河出書房新社
河出の本を探す
22398件中 13661~13680件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
ムダな時間をはぶく本 今すぐ実践できる300の知恵とコツ
暮らしの達人研究班 編
日常の雑事や仕事、家事、移動、遊びなど、あらゆるロス時間を一掃する知恵が満載。忙しい現代人の必読書!
定価524円(本体476円)
×品切・重版未定
ふくろうの本
ふくろうの本/日本の歴史
図説 織田信長
小和田 哲男/宮上 茂隆 編
大航海時代の新風を呼吸しつつ、戦国乱世の頂点に立った英傑の全軌跡。特集/信長の城と城下町/唐様の名城・安土城復原。宮上茂隆「岐阜城と安土城」、杉本苑子「信長を殺したもの」他。
定価1,980円(本体1,800円)
歴史・地理・民俗
近代子ども史年表 1868-1926 明治・大正編
下川 耿史 監修
子どもたちの素顔が躍る。肉声が聞こえる。歴史を見る目が変わり、子ども観も変わる、初めてのヴィジュアル版「子どもの生活年表」。『昭和・平成家庭史年表』姉妹篇。学校、家庭の必備図書。
定価4,180円(本体3,800円)
日本文学
辻井喬コレクション【全8巻】
辻井喬コレクション 1 彷徨の季節の中で 小説
辻井 喬 著
彷徨の季節の中で/若さよ膝を折れ/野分け
定価5,280円(本体4,800円)
自然科学・医学
C・W・ニコルの世界
私の自然生活
C・W・ニコル 著
野生動物の話、狩猟の話、森と自然の話、釣りの話……世界各地でフィールドワーカーとして活躍してきた著者が軽妙に書きつづった、ユーモアと愛情と批評精神あふれる傑作エッセイ集。
定価1,760円(本体1,600円)
趣味・実用・芸術
村上祥子流 作り方のコツ・食べ方のコツ
村上 祥子 著
日ごろ、大学や料理教室の生徒さんと接しながら、もっと楽しく料理を作ることはできないかと考えている著者が書き下ろした“かんたん、おいしい、ヘルシー料理”のコツと健康を守る食べ方のコツ。
定価1,430円(本体1,300円)
芸術・芸能
+81
+81 vol.14
ディー・ディー・ウェーブ 編
世界のクリエイターを紹介する日本/英語併記の季刊誌。前号「フォトグラファー特集」の続編の今号はロンドンとパリの写真家に焦点を当てる。90年代のブームを担ったミュージシャンまでを網羅。
定価1,320円(本体1,200円)
ノンフィクション
松下竜一その仕事【全30巻】
小さなさかな屋奮戦記
松下 竜一 著
著者の親友梶原得三郎氏と和喜子夫妻がいとなむ小さなさかな屋を舞台に、そこに出入りする人々が様々な出来事を繰り広げる顛末を描いた市井の物語。
哲学・思想・宗教
現代フランス思想とは何か レヴィ=ストロース、バルト、デリダへの批判的アプローチ
J・G・メルキオール 著 財津 理 訳
フランスの現代思想の起源であるロシアフォルマリズムの運動からレヴィ=ストロース、バルト、デリダを批判的に論じ、はじめてその全体像を提示した画期的な論考。
定価4,620円(本体4,200円)
コミック
九龍COMICS
コール・マイ・ネーム! Yumi Tada Best3
多田 由美 著
待望の傑作選第3弾は、わけありの男を匿ってしまった姉妹の物語「接吻」ほか全12篇。天才多田由美が贈る、アメリカの恋愛、友情、挫折……そして再生!
ふくろうの本/世界の歴史
図説 韓国の歴史
金 両基 監修 姜 徳相/鄭 早苗/中山 清隆 編
南北考古学の最新の成果から激動の現代史まで。吹雪く白頭山から黒潮洗う済州島まで。カラー写真・歴史地図430点を駆使した、日韓を通して初の図説による通史・決定版。
秦始皇帝と暗殺者
天堂 晋助 著
暴虐をつくして中国統一を達成したカリスマ始皇帝は、実は先王の子ではなかった。出生の秘密に苦しむ青年王と、彼を阻止する心優しきテロリスト荊軻の生涯を『史記』に基づいて描く。
定価1,650円(本体1,500円)
〔本格ミステリコレクション〕
楠田匡介名作選
楠田 匡介 著 日下 三蔵 編
司法保護司として刑務所内部に精通していた楠田氏ならではのトリックの数々。探偵小説界きってのトリックメーカーとして名高い著者が本領を発揮した「脱獄」シリーズを完全収録!!
定価1,078円(本体980円)
死をポケットに入れて
チャールズ・ブコウスキー 著 中川 五郎 訳 ロバート・クラム イラスト
定価935円(本体850円)
性の秘本★猟奇・淫虐編
神坂 冬彦 著
定価627円(本体570円)
〔サンスポ・性ノンフィクション大賞〕
体験告白・性の手記 6 人妻愛奴
サンケイスポーツ文化報道部 編
定価586円(本体533円)
文藝
文藝 2002年春季号 特集:リリー・フランキー
マルチアーティストの知られざる全貌を初めて明かす!! 未収録コラム、写真多数!保坂和志と綿矢りさの対談、ピスケンの最新作他
定価1,047円(本体952円)
おまかせシックスセンス
おまかせシックスセンス委員会 編
TBS系番組「アッコにおまかせ!」の大好評企画「おまかせシックスセンス」が新たなオリジナル問題を加え一冊の本になりました。解けなければかなりクヤシイ45問。ヒラメクことが大事です。
定価943円(本体857円)
よのなかのパロディ
工藤 キキ 著
まぁくん、あのね――天才・工藤キキが描く21世紀のはじめに放つ、ある途轍もなく特異で愚かな女の一生。読む者をめくるめく眩惑の嵐にたたきこみつつ、文学の可能性がついにこじあけられる。
イエスの譬話 生きる道しるべ――
船本 弘毅 著
イエスは民衆にたとえを使って教えを説いたが、これらは、信仰の教義だけでなく、我々の生きる知恵の宝庫だ。いかに生きるべきか、苦しみや迷いをどう乗り越えるかのヒント集。
定価1,540円(本体1,400円)