピング体験集。

  • 河出i文庫 / 256頁
  • 2008.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-48093-0

定価638円(本体580円)

×品切・重版未定

詳細を見る
これでいいのか保育園 お父さん奮戦記

ノンフィクション

これでいいのか保育園 お父さん奮戦記

池田 泰

父親の子育て時代が始まった。女性にまかせておけない社会問題が保育園民営化の波の合間に見えてきた。武蔵野市の一市民が綴る10年間のお父さんドキュメント。

  • 単行本 / 268頁
  • 2008.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-90768-0

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
commons & sense ISSUE34
  • 単行本 / 300頁
  • 2008.02.28発売
  • ISBN 978-4-309-90762-8

定価1,047円(本体952円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本人なら知っておきたい江戸の武士の朝から晩まで

歴史・地理・民俗

イラスト図解版

日本人なら知っておきたい江戸の武士の朝から晩まで
オサムライさんたちの生活ぶりがひと目でわかる博学ビジュアル版

歴史の謎を探る会

剛毅で誇り高く、礼節や忠義を重んじる……そんな武士の“実生活”をクローズアップ。衣食住から、仕事、懐具合、趣味、結婚まで、江戸の侍の意外な生態が丸裸に!

  • 単行本 / 96頁
  • 2008.02.27発売
  • ISBN 978-4-309-65078-4

定価1,026円(本体933円)

×品切・重版未定

詳細を見る
松井冬子 一 MATSUI FUYUKO I

芸術・芸能

エーテー・アートブック

松井冬子 一 MATSUI FUYUKO I

松井 冬子

視覚によって覚醒される痛覚の美学! 攻撃的恐怖と苦痛への偏愛を標榜し、日本画の深部に突き立てた美しき〈視痛覚のバロック〉。大学及び大学院での制作を中心に本画・下図等を収録。

  • 単行本 / 120頁
  • 2008.02.27発売
  • ISBN 978-4-309-90757-4

定価5,500円(本体5,000円)

×品切

詳細を見る
いつか眠りにつく前に

外国文学

いつか眠りにつく前に

スーザン・マイノット 著 森田 義信

あなたが最期に呼ぶのは、誰の名前ですか? 死に面した母の口から語られた物語は、娘たちが知らない40年前の想い出だった――すべての女性の人生が、美しい一瞬を持っている。映画原作!

  • 単行本 / 352頁
  • 2008.02.26発売
  • ISBN 978-4-309-20489-5

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
仏教とじかにふれ合う本
  • KAWADE夢新書 / 208頁
  • 2008.02.26発売
  • ISBN 978-4-309-50339-4

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ドンケデリコ

芸術・芸能

ドンケデリコ

大竹 伸朗ヤマタカEYE

新の交漫ピーッ!?  『全景』の鬼才画家=大竹伸朗と、ボアダムスのカルト・ミュージシャン=ヤマタカEYEによる伝説の「FAX交換漫画集」、奇跡の大増補で復活!!!!

  • 単行本 / 210頁
  • 2008.02.25発売
  • ISBN 978-4-309-26996-2

定価2,090円(本体1,900円)

×品切・重版未定

詳細を見る
くりいむレモン1

日本文学

くりいむレモン1
帰ってきた亜美

倉田 悠子

「お兄ちゃん、亜美を助けて!」 伝説の美少女アニメ「くりいむレモン」シリーズノベライズ版、衝撃の復活第1弾! 兄と妹との禁断の恋の行方は? オリジナル・イラスト満載!

  • 単行本 / 220頁
  • 2008.02.22発売
  • ISBN 978-4-309-01854-6

定価968円(本体880円)

×品切・重版未定

詳細を見る
二人の銀河鉄道

日本文学

二人の銀河鉄道
嘉内と賢治

江宮 隆之

宮沢賢治のただひとりの友、保阪嘉内。嘉内もまたもうひとりの夭逝せる求道者だった。ふたつの魂の出会いを綿密な取材と想像力によって甦らせた初の嘉内の伝記小説。

  • 単行本 / 296頁
  • 2008.02.22発売
  • ISBN 978-4-309-01856-0

定価2,640円(本体2,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
戦国忍者列伝

歴史・地理・民俗

戦国忍者列伝
80人の履歴書

清水 昇

戦国時代を裏側で支えた陰の主役、実在の80人の活躍を詳細に綴る。伊賀、甲賀、雑賀衆、鉢屋衆などを中心に、服部半蔵、百地三太夫、風魔小太郎、加藤段蔵、石川五右衛門など。

  • 単行本 / 252頁
  • 2008.02.22発売
  • ISBN 978-4-309-22478-7

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
男の食事 完全マナー

政治・経済・社会

男の食事 完全マナー

西出 ひろ子

日常生活に欠かせない食事は、人間性が出てしまう。ましてやビジネスマンにとって、食事接待の失敗は仕事の失敗にもつながる。しかし、人に聞けないのも食事のマナー。そんな疑問に答えます。

  • 単行本 / 232頁
  • 2008.02.22発売
  • ISBN 978-4-309-24433-4

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
文学報国会の時代

日本文学

文学報国会の時代

吉野 孝雄

日米開戦の半年後、大政翼賛会の一翼を担うために総勢3000人から成る「日本文学報国会」が創立された。当時の文学者のほとんどが名を連ねたこの組織の内実を克明に描き、現代を問う。

  • 単行本 / 290頁
  • 2008.02.21発売
  • ISBN 978-4-309-01857-7

定価2,200円(本体2,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
骨から見る生物の進化

自然科学・医学

EVOLUTION
骨から見る生物の進化

ジャン=バティスト・ド・パナフィユー 著 パトリック・グリ 写真 グザヴィエ・バラル 編 フランス国立自然史博物館 協力 小畠 郁生 監訳 吉田 春美

世界初、前例のない驚異的な骨格写真集! 壮観にして神秘的――数十億年の進化の痕跡をとどめた哺乳類から魚類までの現生脊椎動物たち200点を、精密で躍動感あふれる驚異の高精度印刷で再現。

  • 単行本 / 288頁
  • 2008.02.21発売
  • ISBN 978-4-309-25217-9

定価10,450円(本体9,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
吉村昭

文藝別冊

吉村昭
歴史の記録者

記録文学・歴史小説の代表的作家で、先年亡くなった吉村昭の初めての決定版特集。単行本未収録の小説、エッセイ、講演、対談を軸に構成。津村節子と大河内昭爾の新規の対談、佐藤優他執筆。

  • ムック / 224頁
  • 2008.02.21発売
  • ISBN 978-4-309-97712-6

定価1,257円(本体1,143円)

×品切・重版未定

詳細を見る
恋テク

趣味・実用・芸術

気になる「あの娘」を一瞬でオトす
恋テク

内藤 誼人

「ワルの恋愛術」「ワルの口説き方」に続くシリーズ第3弾。どうすればモテる? 何かルールがあるのか? それはどこで学べるのか?とお悩みの男性諸君。答えは本書にあります。

  • 単行本 / 208頁
  • 2008.02.20発売
  • ISBN 978-4-309-24432-7

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ホストの学校

政治・経済・社会

ホストの学校
本気で一億つかむ本

高見 翔

「福沢諭吉」が大好きなやつ、全員集合! 空前のホストブームを創りあげたカリスマ経営者「グループダンディ」会長が沈黙を破り、必ず稼げる方法を徹底的にさらけだした、絶対成功の秘訣!

  • 単行本 / 248頁
  • 2008.02.20発売
  • ISBN 978-4-309-24434-1

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
蒸気駆動の少年

外国文学

奇想コレクション

蒸気駆動の少年

ジョン・スラデック 著 柳下 毅一郎

暴虐な大統領を排除すべく、タイム・パトロール隊が用意したのは蒸気駆動の少年ロボット。そこには思わぬ結果が待ちかまえていて……。SF界随一の奇才にして天才の最初で最後の傑作選!

  • 単行本 / 456頁
  • 2008.02.20発売
  • ISBN 978-4-309-62201-9

定価2,310円(本体2,100円)

×品切・重版未定

詳細を見る
やっては、いけない!
  • 単行本 / 256頁
  • 2008.02.20発売
  • ISBN 978-4-309-65077-7

定価524円(本体476円)

×品切・重版未定

詳細を見る